念願のAudiオーナーになれました。
RSの圧倒的なパワーが気持ちいいです。
ちょっと乗ってみて思うこと。
この子はレスポンスが抜群です。
ステアリングもちゃんとインフォメーションを返してくれますし、ブレーキも踏めばすぐに反応して、けつまづいたように止まり、アクセル踏めば蹴っ飛ばされたように加速して、そんな中でもクルマとの対話をちゃんと感じられます。
これは今どきの電子制御されたクルマ達でつまらなくなったところなのですが、さすがAudi RSシリーズは違いました。
加えて、高速走行時の安定性もとても良いです。SUVスタイルとは思えないレベルです。アクアラインの横風も全然平気です。丸っこいスタイルにはとても思えない空力特性を有していると考えられます。
すごい満足しています。
車両名: RS Q3 Performance
初年度登録: 平成28年(2016年8月)
車両型式: ABA-8UCZGF
エンジン型式: CZG
エンジン種類: 直列5気筒DOHCインタークーラー付ターボ チャージャー
気筒容積: 2480cc
最高速度:270km/hでリミッタが効くらしい
ボディ色:デイトナグレー
タイヤ: 夏用:POTENZA S001 AO 255/35ZR20 97Y XL
冬用:BS BLIZZAK VRX2 225/50R18 95Q
ホイール: 夏用:Audi RS6純正 9.5J×20 offset36 PCD112 5Hole ハブ径φ57.1
冬用:RAYS HOMURA 2X9 8J×18 offset45 PCD112 5Hole ハブ径φ66.6,スペーサ15mm,ハブリング57.1/66.6
サスペンション: KW(カーヴェー)Version-1
ブレーキ: F:ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500改 R:ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500
吸気系: K&N純正交換エアクリーナー
排気系: 純正
点火系: OKADA プラズマダイレクト
その他: Hotfield ラゲッジマット
星光産業 EC-180 A/Cスマホホルダー
PIAA スノーワイパー フラットスノーシリコート 輸入車専用 (冬季のみ)
<2024. 3. 1現在>
雪道走行レビュー(2020/1/3):https://minkara.carview.co.jp/userid/569378/blog/43606402/
筑波サーキット走行レビュー(2020/8/7):https://minkara.carview.co.jp/userid/569378/blog/44366354/
つくるまサーキット走行(2021/9/12):https://minkara.carview.co.jp/userid/569378/blog/45470141/