• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

潮風@OTZのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

またマフラーが~~~!!

今朝、ウエストで通勤途中、マフラー付近からガタガタと異様にやかましい金属音が鳴り出しました。

あ゛~~~!マフラー割れてる~~~~!!

OTZ

昨日、刈谷から帰ってきた時までは無事だったんですけどねぇ。
駐車場に着いてから確認してみたら、エキパイとサイレンサーの継ぎ目の溶接で繋がっている部分が完全に分離してました。
二年前、ノーマルマフラーが破損した時と同じ症状です。
二年前と同じということは、サイレンサーの中を貫通してるパイプも中で折れてるのか?
そこまでは外見だけでは判断できませんでした。
今度の休日にマフラーを外して確認してみます。
中のパイプが折れていなければ、分離した部分を溶接で直します。
それだけで済むのなら直します。
中のパイプが折れてたら、廃車決定!
いやだって、ねえ、二年ごとにマフラーが破損するクルマなんて維持できないよ。
まだ車屋に診てもらってないけど、デフもヤバイし。
デフは去年の車検のときに直したらから、一年ちょっとしか経ってないのよ。
そんな短期間に壊れるってのは・・・。

ともあれ、次の休日は火曜日です。
火曜日にマフラー外します。
SMP退会決定なるか!?
乞うご期待!(ヤケクソ)
Posted at 2012/10/06 23:29:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウエストフィールド | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 片道185kmの日帰り出張より帰宅。
2025年06月22日16:54 - 19:28、
185.78km 2時間28分、
5ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/22 19:37
原則的にバイク大好きの現役バイク乗り。  閉所恐怖症 ・・・なもんでクルマは屋根もドアも付いてないセブンタイプ以外には乗れない。 てか、よほど特殊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1234 5 6
78 910 111213
14 15 1617 18 1920
21 2223 24 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

出張点検、セブン160アイドリング不調症状救済。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 11:51:13
ミッションオイルをサイドからではなく上から入れる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 12:52:05
クラッチワイヤー取外手順の補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 22:17:47

愛車一覧

ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
通勤2号車😅 日本の軽自動車規格に合わせて製作された英国ケータハム製のセブン。 あく ...
スズキ V-strom650ABS DL650AL7 (スズキ V-strom650ABS)
通勤1号車、兼ときどき趣味車。 初期型DL650K4からの乗り換え。 三型Vstrom ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバイク。 基本的に趣味車だけど通勤にも使う。 てか、最近通勤で乗る割合が通勤1号 ...
ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
スズキK6Aターボエンジン搭載のケータハム・セブン。(※スーパーセブンではありません) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation