• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーx2の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年12月31日

ナビパネル取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ナビパネルを外してiPod接続ケーブルを取り付けます。パナソニック純正がつかえるとアマゾンのレビューにあったのでアマゾンで購入。
2
養生してとりはずしです。上から内装取り外し工具でまず上をあけます。上をあけるとナビパネル側の横に切り欠きがみつかります。真ん中あたりと下の方。
3
真ん中の切り欠きがあたりで内装取り外し工具を差し込み少し手前に出した後、下の部分が外れず、ナビの下パネルを外してそこから下のパネル止めにアタックして取り外しできました。
4
問題のココ。プログでもあきらめてプロに頼んだ方もあるようで。YouTubeみてもしっくりこず。
青いツメをマイナスドライバーで押してロックを外し、その状態でツメ自体を後ろから手前にじわじわ押せばとれるということを理解すれば外せます。
5
外せたのですが、マックガードロックボルトアダプターみつからずで、今日のところは元に戻しました滝汗
次回は簡単に外せそうです!
6
液晶フィルム貼り付けましたが念のため養生しました。上パネル外すときに養生したところにあたったのでやはり養生は必須です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ナビから社外ナビへ

難易度: ★★★

ナビ、ETC、スピーカー取り付け⑤

難易度: ★★

ナビ、ETC、スピーカー取り付け②

難易度: ★★

バックカメラ取り付け2

難易度:

pormido PRA101

難易度:

iPadナビ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 念願のタイヤ交換♪ VE304 https://minkara.carview.co.jp/userid/571885/car/2157312/5711828/note.aspx
何シテル?   03/15 00:26
まーx2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製 フロントディスプレイカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:44:37
スピーカーを露出させる工作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 02:53:04
nobu2977さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 00:10:22

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
VNレヴォーグSTI Sportsを考えていましたが、フォレスターD型スポーツも試乗し悩 ...
スバル XV スバル XV
家族のクルマです。2017年9月登録です。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
B型アドバンスドセーフティパッケージ V37の2Lターボかハイブリッド ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
TP-1200, TZ-9164. 100cdc/i
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation