• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

潮風@OTZのブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

真・ネオ・ジオング


砲門を備えた巨大なアームユニット。


そのアームユニットが背部にも4本。
計6本のメインアーム。
更に円形のサイコシャードを展開。


腹部には大口径ハイメガ粒子砲。


そして、超巨大なシュツルムブースター。


これこそ、真・ネオ・ジオングだ!


ジオング「……と、思いませんか?」
シナンジュ
「返せ!」
Posted at 2014/10/01 00:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2013年09月22日 イイね!

日焼けでできた水着の跡って妙に色っぽいよね?






これのつづき


デルタぷらす「うふ♪」



デルタぷらす「・・・・・・・」



げしっ!



デルタぷらす「いきなり何すんねん?」
中将「いや、言葉にならない怒りがこみあげてきてな」




ごめんなさい。OTZ
こんなくだらないネタをやりたいがために、わざわざBB戦士のユニコーンガンダムを買ってきた俺。
Posted at 2013/09/22 01:08:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2013年08月20日 イイね!

0083

※このブログはガンダムを知らないとさっぱり理解できない内容となっています。

浜松駅の隣にビックカメラがあります。
仕事帰りによくここに寄って買い物をしていきます。
俺のブログネタにしてるガンプラは大概ここで買ってます。

先日、ビックカメラに立ち寄ったらプラモデル売り場に新作のガンプラが山積みになってました。
ガンダム0083スターダストメモリーのガーベラテトラ(HG)です。
ん~? 今更0083か?
ガーベラテトラは特に好きなMSではないので買う気はないのですが、横の棚の上に鎮座してるシロモノが気になって仕方がない。



ガンダムGP03デンドロビウム(HG)。
1/144スケールのHGシリーズ最大サイズのプラモデルです。

気にはなるけど、買いません。
つうか、とてもじゃないが買えません。
ビックカメラの店頭価格が20,500円ですってよ。
そして、とにかくデカイです。
サイズも大きく、パーツ数も多いので箱がデカくて重いです。
万が一買っても、製作する場所がありません。
これを作るだけで専用の部屋が必要になります。
完成させると全長1mを上回ります。
万が一製作できたとしても飾る場所がありません。
だから、買いません。買えません。作れません。飾れません。

まあでも、0083を知っている人ならガーベラテトラとセットで買って、一緒に飾っておくんだろうか。
デンドロビウムの砲身にガーベラテトラをブッ刺してたりしてなw
・・・などとSYO爺と駄弁っていたら、偶々通りがかったであろう店員が
「そのつもりでデンドロ入荷しました!」
・・・って、おいwwwwww
さすが売り場担当者は判っていらっしゃるwww
Posted at 2013/08/20 22:55:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2013年08月13日 イイね!

暑い・・・



Ζ「暑い・・・。あまりの暑さに・・・」


Ζ「日焼けしちゃった!」


足「んなわけねえだろ!」


Ζ「でも、同系列機種だし、ガンダムに詳しくない人なら騙せるかもw」
足「ねえよ!」







タチコマ「ねえねえ、時々出てくるあの『足』って誰なの?」
ジオング「ああ、あれはね、ジオン公国軍が誇る巨大MA(モビルアーマー)のビグザムだよ。あまりにも大きいから普段はフレームに収まりきらないんだ。搭乗者は顔は怖いが実は子煩悩で優しいドズル中将閣下だ」


タチコマ「うわ!ホントだ!大きい~!」
タチコマ「すげー!」
ビグザム「ふっふっふ、そうだろそうだろw」


ボール「あ、中将!ち~っす!」
ビグザム「空気読めよ・・・」
Posted at 2013/08/13 01:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2013年02月23日 イイね!

変形ロボは男の浪漫だ!

その1





その2






その3







その4












足「おまえらは違うだろうが!」
タチコマ&アッザム『え~~~~~~』
Posted at 2013/02/23 21:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 片道185kmの日帰り出張より帰宅。
2025年06月22日16:54 - 19:28、
185.78km 2時間28分、
5ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/22 19:37
原則的にバイク大好きの現役バイク乗り。  閉所恐怖症 ・・・なもんでクルマは屋根もドアも付いてないセブンタイプ以外には乗れない。 てか、よほど特殊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出張点検、セブン160アイドリング不調症状救済。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 11:51:13
ミッションオイルをサイドからではなく上から入れる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 12:52:05
クラッチワイヤー取外手順の補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 22:17:47

愛車一覧

ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
通勤2号車😅 日本の軽自動車規格に合わせて製作された英国ケータハム製のセブン。 あく ...
スズキ V-strom650ABS DL650AL7 (スズキ V-strom650ABS)
通勤1号車、兼ときどき趣味車。 初期型DL650K4からの乗り換え。 三型Vstrom ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバイク。 基本的に趣味車だけど通勤にも使う。 てか、最近通勤で乗る割合が通勤1号 ...
ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
スズキK6Aターボエンジン搭載のケータハム・セブン。(※スーパーセブンではありません) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation