• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月29日

軽タハム 12ヶ月法定点検

軽タハム 12ヶ月法定点検 軽タハムの12ヶ月法定点検整備でDINKYに行ってきました。
うん? 12ヶ月?
何かおかしい気がするが、フレーム交換して登録し直してから12ヶ月ということで。

とりあえず、やってもらうこと。
タイヤのローテーション。
ラジエーターと冷却水のチェック。
バッテリーの電圧チェック。
各所ボルトの増し締め等々。←特にこれ。先日ヘッドライトの取り付け箇所が少しばかり緩んでいて斜めっていたりしたので。
エンジンオイルの交換は、先日走行距離40,000km突破した時に済ませたので割愛。
ミッションオイルとデフオイルの交換は、次の車検整備の時にやる事にしました。

1ヶ月ほど前からスタータースイッチの調子が悪くて、イグニッションをONにしてスタートボタンを押してもセルが回らなかったのですが。
何となくスタートボタンの接点不良っぽかったので、前以てDINKYの主治医と相談していたのですが「悪いのはスタートボタンじゃなくてリレーかも知れない」という事で、新品のリレーに換えたら一発で治ったという。
SEVEN160のマイクロリレー、本当に弱いな。
その前にもアイドリング不調の原因がリレーだったし。
予備のマイクロリレー、少し多めにストックしといた方が良いかもしれん。



で、点検終了したのですが、もう一つ問題点が浮上。
マフラーのサイレンサーの付け根にクラックが入っていて排気漏れを起こしていました。
OTZ
またかよ。
二度目だよ。
応急処置で溶接してもらいましたが、根本的に弱いのかもしれません。
サイレンサーの材質自体が薄っぺらいので、振動であっさり割れてしまうのかも。
何らかの補強を入れるか、もうちょっと材質が厚い社外マフラーに替えるか。

どうなんでしょね?
SEVEN160用のスポーツマフラーとか販売されてた気がしますが。
俺的には、振動に強くなるなら良いけど、音量が上がるのは好きじゃ無いので。
ブログ一覧 | 軽タハム | 日記
Posted at 2020/09/29 19:39:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2020年9月29日 20:38
エキパイとサイレンサーの継ぎ目を跨ぐようにガゼットを複数追加溶接するとか…
いっそ、柿本とかに車両持ち込みでワンオフとか…

でもなんにせよ短期間に立て続けのクラックは問題ですね(^^;
コメントへの返答
2020年9月29日 20:42
とりあえず、予備の純正サイレンサーを一本持っているので、次回割れたら予備を取り付けて割れた方を補強しようという話になりました。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 片道185kmの日帰り出張より帰宅。
2025年06月22日16:54 - 19:28、
185.78km 2時間28分、
5ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/22 19:37
原則的にバイク大好きの現役バイク乗り。  閉所恐怖症 ・・・なもんでクルマは屋根もドアも付いてないセブンタイプ以外には乗れない。 てか、よほど特殊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出張点検、セブン160アイドリング不調症状救済。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 11:51:13
ミッションオイルをサイドからではなく上から入れる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 12:52:05
クラッチワイヤー取外手順の補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 22:17:47

愛車一覧

ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
通勤2号車😅 日本の軽自動車規格に合わせて製作された英国ケータハム製のセブン。 あく ...
スズキ V-strom650ABS DL650AL7 (スズキ V-strom650ABS)
通勤1号車、兼ときどき趣味車。 初期型DL650K4からの乗り換え。 三型Vstrom ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバイク。 基本的に趣味車だけど通勤にも使う。 てか、最近通勤で乗る割合が通勤1号 ...
ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
スズキK6Aターボエンジン搭載のケータハム・セブン。(※スーパーセブンではありません) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation