• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wata Le Kluezeのブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

強化エンジンマウントの弊害を体感(苦笑)

強化エンジンマウントの弊害を体感(苦笑)最近涼しくなりましたね~

朝は寒いくらいです(震)

しばらく前からクルマの動かし始めになにやら「ギュッ」という異音がするようになってました。

それほど気にはしてなかったのですが、娘や娘のお友達を乗せたときにけっこう気になるようになって・・・

気にしだすと毎回始動直後からクルマが暖まるくらいまでクラッチをつないだときや加速したときに「ギュッ」と音が鳴ってることに気づきました。

暖まると全く音はしないのですが・・・・

ここ数日神経を研ぎ澄まして運転してたところ、軽くですが「ギュッ」と音がする際シフトレバーに振動を感じることに気がつきました。

これはシフトリンケージブッシュか強化チェンジロッドが緩んできたか!?と思い、今日三菱にピットイン、見てもらいました。

最初は原因がわからず・・・

だってソコまで走ってる間に暖まってますから(苦笑)

結構二人でいろいろ下回りを見てたんですがそれほど悪いところも見当たらず・・・

シフトリンケージブッシュも強化チェンジロッドも異常なし・・・

今度週末にクルマ預けて一晩置いて朝一見てもらおうと代車の打ち合わせして帰路につこうとエンジンかけたところ小さな「ギュッ」って音が!?

エンジンかけただけで鳴る!?

そこでクラッチつないだところやはり「ギュッ」となりました。

下回りみたり打ち合わせしてる間に車が冷えたようです(笑)

そこでメカニック立会いのもと、車を動かし音を聞いてもらったところ・・・

メカニックの人が「これ、エンジンマウントからの音じゃね???」と。

「このクルマ、エンジンマウント強化してます?」と。

さすが♪音聞いただけでわかるなんて♪
(俺が無知なだけか!?)

どうも寒くなってきたせいでエンジンマウントのゴム質の影響で暖まるまで硬くなってるんでエンジンが揺れたとき音が出るらしい・・・

原因がわかって一安心♪

これからの季節、暖まるまで丁寧にクラッチつないで運転しないとね♪

まぁ暖まってしまえば問題ないわけで。

一応今のところエンジントルクダンパーは悪さしてないようです、揺れを軽減させてくれてるようです。

寒い地域の人はエンジンマウントの強化は慎重にした方が良さそうです。

三菱のクルマとホンダのクルマではマウントの位置が違うので三菱のクルマではあまりこういう感じで音はしないそうですけど。

エンジンマウントに限らず社外品を導入すれば強化したのと引き換えに必ず純正品の時の快適性は失われる、久しぶりに当たり前のことを再認識させられましたわ・・・
Posted at 2012/10/18 21:13:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「@ao☆
去年行って新参者でも大丈夫ってわかったから大丈夫☆
今年は高校時代の同級生も連れて行くしおいで☆」
何シテル?   05/22 19:39
「私にはあるのだよ! この宇宙でただ一人、全ての人類を裁く権利がな!」 Raww Le Klueze(機動戦士ガンダムSEED) 2023年9月登録LA40...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
14151617 1819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ダイハツ コペン GRコペンGrand Touring (ダイハツ コペン)
コンセプトはコペンGT♪ グランツーリスモ、グランドツアラーで☆ 前車シビック(EK9 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
新車購入から15年11万キロ超えのグランディスを車検通そうとしたらそこら中にダメージがあ ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
4AA-B38W 2019年12月15日契約しました。 親父ももう歳なんでプレミオ降り ...
スズキ アルトラパン アルトラパン ショコラ・オ・レSon's Anniversary Limited (スズキ アルトラパン)
名付けてアルトラパン ショコラ・オ・レ♪ もひとつ付け足すなら Son's Annive ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation