• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SunPayItのブログ一覧

2024年12月02日 イイね!

e-208、新天地での活躍のため引き取られていった

e-208、新天地での活躍のため引き取られていった
e-208は本日、陸送業者さんによって引き取られて行った。 丸4年で68,848km走り、通勤や買い物など近距離移動に大いに役に立ってくれたし、初めてのEVとして自分には画期的なマイカーの利用体験を提供してくれた。 EVだから運転が退屈ということはなく、エンジン搭載車とは別の楽しみ方があること ...
続きを読む
Posted at 2024/12/02 18:59:46 | トラックバック(0) | e-208 | クルマ
2024年12月01日 イイね!

TESLA Model 3 Performance 走行テスト動画

Model 3 Highlandのテスト動画が出てきた。グレードはIONIQ 5 Nとの比較なのでPerformanceになっている。 【DST】HYUNDAI IONIQ 5 N×TESLA Model3 Performance 0→100km/h 100→0km/h High Speed ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 15:35:06 | トラックバック(0) | Tesla | クルマ
2024年11月23日 イイね!

モデル3を受け取って自分でコーティング

モデル3を受け取って自分でコーティング
11月23日(土) 勤労感謝の日、モデル3 ロングレンジを有明デリバリーセンターで受け取って来た。 駐車場横のカウンター。徹底的にコストを抑えた簡素で最小限の受付スペース。これで十分と言えば十分。無駄に豪華な店舗はその分のコストを払わされているということだから。 ここでキーを受け取り、ス ...
続きを読む
Posted at 2024/11/25 19:06:22 | トラックバック(0) | Tesla | クルマ
2024年10月17日 イイね!

Tesla Model 3 に興味を持ったきっかけ

イーロン・マスクの言動には理解できない点が多々あり、一般的な視点では優れた経営者とは思えない。だが、テスラをここまで成長させてきたという事実は評価せざるを得ない。ま、クルマを選ぶ際には経営者がどうかというのはあまり関係なく、クルマそのものがどうかで考えればいいので気にしないことにする。 e-20 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/17 18:50:27 | トラックバック(0) | Tesla | クルマ
2024年10月10日 イイね!

コンパクトEVとして極めて高い実用性と納得の走行性能

前車がPHEVだった。PHEVだとガソリン車やハイブリッド車だけではなく、EV車の体験ができた。しばらくいろいろ試して慣れたころにはEVモードでずっと走れれば最高と思うようになった。充電スポットでPHEVのユーザーが懸命に充電しているのを見かけるが、みな何とかEVモードで走ろうと必死なのだ。 こ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/10 23:10:10 | クルマレビュー
2024年10月04日 イイね!

ハリネズミ代 15,000円

Posted at 2024/10/04 21:00:38 | トラックバック(0) | Tesla | クルマ
2024年09月08日 イイね!

EVの試乗は続く

e-208の年内の買い替えを目指してBYD SEAL以外にも試乗してみた。時間がないので試乗した5台の簡単な備忘録を残す。 ① フォルクスワーゲン ID.4 室内は広く、シートも大ぶりで寛げる。荷室も広く、かなり実用的だ。 ところが、運転してみると、重い車重、大きめのボディ、高めの車高で、それが ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 23:08:13 | トラックバック(0) | EV | クルマ
2024年08月30日 イイね!

BYD SEAL 試乗の印象

BYD SEAL試乗したのがもう一か月以上も前となってしまった。東雲からお台場辺りを流して乗っただけなので、その範囲での感想でしかないが、一言でいえば、走らせてみても普通に良い車と言えると思う。 RWDであってもパワーは十分で、マイルドな感じではあるが、EVとしてのレスポンスの良い加速ができる ...
続きを読む
Posted at 2024/08/30 21:45:27 | トラックバック(0) | EV | クルマ
2024年07月23日 イイね!

BYD SEAL

BYD SEAL
TESLA Model 3のライバルとのことなので、見て乗ってみた。 見慣れないBYDのロゴに違和感を感じるが、元アウディのデザイナーによる外観デザインは結構いいのではないだろうか? 最高のデザインとか、極めて高い質感とまでは感じないが、特に質感が低い部分も見当たらず、価格設定を考えれば上出 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/23 22:07:50 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2024年06月22日 イイね!

Mercedes AMG C43 4MATIC

E53の車検時に代車を依頼していたがCクラスとのことで、てっきりC200だと思ってディーラーから出て職場に向かったが、なぜか思ったよりかなり速い。C200ってこんなに速いのかあ、これなら十分だなと勘違い。内装もゴージャスでシートベンチレーションまで付いてる。 もしやと思って駐車場に到着して後 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/24 21:51:43 | トラックバック(0) | AMG | クルマ

プロフィール

「モデル3のアップデート 2025.8をインストール。アップデート中、車の中にいたが、ドン!とかキュイーンとかいろいろな音がして少し不安になったが無事終了。画面が結構変わった。」
何シテル?   04/17 12:09
仕事に追われる日々です。 唯一の息抜きが、通勤の時の運転です。 ですから、運転して面白い車が必要なのです。 実用車かつ楽しい車、これがポイントです。基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の絵日記、の前にE46との別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 14:18:56
メルセデスベンツE220d(w213)エアフィルター交換 素人DIY ※所要時間45分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 11:33:08
vantop H612R ドライブレコーダー シガーソケット故障 と 直配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 16:05:25

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
メルセデスAMG E53 4マチック+ ステーションワゴン エクスクルーシブパッケージ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
前車e-208でマイカーがEVになってから、その実用性・利便性の高さ、運用コストの低さ、 ...
プジョー e-208 プジョー e-208
e-208 GT Line 全長×全幅×全高:4,095×1,745×1,465mm ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
3気筒1Lのキビキビ系エコカーをゆえあって泣く泣く売却することになったため、どうせならと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation