• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SunPayItのブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

酷道152号そして険道1号(続き)

(書きかけのためいずれ追記予定) 続き ⑥ 下栗の里 → (南アルプスエコーライン)→ 遠山 → 下市場トンネル(ナビは152号が通行止で手前で迂回するルートを提示) それじゃ、のんびり途中で美味しいものでも食べながら浜松まで南下するか、と出発した時はまだ152号を舐めていた。と言うか、ナビを ...
続きを読む
Posted at 2020/09/01 23:27:07 | トラックバック(0) | E53 | 日記
2020年08月30日 イイね!

酷道152号そして険道1号

酷道152号そして険道1号
(書きかけのためいずれ追記予定) 軽い泊りの旅行のつもりでE53に乗って出発したのたが、図らずも酷道、険道を走破する旅になった。 (注)酷道=一般国道のうち乗用車による通行が困難であるなど文字通り「酷(ひど)い状態の国道」の俗語、険道=酷道の県道版 普段ならブログに書き込むこともなく、燃費記 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/01 23:25:29 | トラックバック(0) | E53 | 日記
2020年08月16日 イイね!

驚異の燃費と思ったら

驚異の燃費と思ったら
あまりに暑いので、E53で高峰高原に避暑に行ってきた。日帰りだが。(笑) 日中でも最高気温は24度だったので、快適過ぎて帰りたくなかった。 嫌々帰宅してMercedes Meで確認してみたら、驚異の燃費達成!と思いきや、よく見たら復路だけの表示だった。 それなりに急いでの帰路で、関越では帰省 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/17 12:58:26 | トラックバック(0) | E53 | クルマ
2020年07月02日 イイね!

やはりそうだよなあ

長年、何台もガラス・コーティングを新車時に施工してきて思ったのは、本当に施工する意味があるだろうかということだ。 コーティングすれば施工直後はとても綺麗になるのでやって良かったと思っていた。だが、3年とか5年持つとか謳っていても、メンテナンスが条件だったりして、特に何もせずに洗車だけで綺麗なま ...
続きを読む
Posted at 2020/07/02 23:33:11 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2020年02月21日 イイね!

E53の保証プラス、メンテナンスプラス

E53の保証プラス、メンテナンスプラス
E53ももうすぐ総走行4,000km。 目下、最大の不満はシート。F11のコンフォートパッケージのシートに比べて前席、後席ともシートが小さい。後席の偉い人からも座面の前後長が足りないとクレームが出たし、運転席のシートも肩回りがシートからはみ出てしまう。 腰回りは絶妙のカーブでサポートされるので ...
続きを読む
Posted at 2020/02/21 19:25:40 | トラックバック(0) | E53 | クルマ
2020年01月20日 イイね!

ゴルフGTE 2年15,000km

ゴルフGTE 2年15,000km
ゴルフGTEは2018年1月初めから乗り始めて早2年。 写真は前回の給油時で、そこから600km乗った今日現在でおよそ16,690km。1,300kmから乗り始めたので、ちょうど2年で15,000kmと少々乗ったことになる。 ゴルフとしては非常にマイナーなGTEであるけれど、今現在でもPHVと ...
続きを読む
Posted at 2020/01/25 20:10:00 | トラックバック(0) | 日記
2019年12月14日 イイね!

軽自動車制度は廃止すべき

軽自動車の制度は1950年代から続く制度だ。 かつては意味があったとは思うが、現時点では問題点だらけだと思う。 と言うよりも、もう今の時代では不合理の極みだ。庶民の足の確保を目的とするなら所得に応じた税額の軽減の仕組みを導入すればいいところを、軽自動車の枠に収まるかどうかで税額が決まるのでは、優 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 23:33:11 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2019年11月30日 イイね!

6ヶ月点検にリコールに

6ヶ月点検にリコールに
あれ?メルセデス・ベンツって6カ月点検、必要だった? まだ2,500kmほどしか走ってないので、3,000km超えたら持っていこうと思っていたら、リコールのお知らせも届いた。 確か衝突被害軽減ブレーキのリコールはE53 ワゴンは該当なしだったよなあ、ひょっとして対象車だった? と思って見てみ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 14:53:18 | トラックバック(0) | E53 | クルマ
2019年09月01日 イイね!

慣らし運転は苦行

慣らし運転は苦行
ようやくE53の総走行距離が1,000km超となった。マニュアルには1,500kmまでは回転を抑えて走れ、みたいなことが書いてあるので、約1,000kmは3,000rpm以下に抑えて走った。エンジンを回してみたい誘惑に駆られる中、我慢を強いられるのは結構な苦行だった。 とは言え、一応の慣らし運転 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 13:21:40 | トラックバック(0) | E53 | クルマ
2019年08月03日 イイね!

予想外のクルマに

予想外のクルマに
前々回に検討したように、直列6気筒、ステーションワゴン、AWDという条件に加えて、室内の広さの点でEセグメントに絞って考えていくと、現時点では、BMW 540ツーリング、メルセデスAMG E53のみとなる。 CLS450がISG+直6なので、E450に同じパワープラントが搭載されれば、540ツー ...
続きを読む
Posted at 2019/08/25 00:23:34 | トラックバック(0) | E53 | クルマ

プロフィール

「モデル3のアップデート 2025.8をインストール。アップデート中、車の中にいたが、ドン!とかキュイーンとかいろいろな音がして少し不安になったが無事終了。画面が結構変わった。」
何シテル?   04/17 12:09
仕事に追われる日々です。 唯一の息抜きが、通勤の時の運転です。 ですから、運転して面白い車が必要なのです。 実用車かつ楽しい車、これがポイントです。基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の絵日記、の前にE46との別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 14:18:56
メルセデスベンツE220d(w213)エアフィルター交換 素人DIY ※所要時間45分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 11:33:08
vantop H612R ドライブレコーダー シガーソケット故障 と 直配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 16:05:25

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
メルセデスAMG E53 4マチック+ ステーションワゴン エクスクルーシブパッケージ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
前車e-208でマイカーがEVになってから、その実用性・利便性の高さ、運用コストの低さ、 ...
プジョー e-208 プジョー e-208
e-208 GT Line 全長×全幅×全高:4,095×1,745×1,465mm ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
3気筒1Lのキビキビ系エコカーをゆえあって泣く泣く売却することになったため、どうせならと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation