• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月19日

災難は続くよ どこまでも

仕事帰り。
バイク(DL650)に乗って帰宅途中、国道1号線を走行中、浜松市米津東交差点を過ぎた辺りでハンドリングに何か違和感を感じた。
のんびり真っ直ぐ走ってただけなのに、一瞬車体がよろけた。
ん~、路面にオイルでも撒かれていて踏んじゃった?
次の信号、米津交差点でバイクを歩道に寄せてセンタースタンドを掛けてタイヤをチェック。
いや、別に何も付着はしていな……
リアタイヤ、空気抜けてるじゃん。
OTZ
深夜とはいえ、まだ0時前であり反対車線にあるガソリンスタンドが営業中だったので駆け込み、とりあえず空気を入れてもらう。
空気を注入しながらもシューーーーとどこかから空気が抜ける音がする。
どこかに金属片か釘でも刺さっているのかと思ったが、何も刺さってない。
刺さってないが、刺さっていたであろう跡が残っていて、そこから空気が漏れている。

ふむ。
自宅まであと15km程。
ここで修理してもらうより、自宅まで乗って帰って自分で修理した方が安上がりだな。
けっこう勢いよく空気が漏れているが、完全に空気が抜けるまでに自宅に辿り着ければいいんだ!
規定値よりも多めに空気を入れてもらって、自宅に向かってGo!

いや、ちょっと考えが甘かった。
浜名バイパスに乗るのは流石に危ないので下道を走ってきたが、予想より空気が抜けるのが速い。
5kmほど走った辺りでまっすぐ走らなくなってきた。
ということで、24時間営業の坪井町交差点のコスモ石油で再び空気補充。
再び自宅に向かってGo!

ま、けっこうヨロヨロしてたけど、深夜で交通量が少なかったし、ハザードを焚いて道路の左寄りをゆっくり走ってきたし、何とか無事、自宅に辿り着けました。

明日は仕事が休みだし、朝になったらパンク修理するか。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/12/19 00:37:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

うろん⑦
.ξさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年12月19日 12:37
体が無事で何より!
スペアタイヤ的に、ホルツ社のパンク修理用スプレーの常備を!
コメントへの返答
2016年12月19日 21:48
ホルツのパンク修理キットは携帯に便利だ。
軽タハムには常備してるよ。
でもバイクは元々収容スペースが小さいから常備ってわけにもいかんのよ。

とりあえず、自宅ガレージにはゴム片をブッ刺すタイプのパンク修理キットと空気入れはいつでも使用できるように準備してある。
こっちの方が安上がりだし。(1回分が200円ぐらい)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 片道185kmの日帰り出張より帰宅。
2025年06月22日16:54 - 19:28、
185.78km 2時間28分、
5ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/22 19:37
原則的にバイク大好きの現役バイク乗り。  閉所恐怖症 ・・・なもんでクルマは屋根もドアも付いてないセブンタイプ以外には乗れない。 てか、よほど特殊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出張点検、セブン160アイドリング不調症状救済。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 11:51:13
ミッションオイルをサイドからではなく上から入れる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 12:52:05
クラッチワイヤー取外手順の補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 22:17:47

愛車一覧

ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
通勤2号車😅 日本の軽自動車規格に合わせて製作された英国ケータハム製のセブン。 あく ...
スズキ V-strom650ABS DL650AL7 (スズキ V-strom650ABS)
通勤1号車、兼ときどき趣味車。 初期型DL650K4からの乗り換え。 三型Vstrom ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバイク。 基本的に趣味車だけど通勤にも使う。 てか、最近通勤で乗る割合が通勤1号 ...
ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
スズキK6Aターボエンジン搭載のケータハム・セブン。(※スーパーセブンではありません) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation