• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼよんしんちゃん@ぎるがめっしゅ!のブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

遅ればせながらの

あけましておめでとうございます

やる気の無さからブログも放置ですw

まずは昨年の終盤からさらっとおさらい(いつからだっけ?w


12月編

・ギルガメ、メインのヒュージブルリンクが飛ぶ
 エンジンをかけようとキーを捻る→きゅっきゅっきゅっきゅボッ!(カブった)→もっかいキー捻る→きゅっきゅっきゅポン!・・・(チーン)
 そして100Aのヒュージブルリンクは死んだ・・・w
 ってな訳で新品買って交換、ちなみに原因は「どこかがアース不良で漏電またはショート」している模様
 ダッシュボード内が原因なのはわかってますが、具体的な場所が分からないため、いまだ放置してますw
 とりあえずわかってるのはキーをONにしてたら5秒くらいで0.1Vずつ減っていくという有様(^_^;)
 2週間くらいならいまのところ問題なくエンジンかけられる(始動前電圧が11.8Vとかいう怪しさw)

・劇場版ガルパン観賞
 ガルパンはいいぞ!

・DIG hall年末パーティ
 マネージャーがパーティーを開催してくれたので参加!
 スーパーマリオとグランツーリスモで熱くなるw


1月編

・京都伏見稲荷で初詣
 行ったことがないってだけの理由で初詣はここにw
 マネーがあったら年越しオフファイナルに行きたかったけど無いもんは仕方ない!
 登山は楽しかったです、いなり、こんこん!

・DIG hall餅つき大会
 毎年恒例、2日はお店の常連さんの厚意で餅つき大会!
 もう何年目だかw
 保存料も何も入ってない、つきたての餅は美味いですぞ~!

・福山からの使者を迎撃
 年越しを大阪でしてたらしい某エボ4乗り&その友達のS2000乗りが帰りに近所を通ってくと言うので迎撃
 お土産に触媒ストレートをプレゼントw

・劇場版ガルパン観賞(2回目)
 満足できずに2回目、ガルパンはいいぞ!

・劇場版ガルパン観賞(3回目)
 なかっちさんに誘われ、なぜか梅田バルト7で観賞w
 ガルパンはいいぞ!
 こなたんさん、トラピさんとも久々に会えたし楽しかったですのん!


と、こんなところですね
仕事ではPTの講習で20、21、25、26、27日と5日間大阪の本町に行っております
朝7時には新快速に乗ってるよ☆(白目)
しかしもし明日雪が降るなら月曜は行けるのか・・・?w
最悪ギルガメで行くしかないですね(鼻ホジ)


なにはともあれ、今年もよろしくお願いします

あー、GWまでになんか進化させないとなー
白い81スイスポ乗りに「ぶっ潰す」とか言われてるみたいだしwww
Posted at 2016/01/23 19:31:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月17日 イイね!

工場夜景をバックに撮影

工場夜景をバックに撮影ども、ちゃんと生きてます。オイラですw

最近じゃtwitterの方がメイン状態です


ただブログ書くのが面倒ゲホゲホッ


さて、夜な夜なドライブに行きたくなったので某埠頭で工場をバックに撮ってきました
・・・10年前のコンデジでorz

もうね、撮れば撮るほどに一眼が欲しくなりますねw

絞りといい露光時間といい・・・

誰か買い替えで古いのあげるって人居ないかな?wwww

連絡待ってます☆




あー、クルマネタが最近無いようですが・・・
近々できそうです


いつになるかわからないけど・・・フロントバンパーが変わるかも?

あと来月の後半に東海地方の某ミニサーキットに出没予定・・・

とりあえずフロントのパッドだけ新調しましたとさw

本気でタイム狙うわけでもないし、今回はFRPドアは要らないよね?
いろんな方面から何か言われそうだけど、反響次第で考えますww


あ、撮ったのは一応フォトギャラリーに上げてます
工場夜景とギルガメ

では今回はこのへんで・・・
Posted at 2015/10/18 02:02:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年08月31日 イイね!

ぼくのなつやすみ2015

ぼくのなつやすみ2015もはや安心の月一更新、オイラです!

まず珍しく仕事が忙しくなってて残業祭り開催中ってのはウチの会社の異例の事態です、ハイ

いやー、にしても今年の8月はイロイロあった気がします(^_^;)

・海水浴
日本海まで海水浴に行ってきました、あ、写真も何もありませんw

・避暑地でBBQ
いつもの仲間たちとBBQ
本来は泊まりだったけど、次の日に予定があったのでBBQだけ参加して帰宅・・・(^_^;)
こういう時にしか集まれないようになったけど、なんだかんだみんな仲良しw
王子が幸せそうでなによりでした☆

・阿波踊り鑑賞
嫁の親戚が徳島に住んでるのもあって阿波踊りを観てきました!
初めて見たけどすごいのなんの、阿波踊りにもいろいろ種類やアレンジがあるようで、絶対にコレって型はないみたいです
チケットを取ってもらって桟敷席でみたけど、にぎやかですね~
踊ってる人に普通に話しかけてる観客もいましたし、観客と一体って感じがありました
テレビで見るのとは全く違う迫力がありますね

・Fate/stay night UBW展
ギルガメに貼ってあるセイバーでお馴染み、Fateの展覧会です
Zeroの時はATCホールだったので遠かったですが、今回は三宮のサンボーホールだったので楽でしたw
折角サンボーホールの地下駐車場に停めたのに、クルマで来る人が少なくて誰にも見られないという残念さです、ハイww
意識高いことするなら地上のコインパーキングとかに停めるべし!
いや、ギルはエアコンないから停めないけどね☆
クルマの話はさておき、内容は良かったですよ~
1/1の凛、アーチャー、セイバーがあったり、キャスターの攻撃をレーザーで演出したり・・・
なぜかギルだけ等身大パネルが置いてある上に天の鎖(エルキドゥ)を張ってあるだけという手抜きさでしたがww
トークショーは川澄さんと植田さんの1回目が当たったのでウキウキで見てきましたよ
お二人とも浴衣で綺麗でした
あと生で台詞を言われると鳥肌が立ちました(^_^;)

そんなこんなで今年の8月は結構濃かったです

え?クルマネタが無い?
そんな時もありますよ(^_^;)

時々洗車してるくらいでこれと言ってネタが無いのは事実です・・・

そんなこんなで生存報告代わりのブログでした!
Posted at 2015/08/31 00:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年06月27日 イイね!

無事車検終了☆

無事車検終了☆前回「もうすぐ車検だー」と言ってたのにあっさり終わっちゃいましたよ(^_^;)

今回で3回目の車検ですね
箱替え時→2年前→今回
これでギルガメに丸4年乗ってるってことですね
納車時からは中身がかなり変わったなぁ・・・見た目はほとんど変わってないけどw

いつか世界で最後のエボ4になれるように頑張って維持していこうwww



さて、そんな今回の車検

フロントが少しハミタイだったってのは前回言った通りですが、お抱えメカニック(?)のおかげで無事にフェンダー拡張されて通りました☆
サムネ画像見ても明らかにタイヤがフェンダーにINしてますね

今回の加工でウインカーレンズとのチリは合わなくなりましたが、そこはまた自分で少し考えようかと思ってます

あとバンパーも外に引っ張ったのでもしカナード付けようとしても形が合わない予感・・・(・_・;)
今の所つける予定もないので良いんですけどねw


引き取り時に車検担当のFさんから「優秀!強いて言うなら暑い!!」とお褒めの言葉(?)をいただきましたww
クーラー無いからしょうがないですがw

そして最後にKさんに言われたのが「せっかくすんなり車検に通る車になってるんやから、2年後も通してよw」と言うお言葉ww
通せそうなら通しますが、果たして2年後の我がお財布事情はどうなってるやら・・・(^_^;)
通せなくてもガレージに置いときますけどね



ということでまた2年間、堂々と乗るぜ!(あんまり動かさないけどw)
よろしくギルガメッシュ!(なんかメカドkk・・・ゲフンゲフン)
Posted at 2015/06/29 00:09:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年06月13日 イイね!

もうすぐ車検なんですねー(;´Д`)

お久しぶりです、オイラです
ちゃんと生きてますよ~w


ウチのギルガメッシュ君がそろそろ車検なので先日なんちゃらMに行って簡単な見積もりしてもらいました

今回は触媒がメタルキャタライザーになるのでそこだけ変更ですね

で、ざっくり最低地上高・・・マフラーのリア車軸付近がギリギリw
まぁトランクにアホみたいに工具とか積んでるので、それ降ろせば余裕な感じですが(^_^;)

あ、フロントは余裕でした

んでついでなので音量と排ガスを計測・・・
普段乗りのサイレンサー状態で5000rpm時に99dbと余裕の数値w
排ガスも優秀な数値を示してたので特に問題なく車検は済みそうです

「ギルガメは音量アウトでしょ」って思ってたみなさん、ご期待に添えずにスミマセンwww
あぁ、もちろんサイレンサー外したら・・・お察しですwww

唯一今回の問題点はフロントのハミタイです
しかしこれも頼もしいスタッフKさんが「これくらいならフェンダー加工して膨らませたらイケる」って言葉をいただいたのでフェンダーを小加工してもらいます☆


前々から懸念してたタイヤは「角はほぼ無いけどワイヤー出てないしスリップサインも出てないから問題ない」、ブレーキパッドも「まだ5mm位あるっぽいしイケる」と車検担当のFさんから心強い言葉をいただけたのでそのままいけそうですww


そんなこんなで今回の車検はスンナリ終わりそうですね☆



総括、やっぱりギルガメは優秀な子!
周りからガチだガチだと言われててもれっきとした街乗りカーなのですよwww

という訳で生存報告代わりのブログでしたw
Posted at 2015/06/16 19:14:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「明けました、おめでとうございます http://cvw.jp/b/570842/48181529/
何シテル?   01/02 10:37
しんちゃんと申します! ランサーGSRエボリュ-ション4に乗ってます こつこつ地道にいじってますが、なんせお金がありませんw いつの間にやらGSRなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIG hall 
カテゴリ:行きつけの喫茶店
2010/08/14 16:41:13
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ギルガメッシュ (三菱 ランサーエボリューションIV)
白が電柱ENDを果たしたので店に長年置いてあった箱を買い取り、白から生存部品を全て移植し ...
三菱 ランサーエボリューションIV 妖車w (三菱 ランサーエボリューションIV)
親戚のおじさんから安く譲ってもらった相棒です 何かとおかしい部分があり、自分は「妖車」と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation