• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

スムーズ!?

最近、スムーズをコンセプトに、いろいろつけたり、変えたりしました(笑)
しばらく使ってみての、感想を少し述べてみたいと思います。

まず、タイヤですが、をレグノにして、しばらく走った感想です。
これが一番インパクトがありました。
なんて言うか、大袈裟抜いうと浮いて走ってるようです。
それでいて、コーナーでの安心感。
車格が上がった感があります。
燃費も最初こそ悪くなりましたが、今は元に戻ってます。
いや、むしろ、よくなってるかも。
あくまでも、私個人の感想ですが、理想のタイヤです。


次にNGKの一番いい(笑)プラグです。
これを変えたのは、低速を中心としたスムーズさが少しでも欲しかったからです。

結果は、良くなりました。
クラッチミートがスムーズに。
そして、全体的に力強さが。
まぁ、ほんのすこしですけど。
でも、これが欲しかったので、これまた、満足です。
燃費向上にこれまた貢献してます、たぶん。


最後に、モンスターのペダルです。
これも、乗り込む時に、雰囲気が変わっていい感じです。
あと、ヒール&トゥがスムーズにしやすくなりました。下手ですが。

ただ、、一つだけ、気になる点が。
後ろから日が差していると、光って、若干眩しいこと。


どれも、アップグレードしなくてもいいものばかりかもしれませんが、自分的には満足出来るものばかりで、気に入ってます!







ブログ一覧 | スイフト
Posted at 2020/09/06 09:57:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブラックミストNo.5のフィルター ...
おじゃぶさん

明日は「大雨」??イヌアッチケー☔
どどまいやさん

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

中古車店訪問!
レガッテムさん

納車されました(^^) 
picoo32さん

お久しぶりの銚子丸
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2020年9月12日 16:13
こんにちは。そう聞くとレグノいいなあ、と思いますが、なんせこちらは新潟、年の約半分(170日程度)は1mm以上の降水を記録しますので、ウェット性能「A」の「ヨコハマ ブルーアース」にすべきなのかなあ、って思います。
(現在、185/55/16サイズは、ブルーアース以外はウェット性能「B」のようですので。)
コメントへの返答
2020年9月12日 17:40
コメントありがとうございます!
なるほどですね。
そんなこと、考えもしませんでした。
でも、乗るたびに笑顔になるタイヤは初めてです。

プロフィール

「[整備] #エブリイ ヘッドライトをLEDにしてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/565955/car/3500134/7815555/note.aspx
何シテル?   06/01 11:40
2代にわたって乗ったスイフトから30年越しのスバルへやっと出会えたおじさんでしたが、水害で車がダメになったおじさんになりました?? が、エブリィとマーチn...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KYOWA ボディ用クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 20:33:22
日産(純正) Z34純正ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 20:58:03
冬の東北・山形へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 19:26:53

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
私史上最高の愛車、WRX S4とお別れして、限られた予算の中で選んだ車がマーチnismo ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
嫁さん共々お気に入りだったわんぱくクリッパー号と突然のお別れから3週間。 車がどうして ...
日産 NV100クリッパー わんぱくクリッパー (日産 NV100クリッパー)
かねてから欲しかった軽バン。 今回嫁さんと同居?することになったきっかけで、探してみまし ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
長い車人生の中で、最初に欲しいと思ったのが初代スバル レガシィツーリングワゴンでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation