• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

潮風@OTZのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

極寒鼻水オフ! 2016

このクソ寒い時期に鼻水垂らしながら痩せ我慢で震えながらセブンの屋根全開にして走ろうぜ!
という極寒鼻水オフの日がやってまいりました。(正確な趣旨はちょっと違うが)
集合時間は午前10時なんですが、訳あって早朝6時半頃にはオレンジロードを走ってました。
浜松市内に住む私以外のSEVEN 160乗りの人が、日曜早朝のこの時間帯にオレンジロードを走ってるという情報を得まして。(私は正確には浜松市民じゃなくて湖西市民です)
今まで何度かフェイスブックなどオンライン上ではコネクトしてるんですけど、オフラインでは一度も逢ったことが無かったので、今日なら逢えるかな? と。
オレンジロードを西から東に向かって走っている最中に、反対車線を走行する黒/アルミのSEVEN160と邂逅w
ようやく逢えました。

気賀の国民宿舎横の公園駐車場で一時間ほどダベってました。
極鼻にも誘ってみたのですが、ご家庭の事情でオフ会などには参加できないそうで、残念。

集合時刻までにはまだ時間があったので、軽く猪鼻湖を一周。
そして会場へ移動。




極寒鼻水オフと言いながらも、今日は暖かかった。
すごく暖かかった。
看板に偽り有りオフでした。


さておき…。
無差別爆撃用の砲弾は三種類五本。
ほとんど無害の木村飲料の【鰻コーラ】が二本。
ちょっとコレは無いわ…な木村飲料の芋サイダー【初代伊三郎】が二本。
そして木村飲料の核弾頭【激辛カレーラムネ】が一本。
テキトーに無差別にバラ撒いときました。
運悪く当たってしまった方、どうぞ召し上げれ!

みんなで集合写真を撮った後は、みんなテキトーにダベってテキトーに流れ解散。
皆様、お疲れ様でした。

せっかくの休日なので赤池のお好み焼き屋さんまで行ってこようと思ってましたが、軽タハムの走行距離が間もなく1,500kmになるので行き先を変更。
オートリメッサ中田島店へ行って、エンジンオイル、オイルフィルター、デフオイルを交換してきました。
DINKYに行って1,500km走行後の初回点検をするべきなんですが、今回はアポを取っていなかったので初回点検はまた後日に。

初回点検が終われば慣らし運転終了です。
Posted at 2016/01/31 22:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽タハム | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 片道185kmの日帰り出張より帰宅。
2025年06月22日16:54 - 19:28、
185.78km 2時間28分、
5ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/22 19:37
原則的にバイク大好きの現役バイク乗り。  閉所恐怖症 ・・・なもんでクルマは屋根もドアも付いてないセブンタイプ以外には乗れない。 てか、よほど特殊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
1011 12131415 16
1718 19 2021 2223
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

出張点検、セブン160アイドリング不調症状救済。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 11:51:13
ミッションオイルをサイドからではなく上から入れる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 12:52:05
クラッチワイヤー取外手順の補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 22:17:47

愛車一覧

ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
通勤2号車😅 日本の軽自動車規格に合わせて製作された英国ケータハム製のセブン。 あく ...
スズキ V-strom650ABS DL650AL7 (スズキ V-strom650ABS)
通勤1号車、兼ときどき趣味車。 初期型DL650K4からの乗り換え。 三型Vstrom ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバイク。 基本的に趣味車だけど通勤にも使う。 てか、最近通勤で乗る割合が通勤1号 ...
ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
スズキK6Aターボエンジン搭載のケータハム・セブン。(※スーパーセブンではありません) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation