• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

バイクのふるさと浜松2011

バイクのふるさと浜松2011 バイクのふるさと浜松2011、交通安全宣言パレードランに参加してきました。
いつもならDL650での参加なんですが、今回はKSR110で参加です。
特に意味はありません。
単なる気まぐれ。
パレードランは国内4メーカーのバイクが各10台ずつ参加・・・のはずなんですが、集合場所に来てみると明らかに比率がおかしい。

ホンダ車の割合が異様に多い。
ホンダゴールドウイングだけで少なくとも5~6台ぐらいは居て、当然他のホンダ車も居る。
ヤマハ、スズキも10台以上居るように見える。
そしてカワサキ車が異様に少ない。

ZZR1400、KSR110、W400の3台だけ。
ずいぶんサビシイじゃねえか。OTZ
ちなみにW400に乗っていたのは若くて綺麗な女性ライダーでした。(ヨイショっと)

これら一般参加車両の他に、白バイ隊と市内バイクショップの協力車両数台の計50台で浜松市街地を時速30kmで二周。信号や交通ルールは遵守です。

パレード開始の前に浜松市総合庁舎駐車場にて開会式。
主催代表の挨拶と走行時の注意事項の伝達。
月刊オートバイのカメラマンの要望で参加者全員の集合写真を撮った後に出発です。
その前に一言愚痴を言わせてくれ。
これはバイクのマナー向上を謳う交通安全宣言パレードなのよ。バイクのオーナーズクラブ主催の走行会じゃ無いのよ。
ゴールドウイングオーナーズクラブの面々、その辺のこと判ってる?
開会式の前にスタッフがマイクを使って参加者に注意事項などを説明しているにも拘らず我関せずと大声で談笑してたり、他のライダーがエンジンを掛けないで静かに待機している中を車載オーディオで演歌流してたり。
みんないい歳した大人だろ?空気読めよ。まったく・・・


さて・・・。
日曜日の浜松市街地とはいえ、雲行きが怪しいためか歩行者がほとんど居ない。
そこそこクルマの量はあるけど、いつもの市街地より少ない。
つか、誰もパレード見てないんじゃね?
繁華街にサクラぐらい仕込んどけよ!

で、盛り上がりも何も無いままパレードラン終了。
この後、浜松IC近くの産業展示館に移動して昼食です。
って、何で例年通りパレードのゴール地点を産業展示館にしてないのさ?

バイクのふるさと浜松の本会場、産業展示館では様々な催し物が・・・あるんだけど・・・ん~・・・。






人少ないな、おい・・・。
バイクのイベントということで、産業展示館の駐車場はバイクにのみ開放しているんだけど、今年は駐輪場所の確保に困らないほどガラガラに空いてる。
館内の特設展示スペースも年々ショボくなってきてるような気がする。
ん~特に目を引くもの無し。
雲行きが怪しくなってきたので、雨に降られる前に帰路につく。


追記
バイクのふるさと浜松2011 主催:浜松市
 浜松市をアピールする目的で作った浜松の水道水「天竜の恵」を、こーゆーイベント会場で配布するべきなんじゃないかな?
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2011/08/21 15:55:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

明日への一歩
バーバンさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2011年8月21日 23:43
こんばんは。

そんなパレードがあったなんて!
つーか自分産業展示館にいました、白バイのデモラン見てました!!
ニアミスしてますね~

ひょっとして、喫煙スペースで同時にタバコ吸ってたりして^^
コメントへの返答
2011年8月22日 0:13
>ひょっとして、喫煙スペースで同時にタバコ吸ってたりして^^

可能性ありwww
今日はカワサキのKSRに乗ってきてたのですが、バイクのイベントの時には鱸鱸鱸Tシャツを着てるのでかなり目立つはずです。
2011年8月22日 0:27
天候の影響もあると思いますが、バイク人気が低迷していますね(汗)
コメントへの返答
2011年8月22日 0:47
天候の影響、バイク人気低迷に加えて、今年はバイク関連企業が木金の輪番定休になったのが大きく影響したようです。

主催が【浜松市】ですから。
お役所ですから。
一般企業の都合なんてまったく考慮して無え!
2011年8月23日 18:52
バイクの大パレードは、(いろんなジャンルのバイクで、時速30km/h 走行) 運転に気を使いそうですね?! 
コメントへの返答
2011年8月23日 23:21
ZZR1400に乗っていた人曰く、「ビッグバイクで30km/h巡行は地獄だ」
実際、DL650でパレードに参加した時に俺もそう思った。
ま、だからこそ今年はKSR110で参加したんだけどwww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 片道185kmの日帰り出張より帰宅。
2025年06月22日16:54 - 19:28、
185.78km 2時間28分、
5ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/22 19:37
原則的にバイク大好きの現役バイク乗り。  閉所恐怖症 ・・・なもんでクルマは屋根もドアも付いてないセブンタイプ以外には乗れない。 てか、よほど特殊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出張点検、セブン160アイドリング不調症状救済。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 11:51:13
ミッションオイルをサイドからではなく上から入れる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 12:52:05
クラッチワイヤー取外手順の補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 22:17:47

愛車一覧

ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
通勤2号車😅 日本の軽自動車規格に合わせて製作された英国ケータハム製のセブン。 あく ...
スズキ V-strom650ABS DL650AL7 (スズキ V-strom650ABS)
通勤1号車、兼ときどき趣味車。 初期型DL650K4からの乗り換え。 三型Vstrom ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバイク。 基本的に趣味車だけど通勤にも使う。 てか、最近通勤で乗る割合が通勤1号 ...
ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
スズキK6Aターボエンジン搭載のケータハム・セブン。(※スーパーセブンではありません) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation