• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SunPayItのブログ一覧

2023年04月17日 イイね!

BMW iX1、i4 eDrive 40、プリウス Z、Audi Q4 e-Tron ①

BMW iX1とi4 eDrive 40に試乗し、翌日プリウス ZとAudi Q4 e-Tronに試乗したので忘れないうちにメモ。 まずはプリウスから。 家の近くのネッツに寄ってみたら、プリウス Zの試乗車があったので乗ってみた。本当はPHEVを確かめたかったのだが、どこにも試乗車は無いとのこ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/17 19:48:42 | トラックバック(0) | BMW&AUDI | クルマ
2023年04月16日 イイね!

タイヤ・ホイールの整理と保管

タイヤ・ホイールの整理と保管
E53のホイールとタイヤを新しい19インチのサマータイヤのセットに交換したので、20インチのサマータイヤとホイール、19インチのウィンタータイヤとホイールの2セットをきれいにして保管しなければならなくなった。 重いタイヤ・ホイール2セットを動かして、洗って、乾かして、載せて、カバーするところまで ...
続きを読む
Posted at 2023/04/16 22:58:58 | トラックバック(0) | E53 | クルマ
2023年02月26日 イイね!

今さらながらモデル3に驚愕

今さらながらモデル3に驚愕
テスラには偏見を持っていて、電気モーターによる加速性能を売りにした新興企業で、クルマとしての走りは大分劣るだろうと思い込んでいた。例のCEOの言動も疑問符が付くことばかりで印象が悪かったこともある。 モデル3の日本での発売から数年経ち、いろいろと情報を目にする機会も増え、さすがにどの程度のものか ...
続きを読む
Posted at 2023/02/26 20:53:17 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2023年02月18日 イイね!

プリウス見てから308を見て

プリウス見てから308を見て
2月初め、近所のディーラーにも実車が配備され始めたので新型プリウスを見てみた。近くのネッツトヨタに行ってみたら試乗車は1.8のみだったので2.0のZを見るだけにした。 遠目に一瞥した時点で、なかなかカッコいいのではないか? 展示車に近づいて、外観はまあまあ、こんなものかな? 中に乗り込んで、前モ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/18 23:35:33 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2023年02月08日 イイね!

真冬の天城へ

真冬の天城へ
1月末の某日、散策も兼ねて伊豆へドライブ。山には積雪があることは確認していたが、車道の積雪の情報は無かった。E53は一応AWDでスタッドレスを装着しているし、AutoSockも積んでいるので万一の場合も対処可能と判断して向かった。 東名道を経て三島を通過し、修善寺に至るまでは何ら問題なかったが、 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/08 20:02:35 | トラックバック(0) | E53 | クルマ
2023年02月04日 イイね!

シビック e:HEV

シビック e:HEV
かなり気になっていたシビック e:HEVモデルを見て、試乗してみた。 まずサイズは、現在e-208と停めているスペースにはちょっと大きめとなる。 全長 4,550mm 全高 1,415mm 全幅 1,800mm ホイールベース 2,735mm 車両重量 1,460kg 実車 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/04 17:20:07 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2023年01月18日 イイね!

これはどうしても乗っておきたい

これはどうしても乗っておきたい
シビック e:HEV。 知らなかった、ホンダがここまで入れ込んで造っていること。 トヨタなら技術的にはできるかも知れないが、こういうクルマを作ろうという開発者がいないだろうし、いたとしても絶対ゴーサインが出ないだろう。 新型プリウスも良さそうだが、ここまでのものは期待できない。エンジ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/18 19:36:35 | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月15日 イイね!

首都高の経路変更

首都高の経路変更
ちょっと前にオフィスのポストに投函されていた、東京都の説明会の案内。 首都高日本橋区間の地下化に向けて、八重洲線の整備をするとのことだが、新京橋連結路をトンネルを掘削して新設するらしい。8号線は廃止になるとのこと。 それは良いのだが、度々使っている京橋入り口が廃止になるのは少々困る。 その代 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/15 22:51:14 | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月02日 イイね!

最近の見て、乗って 2

最近見たり、乗ってみたりしたクルマについてのメモ その2。 308 時間が無く試乗車を見ただけ。ネットで情報を得ていたため、それほど感動は無く、まあこんなものだよなというのが率直なところ。前席、後席ともに座ってみたのだが、前席を自分に合わせ座ってみた後席は期待していたほど広くはない。ホイールベ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 20:53:52 | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月17日 イイね!

最近の見て、乗って

最近見たり、乗ってみたりしたクルマについてのメモ。 プジョー e-2008 代車として短時間の利用。前席はe-208と同じだが、後席はかなり広くて良い。ただし、e-208と比べると背が高い車ゆえ、ボディの揺れが大きく感じてしまい、若干の鈍さを感じてしまう。自分で運転するなら、より凝縮感のある ...
続きを読む
Posted at 2022/11/17 19:37:55 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「モデル3のアップデート 2025.8をインストール。アップデート中、車の中にいたが、ドン!とかキュイーンとかいろいろな音がして少し不安になったが無事終了。画面が結構変わった。」
何シテル?   04/17 12:09
仕事に追われる日々です。 唯一の息抜きが、通勤の時の運転です。 ですから、運転して面白い車が必要なのです。 実用車かつ楽しい車、これがポイントです。基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の絵日記、の前にE46との別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 14:18:56
メルセデスベンツE220d(w213)エアフィルター交換 素人DIY ※所要時間45分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 11:33:08
vantop H612R ドライブレコーダー シガーソケット故障 と 直配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 16:05:25

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
メルセデスAMG E53 4マチック+ ステーションワゴン エクスクルーシブパッケージ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
前車e-208でマイカーがEVになってから、その実用性・利便性の高さ、運用コストの低さ、 ...
プジョー e-208 プジョー e-208
e-208 GT Line 全長×全幅×全高:4,095×1,745×1,465mm ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
3気筒1Lのキビキビ系エコカーをゆえあって泣く泣く売却することになったため、どうせならと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation