• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SunPayItのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

さてフィエスタ

2014年10月購入なので、はや2年。かっこいい外観だなあ、くらいに思っていたのが、試乗時の鮮烈な印象に思わず買ってしまったフィエスタ。 自分にとってはいろいろと新鮮なクルマで、気が付いたことをブログにしようと思っていたのだが、それもいつの間にか2年経過。そうこうしてる間に衝撃の「フォード、日本 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/14 21:26:32 | トラックバック(0) | フィエスタ | 日記
2016年09月10日 イイね!

528ツーリング 2回目の車検

528ツーリング 2回目の車検
528ツーリングは2011年に購入し、丸5年経過したが、感覚的にはあっという間で、距離も27,000kmと、年間5千キロ程しか乗っていない。問題もほとんどなく、車検も大過なく通過するかと思いきや、サービス担当のK氏がいい意味で頑張ってくれた。 2年ほど前から、たまにステアリングにコクッ、コクッと ...
続きを読む
Posted at 2016/09/10 22:30:48 | トラックバック(0) | 528ツーリング | 日記
2016年08月22日 イイね!

528ツーリング ホイールとタイヤの交換

528ツーリング ホイールとタイヤの交換
計画通り528ツーリングのホイールとタイヤを交換した。ほぼ5年越しで。何を今さらと笑われるだろうが。 なぜ5年越しとなったかというと、2年目頃から買い替えの可能性を考えていたからだ。 N52エンジンはM54エンジンほど豊饒な味わいが無く、528ツーリングの重量からくるトルク感の薄さと、重いのに ...
続きを読む
Posted at 2016/09/01 19:28:41 | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

車検を通してあと数年

車検を通してあと数年
528ツーリングの車検が近づいてきたので、いろいろ検討はしてみたものの、当面は乗り続けることに決めた。多分、あと3~4年乗ってその時にまた考えることになると思う。330の方を買い替えることになったら完全に乗り潰しの方向になるかも。 もう少し若かったら、喜んで買い替えてたと思うが、最近は心境の変化 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/22 21:51:05 | トラックバック(0) | 528ツーリング | クルマ
2016年06月28日 イイね!

528ツーリング 買い換え検討メモ2

<BMW> 幅広い車種が揃っているので、プレオープンのBMW GROUP Tokyo Bayでいろいろ検討してみた。 440グランクーペ デザイン良く、実用性も高そうだが、唯一の問題点は後席の頭上が狭いこと。170cm以上の身長だと頭が使えそう。乗りこみもしにくい。カミさんから駄目出しを食 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/28 20:33:34 | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月26日 イイね!

528ツーリング 買い換え検討メモ1

その後、528ツーリングの買い換えの検討のために、いくつかのディーラーに行ってクルマを見てみた。 <AUDI> A6 オールロードクワトロ 実車が置いてあるディーラーで実際に見てみた。白のオールロードクワトロだったのだが、どうも白だとこの車の良さが半減している気がする。ジャバブラウンだったら印 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/28 20:28:52 | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月02日 イイね!

買い替えはありか?

最近BMWの担当からしょっちゅう携帯に電話がかかってくる。それも平日の午後とかに。 仕事してるんだから掛けてくるなよと言いたい。 売りたいのはわかるが、せめて午後6時過ぎにするくらいの配慮が欲しいもんだ。 ちなみに、ディーラーの担当者が辞めたり、経営する会社が変わったりで、今の営業担当は、なん ...
続きを読む
Posted at 2016/05/04 01:37:05 | トラックバック(0) | 528ツーリング | クルマ
2016年03月27日 イイね!

ファン破損の原因はプーリーではなかった

330のラジエーター周りの修理が完了し、引き取りに行った。フロント担当の話では、プーリーに不具合はなく、なぜファンが割れたかは原因不明とのことだった。 しばし、あれこれ話し合ってみたが、結局、ファン自体の老朽化が原因ではないかというところで落ち着いた。樹脂が劣化で、1枚のフィンが折れて、狭い空間 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/03 23:16:59 | トラックバック(0) | 330 | クルマ
2016年03月17日 イイね!

330 冷却ファン破損の原因と見積り

330 冷却ファン破損の原因と見積り
なんでファンがこんなに無残に破損したか 分からなかったので、ネット上のE46の トラブル事例をいろいろと調べてみたら、 こんなケースに行き当たった。 E46 320の事例 「ファンベルトのプーリー」の「ベアリング内部が破壊して」、「ロックして固着」して、「走行中に突然エンジンルーム内で ...
続きを読む
Posted at 2016/03/17 19:06:40 | トラックバック(0) | 330 | クルマ
2016年03月12日 イイね!

330 冷却ファンが破損

330 冷却ファンが破損
今日も仕事なのだが、気晴らしのために330で行くことにした。 いつものように高速で6500回転まで回してみたが、音がいつもと違う。回り方も重いなぁ。 オイルが良くなかったか?RESPO Vタイプの方が高回転ではずっとスムースだったから、また戻すかな? なんて考えていると、ん?警告ランプが点い ...
続きを読む
Posted at 2016/03/12 14:11:10 | トラックバック(0) | 330 | クルマ

プロフィール

「モデル3のアップデート 2025.8をインストール。アップデート中、車の中にいたが、ドン!とかキュイーンとかいろいろな音がして少し不安になったが無事終了。画面が結構変わった。」
何シテル?   04/17 12:09
仕事に追われる日々です。 唯一の息抜きが、通勤の時の運転です。 ですから、運転して面白い車が必要なのです。 実用車かつ楽しい車、これがポイントです。基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の絵日記、の前にE46との別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 14:18:56
メルセデスベンツE220d(w213)エアフィルター交換 素人DIY ※所要時間45分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 11:33:08
vantop H612R ドライブレコーダー シガーソケット故障 と 直配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 16:05:25

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
メルセデスAMG E53 4マチック+ ステーションワゴン エクスクルーシブパッケージ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
前車e-208でマイカーがEVになってから、その実用性・利便性の高さ、運用コストの低さ、 ...
プジョー e-208 プジョー e-208
e-208 GT Line 全長×全幅×全高:4,095×1,745×1,465mm ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
3気筒1Lのキビキビ系エコカーをゆえあって泣く泣く売却することになったため、どうせならと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation