• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

潮風@OTZのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

エコパサンデーラン 2016年9月

エコパサンデーラン 2016年9月昨日、職場にて突然「明日は仕事がほとんど無いから休んでいいよ」とのお達し。
やった! 第一日曜日だからエコパサンデーランに行けるじゃん!
と喜んだものの、天気予報を確認したら午前中は雨予報。
雨かぁ…。セブンじゃツライなぁ。
せっかくの休みだけど家に引篭もってようか、と酒をかっくらってフテ寝。
朝、目が覚めたら…
晴れてるじゃん!!
OTZ

時刻は9時半。
今からエコパに行っても…まあ行くだけ行ってみるか。

で、エコパに到着したのが10時半頃。
途中で赤に白いストライプのセブンとスレ違っただけで、エコパ東第1駐車場にはセブンの姿が見えず。
他のセブン乗りは既に退散した後のようです。(聞いた話によると俺の他に3台ぐらい来てたみたい)
だって暑いんだもの。
オープンカー乗りにはキツイ季節です。
それでもオープンにしてるクルマが何台か居ました。
以下は、そんなドMなクルマ達です。


はい!毎度!!
今日も元気に深呼吸してるベイダー卿です。



黄色と銀のビート。
ビートもいい加減古いクルマですが、どちらも綺麗な車両でした。


白S660
最近、街中でもよく見かけますが、大概は屋根閉めてますね。
オープンで走ってるS660は意外と少ない気がします。


黒ポルシェ
ポルシェのオープンは珍しくないけど、幌屋根で後ろまで開くのは珍しいと思う。
最近のオープンポルシェって電動ハードトップばかりだもんね。


銀デルソル
これは珍しい。
デルソル自体も珍しいけど、オープンにしたデルソルはもっと珍しい。


Xkart
収納ボックスとかカーオーディオとかいろいろくっつけたXkart
ガンガンスピーカー鳴らしてたけどカートのバッテリーで電力足りるんかな?…と思ったら、車体のあちこちにソーラーパネルが付いてたwww



屋根じゃないけどガルウイングフルオープンwwwww


いや、それにしても今日は暑かった。
雨予報ってのは何だったのか?
気象予報士、首くくれ!!
オープンで走るにはもう少し涼しい季節を待つのが吉。
Posted at 2016/09/04 16:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽タハム | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 片道185kmの日帰り出張より帰宅。
2025年06月22日16:54 - 19:28、
185.78km 2時間28分、
5ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/22 19:37
原則的にバイク大好きの現役バイク乗り。  閉所恐怖症 ・・・なもんでクルマは屋根もドアも付いてないセブンタイプ以外には乗れない。 てか、よほど特殊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

出張点検、セブン160アイドリング不調症状救済。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 11:51:13
ミッションオイルをサイドからではなく上から入れる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 12:52:05
クラッチワイヤー取外手順の補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 22:17:47

愛車一覧

ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
通勤2号車😅 日本の軽自動車規格に合わせて製作された英国ケータハム製のセブン。 あく ...
スズキ V-strom650ABS DL650AL7 (スズキ V-strom650ABS)
通勤1号車、兼ときどき趣味車。 初期型DL650K4からの乗り換え。 三型Vstrom ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバイク。 基本的に趣味車だけど通勤にも使う。 てか、最近通勤で乗る割合が通勤1号 ...
ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
スズキK6Aターボエンジン搭載のケータハム・セブン。(※スーパーセブンではありません) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation