• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

潮風@OTZのブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

ガンダムと攻殻を知らないと面白さが分からないシュールなネタ


「やあ!ボク、タチコマ。
 歌って踊れる思考戦車さ!」



SD「先輩!お久しぶりッス!」
タチコマ「へ?」


RG&HG「先輩!お疲れ様ッス!」
タチコマ「え? え?」


足「よお!カスタムしたのか?」
タチコマ「あ、いや、その・・・」


ボール「どうしたの?」
タチコマ「う~ん、みんなボクのことを他の誰かと勘違いしてるみたいなんだ」


ボール「あ、先輩! ち~っす!」
アッザム「おう!」

タチコマ
「アレか!」
Posted at 2013/01/17 14:45:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2013年01月12日 イイね!

親亀の上に…


親亀の上に…



子亀が乗って



子亀の上に孫亀乗って



親亀子亀孫亀!



親亀コケたら皆コケた・・・
足「おまえら・・・」
Posted at 2013/01/12 00:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2012年11月30日 イイね!

RG Ζガンダム 再び

バンダイからRGのΖガンダムが発売されました。
もちろん、発売日に買ってきました。

その雄姿を御覧あれ!
















あれ?
何か形が違うような・・・。

しかし侮るなかれ。

きちんと飛行形態に変形します!
すげー!










OTZ
すみません。
もうガンプラでも無いしwww
ロボット魂のウイングガンダムゼロです。
ウイングガンダムゼロというと、鳥の翼がついた劇場版のゼロカスタムが好評のようですが、俺的には無骨とも言えるTV版のゼロの方が好きなんですよね。
初代のウイングガンダムもカトキバージョンでMG化されてるんだけど、TV版ゼロは今ではロボット魂しか販売されてない。
まあ、入手できただけでも良しとするか。

Posted at 2012/11/30 10:02:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2012年11月28日 イイね!

RG Ζガンダム

バンダイからRGのΖガンダムが発売されました。
もちろん、発売日に買ってきました。


その雄姿を御覧あれ!






















おや?
なんか小っちゃいwww



しかし、侮るなかれ。
ナンと、この形態から・・・



ウエイブライダーに変形するんです!
すげー!






















OTZ
すみません、RGのΖガンダムはまだ組み立ててません。
パーツが細かくて、多くて、複雑そうで・・・。
あれを組み立てるには、より多くの時間と根気と勇気が必要なんだ。
ま、そのうち組み立てるさ。
Posted at 2012/11/29 00:01:09 | コメント(1) | トラックバック(1) | ガンプラ | 日記
2012年08月03日 イイね!

見せて貰おうか、連邦の・・・って、誰だ?おまえ!?


トリコロールカラーのボディ
白いヘルメットにデュアル・アイ
そして黄色いアンテナ


そう!これこそがガンダ・・・ム・・・・・・?



ボール 「えっと・・・どなたでしたっけ?」
 ? 「・・・・・・」




クちゃトリヤ 「兄さん・・・?」
 ? 「ギクゥ!!」











ガンダムのカラーに塗ったクインマンサでしたwww
Posted at 2012/08/03 01:14:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンプラ | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 片道185kmの日帰り出張より帰宅。
2025年06月22日16:54 - 19:28、
185.78km 2時間28分、
5ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/22 19:37
原則的にバイク大好きの現役バイク乗り。  閉所恐怖症 ・・・なもんでクルマは屋根もドアも付いてないセブンタイプ以外には乗れない。 てか、よほど特殊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

出張点検、セブン160アイドリング不調症状救済。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 11:51:13
ミッションオイルをサイドからではなく上から入れる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 12:52:05
クラッチワイヤー取外手順の補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 22:17:47

愛車一覧

ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
通勤2号車😅 日本の軽自動車規格に合わせて製作された英国ケータハム製のセブン。 あく ...
スズキ V-strom650ABS DL650AL7 (スズキ V-strom650ABS)
通勤1号車、兼ときどき趣味車。 初期型DL650K4からの乗り換え。 三型Vstrom ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバイク。 基本的に趣味車だけど通勤にも使う。 てか、最近通勤で乗る割合が通勤1号 ...
ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
スズキK6Aターボエンジン搭載のケータハム・セブン。(※スーパーセブンではありません) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation