• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼよんしんちゃん@ぎるがめっしゅ!のブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

王子の納車オフに参加してきたのである

王子の納車オフに参加してきたのである我らが王子の納車オフに参加してきました
サムネ?前日の夜になんかイロイロ迫りきたので撮った王子ですwwww
最近迫りくるが2人になった気がするNE☆

前日からオフまでの話は割愛www
ただ一言
「どうしてこうなったwww」

でオフ会なんですが・・・朝からオフ直前まで王子と共に居ましたが諸事情により王子が遅れるという奇跡が発生wwww

( ´_ゝ`)(´<_`  ) 流石だよな俺ら。

10分ほどして主催者到着、参加者はほぼ揃ってるという(しかも身内100%wwww)

移動先はサンシャインワーフ(以下わふー)って決まってたので移動時間になったらそそくさと移動開始
雨がガッツリ降ってましたが関係ない、しかも阪神高速に入った所で渋滞って情報があったので「北神戸線→長田線」の迂回ルートでGO!

長田トンネル内でなんか意味不明な加速勝負があったようですが気にしてはいけませんw

2台ほどはぐれたものの、わふー着
なんかさらに数台居ますねww
しばらくしてはぐれた2台も到着、それからもチョコチョコと参戦してくる方が・・・って言っても全部身内wwww

ただの定例オフみたいになっただけじゃないのwww

とりあえず揃ったところでクルマ紹介
身内だけど最近乗り換えたり仕様変更した方が多いので見られて良かったです(`・ω・´)

で、紹介も終わってすることが無くなる→おもむろにギルガメをジャッキアップ、ウマをかけるオイラwww

触媒(ry

1時間もかかってない・・・(と思うwww)で作業完了、ムフフwww
さらにオマワリホイホイになりましたとさwww

作業が終わったところで何名かが「新城行ってくる」と言い残して旅立って行きました
残ったメンバーでメシ食って、帰る人と更にドライブする人に分かれ、ドライブする人はオイラの希望でポートアイランド北公園へ・・・
単に久々にFateの聖地に行きたかっただけです、Zeroも始まってるしww

・・・何枚か記憶を頼りに撮影しときましたww

しかし相変わらず夜の北公園はリア充か釣り戦士のどっちかしか居ませんねwww

今宵は聖地巡礼者は見当たりませんでした
オイラは聖地巡礼として来ましたが、ココは普通に夜景がキレイです

 こんな感じ↓


ちょっと視点をずらせばモザイクガーデンが見えたり


個人的にはこの神戸大橋自体が結構好きですww


ここでしばらくのんびり過ごしたところで完全解散となりましたとさ

帰りはなんかよく分からんけど大雨の中 変な180SXが漲ってたな・・・
決してワタシが漲ったワケではアリマセンww

久々に身内が一同に集ったので楽しかったです!
主催の王子、お疲れさまでした!!
Posted at 2011/10/23 23:09:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月16日 イイね!

Rデフ交換延期のお知らせw

Rデフ交換延期のお知らせw分解清掃されて、組むのに使う分だけのモノがこいつらです
AYC作動室内のギア、クラッチ板は別のところに放置されてますw

さーて、あずける気満々で店に行き、○○さんに「預ける気満々ッスけどどうッスか!」と言ったら凄い渋い顔をされましたww

預けても良いっちゃ良かったんですが、次の土曜は「サクオフ」なるものが予定されてまして、今預けても作業開始が木曜から、バックラッシュ調整とか考えたら全く時間が足りないってなったので悔しいながらもう1週間延期です

まぁ粉砕することはないでしょう・・・
と祈っとこうww

で、AYCのLSD室と作動室を繋いでオイル容量を増やす作戦ですが・・・
実行されますw

隔壁を全部ぶち抜くってのはベアリングの固定方法の都合上できませんが、「あそこらへん」に何個か穴あけてやっちまいますよ

え?ドコに穴あけるのかって?
企業秘密ですwwwww

とりあえずシール類は注文されたみたいなので、あとはコッチのLSD本体の状態と実際に組んでバックラッシュ調整に必要なシムの調達だけですね

LSDが無事であることを願うのみでゴザイマス・・・
Posted at 2011/10/17 23:55:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 箱換え計画! | 日記
2011年10月16日 イイね!

☆兵庫エボ軍団☆ミーティング

☆兵庫エボ軍団☆ミーティングどうも、当日のAM03:00までGT5してたバカですw

いや、落ちようと思ったときにフレンドが交代で入ってくるというねww
「今夜は寝させねぇよ・・・」状態でした( ̄Д ̄;;

それでもなんとか朝起きられまして、無事に管理人としての仕事を遂行した次第であります

朝、姫路SABに先代管理人、トミマキさんと合流、そこから山陽道で一路東へ

途中の権現湖PAで岡山エボ軍団からの参加者の方々と合流、計6台で目的地、道の駅みきへ・・・
結局イロイロあって駐車場は道の駅のすぐ近くの「ふるさとの館」駐車場に停めることに



  ↑駐車場はこんな状態ww↓




ここで兵庫の残りのメンバーと合流、計10台になったところで軽く自己紹介をば!



左から○○号(諸事情により名前は・・・w)(Ⅶ)、そりどら号(Ⅳ)



レグ号(Ⅴ)、なんか金ピカ、トミマキ号(ⅥTME)、やすえぼ号(Ⅸ)



エボラン号(ⅥTME)、エボⅦ号(Ⅸ)、はちえぼ号(Ⅷ)、YOSHIエボ号(Ⅸ)

こうして見るとなんか金ぴか号だけかなり異彩を放ってますねwww
同じⅣのそりどら号と比べても違和感ありまくりです

え?違いが分からない?分からない方は気にしてはいけないのデスww

自己紹介も済んだので昼食のランチバイキングへ!

味は普通でしたwwww
和気藹々と雑談しながらの昼食でみんな楽しめました

昼食後はまた車の前に戻ってエボ談義、一部の人間はオイラの先日のセントラルの動画を観賞w
途中でエボランさんが離脱、しばらくすると新たにけんご号(Ⅶ)が途中参戦
そこからは最後までクルマ談義を楽しみ、皆さんの予定に任せて最後は自由解散となりましたとさ!

参加された皆さん、お疲れ様でした!!
Posted at 2011/10/17 23:00:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボ軍団 | 日記
2011年10月11日 イイね!

AYCってなんでOHできないって言ってんの○菱さん

AYCってなんでOHできないって言ってんの○菱さんGT5のネタのせいで忘れてましたww

店に持ってった中古AYC、全バラされました
作動室も全部www


バラしたスタッフ○○さんいわく
「こんなん簡単にOHできるやん」
てなくらい中身は簡単な仕組だそうで(確かに見た感じややこしい所も見当たらなかったしw)


で、作動室までバラした結果…
次組むときは作動室のクラッチ板抜いても問題無さそうなんで抜きますww

ここでも軽量化するとか相当なバカですねw

クラッチ板全部で5キロはありそうな感じがするのでやる気満々ですwww


まだまだギルガメの軽量化は続く…



ちなみに作業はエボ軍団のオフ会後からやる予定です
カーボンLSD本体に問題なければ直ぐに終わりますが…
本体が無事だと信じよう…
Posted at 2011/10/11 00:23:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 箱換え計画! | クルマ
2011年10月10日 イイね!

久々にGT5プレイしてみた

久々にGT5プレイしてみたどうも、しんちゃんです

HDD交換後、結局今まで放置されてたGT5ですが、ようやく復活です

戦闘民族に近づけるように、2次元でもまた気合入れていきますw

とりあえず愛車を表現


同じチューニングメニューにしてもなぜか50馬さんほどゲームのほうが上なのは仕様ですね分かります


わざわざ金色に塗りましたw
ウィングがハイマウントなのはご愛嬌…


ちなみに足とデフセッティングをリアルと同じ(だと思う)仕様にしたら、リアルとほぼ同じ動きをしてますww

びっくらこいた~!

しかしこの感じだとデフセッティングなのか足の味付けなのか、速度が乗ってくるとドアンダーになりますね(; д`)

フロントのダウンフォースが調整出来たら変わるんだと思いますが…

ゲームやってるはずなのに実車のアンダーパネル作りたくなってきましたww


頑張って極めようw
Posted at 2011/10/10 04:26:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「明けました、おめでとうございます http://cvw.jp/b/570842/48181529/
何シテル?   01/02 10:37
しんちゃんと申します! ランサーGSRエボリュ-ション4に乗ってます こつこつ地道にいじってますが、なんせお金がありませんw いつの間にやらGSRなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 56 78
9 10 1112131415
161718192021 22
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

DIG hall 
カテゴリ:行きつけの喫茶店
2010/08/14 16:41:13
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ギルガメッシュ (三菱 ランサーエボリューションIV)
白が電柱ENDを果たしたので店に長年置いてあった箱を買い取り、白から生存部品を全て移植し ...
三菱 ランサーエボリューションIV 妖車w (三菱 ランサーエボリューションIV)
親戚のおじさんから安く譲ってもらった相棒です 何かとおかしい部分があり、自分は「妖車」と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation