• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

強化エンジンマウントの弊害を体感(苦笑)

強化エンジンマウントの弊害を体感(苦笑) 最近涼しくなりましたね~

朝は寒いくらいです(震)

しばらく前からクルマの動かし始めになにやら「ギュッ」という異音がするようになってました。

それほど気にはしてなかったのですが、娘や娘のお友達を乗せたときにけっこう気になるようになって・・・

気にしだすと毎回始動直後からクルマが暖まるくらいまでクラッチをつないだときや加速したときに「ギュッ」と音が鳴ってることに気づきました。

暖まると全く音はしないのですが・・・・

ここ数日神経を研ぎ澄まして運転してたところ、軽くですが「ギュッ」と音がする際シフトレバーに振動を感じることに気がつきました。

これはシフトリンケージブッシュか強化チェンジロッドが緩んできたか!?と思い、今日三菱にピットイン、見てもらいました。

最初は原因がわからず・・・

だってソコまで走ってる間に暖まってますから(苦笑)

結構二人でいろいろ下回りを見てたんですがそれほど悪いところも見当たらず・・・

シフトリンケージブッシュも強化チェンジロッドも異常なし・・・

今度週末にクルマ預けて一晩置いて朝一見てもらおうと代車の打ち合わせして帰路につこうとエンジンかけたところ小さな「ギュッ」って音が!?

エンジンかけただけで鳴る!?

そこでクラッチつないだところやはり「ギュッ」となりました。

下回りみたり打ち合わせしてる間に車が冷えたようです(笑)

そこでメカニック立会いのもと、車を動かし音を聞いてもらったところ・・・

メカニックの人が「これ、エンジンマウントからの音じゃね???」と。

「このクルマ、エンジンマウント強化してます?」と。

さすが♪音聞いただけでわかるなんて♪
(俺が無知なだけか!?)

どうも寒くなってきたせいでエンジンマウントのゴム質の影響で暖まるまで硬くなってるんでエンジンが揺れたとき音が出るらしい・・・

原因がわかって一安心♪

これからの季節、暖まるまで丁寧にクラッチつないで運転しないとね♪

まぁ暖まってしまえば問題ないわけで。

一応今のところエンジントルクダンパーは悪さしてないようです、揺れを軽減させてくれてるようです。

寒い地域の人はエンジンマウントの強化は慎重にした方が良さそうです。

三菱のクルマとホンダのクルマではマウントの位置が違うので三菱のクルマではあまりこういう感じで音はしないそうですけど。

エンジンマウントに限らず社外品を導入すれば強化したのと引き換えに必ず純正品の時の快適性は失われる、久しぶりに当たり前のことを再認識させられましたわ・・・
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2012/10/18 21:13:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

震度3
羊会7号車さん

放し飼い🐔
chishiruさん

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

「新世代 セレスピード」 ⁉️
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2012年10月18日 21:27
一応無限のマウントにしてますがそういう弊害もあるんですね。

もう慣れてしまって純正との違いを忘れてしまいましたww

コメントへの返答
2012年10月19日 18:15
俺のはSPOONなんでゴム質が違うのかも!?

くたびれた純正との比較なんでアテになりませんが今でもシッカリ体感できてます☆
2012年10月18日 21:40
真冬の朝方-10度以下でもそんな音聞いたこと無いですよ( ̄▽ ̄;)
ちなみに無限の強化マウント入ってますが(^^;
コメントへの返答
2012年10月19日 18:17
無限は優秀なんですね~

俺のSPOONだからなのか!?

夏場はこんな音しなかったんですが朝方寒くなったなと思った頃から音がし始めました・・・

見てもらったんですがしっかり装着されておりスプレーのグリスでさえ入らないくらいピッタリ付いてるのでもしグリスでもつけようと思えば再度エンジンを浮かさないと無理でした(苦笑)
2012年10月18日 21:44
エンジンマウントの音を聞き分ける
メカニックさんにいいね、です!
さすがプロですね、すごいです!
コメントへの返答
2012年10月19日 18:20
一発で当てましたからビックリです(驚)

ディーラーの人に動かしてもらったら確かに車の外で聞いたら音はマウントから出てました。
お付き合いのあるサービスの人の転勤で以前の三菱とは違う初顔のメカニックだったんですがスゴいね☆
2012年10月18日 22:24
( ゜▽゜)/コンバンハ

購入当初から、
暖まるまでは
リア側からキュキュキュ
って音がしてます・・・・
Dでは
\{?。?`}/ワカリマシェ~ン。
聞くところによると
サスあたりのブッシュ
らしいですが・・・・
コメントへの返答
2012年10月19日 18:25
異音ってけっこう自分で乗ってると室内に響くんでもしかしてリアかも!?と思いながらサスやスタビライザーのブッシュも疑ったのですが劣化はしてたものの音はせず・・・

所詮ゴムですからね、ブッシュやマウントって。

温度が下がれば硬くなるのも仕方ないしね。
原因がわかったんで納得して乗れるのでハッキリしてよかったです♪
2012年10月18日 22:31
そんな所からも異音が発生するんですね。

それにしても、原因がわかって一安心ですね。

原因がわからないまま乗ってるのって、どことなく気持ち悪いもんですからねぇ。
コメントへの返答
2012年10月19日 18:28
ありえないことじゃなかったんで原因がわかってスッキリです☆

所詮ブッシュやマウントもゴムですからね、寒くなれば硬くなるのも仕方ないです。

音がしててもなぜしてるかわかってるかわかってないかで気分が違うしね♪

不安なクルマでは飛ばせない!?
2012年10月18日 22:37
ウチのDC2のマウントは
純正のままでして・・・

もうちぎれていますね(汗
シフトチェンジ、クラッチミートに
全神経を集中させて乗っています

気を抜くとエンジンルームから
「ガコンッ!」って音と供に
シフトレバーやクラッチペダルが
跳ね返ってきますわ(笑

ミッション壊す前にマウント交換しよう
コメントへの返答
2012年10月19日 18:30
俺も去年までそんな感じでした(笑)

2台もタイプR所有してるとソコまで手が回りませんか!?

お互いエンジントルクダンパー付けてるんで負担がかかってないか要チェックですね☆

ガコン!?
ショックの程度によっては早急に手当てが必要です、早めに早めに・・・
2012年10月18日 23:04
6月にスプーンのEGマウントへ交換して、

アイドリング時の振動が増えたなぁ~ と

思っていますが、そんな弊害があるとは。

まだまだ、寒くは無いのですが、
私の場合はどうなるか?
注意してみます。
コメントへの返答
2012年10月19日 19:06
同じSPOONですね☆

マウント換えて初めてエンジンかけたとき、オッ!と思うくらい体感できました♪

不快な振動ではないんで満足したのが昨日のようです(笑)

あんまり話題にならないとこみると稀なケースなのかも!?

カーステつけたら全然気にならない程度の音なんで気づかないかもね☆
2012年10月19日 0:38
強化品でそんな音鳴るんですね~たらーっ(汗)
純正がぶっちぎれてた時はガコガコ鳴ってましたけど、
ジュラコンにしてからは快適そのものでしたよ~笑
コメントへの返答
2012年10月19日 19:09
やっぱ社外品ですからね、快適性は失われがちなのは覚悟してたんで原因がわかればスッキリです☆

ジュラコン、ゴムより硬そうですがズレない分こすれたような音しないのかも!?
2012年10月19日 1:25
ホント音聞いただけで、強化マウントと分かる人なんているんですね^^;
サンデーメカニックとは比較になりませんね(>_<)

ちなみに私の車はシフトリンクがアクセルのON OFFでキコキコ言ってます。
コメントへの返答
2012年10月19日 19:12
1回音聞いてもらっただけでマウントだと言い当てたのはスゴかったですね、ボンネット開けて確認して確証を得たので見てもらって良かったです♪

経験地が違うってコトでしょうね~

クラッチのシフトリンケージブッシュならよくなりますがアクセルって初めて聞きました(驚)
2012年10月19日 7:02
無限の強化マウントが入ってます。
買った時から無限ですw
純正を知りませんwww
でもそんな異音は聞いたことないです。
ちなみに無限の強化ブッシュ入れたとき耐用年数5年位と言われました。
マウントは分かりません…
コメントへの返答
2012年10月19日 19:14
無限はいいみたいで☆

SPOONは安く買えるんでつい・・・

次回も多分SPOONです(笑)

ブッシュは今検討中です、多分百式を多用するかと・・・

無限は高いわ(汗)
2012年10月19日 7:12
B系で強化してましたが、マウントを壊した時に確認したんですがヘッドが大きく前後に揺れるんですよ。
で、上かつキャビン近い場所にマウントがあるので、エンジンをかけたりクラッチミートのタイミングで揺れて鳴くのでしょう。
強化後は爆音のが煩かったのと、エキマニのマウントが金属音をビリビリさせててそっちのが気になったから覚えてません。
ちなみに私も無限を入れてました。
コメントへの返答
2012年10月19日 19:21
そう!
キャビンに一番近いマウントが鳴るんです☆

さすが俺とはキャリアが違う、いやぁ、サスガです♪

おっしゃるとおり☆

確かにいろいろパーツ換えるとそのたびにいろんな音がするんでイチイチ気にならないです(笑)

ただ今回はイジった直後の音ではなかったんで一抹の不安を感じてみてもらいました。

やっぱみんな無限なんですね・・・
俺無限のパーツはほとんど使ってません、高くて(苦笑)

プロフィール

「@yu-r-y-a-EK
あぁ、あったあった…
ハッチ周りのサビを治したのに半年もしないうちに膨らんで来た…」
何シテル?   06/19 22:00
「私にはあるのだよ! この宇宙でただ一人、全ての人類を裁く権利がな!」 Raww Le Klueze(機動戦士ガンダムSEED) 2023年9月登録LA40...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン GRコペンGrand Touring (ダイハツ コペン)
コンセプトはコペンGT♪ グランツーリスモ、グランドツアラーで☆ 前車シビック(EK9 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
新車購入から15年11万キロ超えのグランディスを車検通そうとしたらそこら中にダメージがあ ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
4AA-B38W 2019年12月15日契約しました。 親父ももう歳なんでプレミオ降り ...
スズキ アルトラパン アルトラパン ショコラ・オ・レSon's Anniversary Limited (スズキ アルトラパン)
名付けてアルトラパン ショコラ・オ・レ♪ もひとつ付け足すなら Son's Annive ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation