• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

潮風@OTZのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

DL650 トラブルはいきなりやってくる

DL650 トラブルはいきなりやってくるいつの間にやら17万kmを突破し、それでも相変わらず元気な我が愛車、通勤1号車のDL650K4 
来週の火曜日に車検整備に出す予定。
前回の車検の時には排ガス検査対策で腰上OHなどかなり手間取ったのですが、今回はそこまでひどくはありません。
以前から指摘されていたステムベアリングの交換とブレーキキャリパーのOH、ついでにブレーキパッドの交換とチェーン交換。
これだけで済む…はずでした。
昨日の夜、帰宅途中でトラブルに見舞われたんです。

浜名バイパスを走行中に、アクセルは一定にしていたのに、いきなりパワーダウン。
何だかプラグがかぶったかのような挙動。
あああああ、エンジンが止ま…止ま……らない。
よかった! 復調した…わけじゃない。
一応、エンジンは動いてるけど、明らかにパワーが落ちてる。
そして異様に音がデカイ。
更にパタパタパタ…と異音が混ざっている。
ヤバイ。
車検を目前にしてエンジン逝っちゃったか?
何とか法定速度を維持したまま浜名バイパス出口まで辿り着けた。
さて、路肩にバイク止めてエンジンを停止させるのは怖いな。
自宅まで2kmほどあるけど、エンジン動いてるうちに自宅まで行ってしまえ。

何とか帰宅できたんですが、明らかにいつもより音がデカイ。
既に深夜だったのでそのままでは近所迷惑になると思い、エンジン停止。
明かりの無い庭にバイクを留置き、ハンディライトでエンジンを照らす。
シリンダーから何かが噴出した形跡が見て取れるが、詳しいことはわからない。
エンジンブロー…じゃないよな? 水温計に異常は見られないし。
ふむ、わからん。
悩んでいても仕方ないので、翌日、赤男爵に相談に行こう。



で、今日は土曜日で天気も良かったので軽タハムで出勤。
いつも通り仕事して、夕方に仕事終了したので、帰宅途中に行きつけの赤男爵に寄っていく時間があった。
で、相談だ。
本来なら車検整備のために仕事が休みになる来週の火曜日に店までDLに乗ってきて引き渡す予定でいたのだが、エンジンが異常なのが判っていて乗ってくるわけにはいかない。
お店の積載車で引き取りに来てもらうことにしました。
症状については担当整備士に口頭で伝えたけど、実際に診てみないことには判断できないということで、詳細は後日。

いやはや…。
軽タハムといいDL650といい、ネタに困らんな!
OTZ
Posted at 2016/11/05 21:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 片道185kmの日帰り出張より帰宅。
2025年06月22日16:54 - 19:28、
185.78km 2時間28分、
5ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/22 19:37
原則的にバイク大好きの現役バイク乗り。  閉所恐怖症 ・・・なもんでクルマは屋根もドアも付いてないセブンタイプ以外には乗れない。 てか、よほど特殊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1234 5
6789 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

出張点検、セブン160アイドリング不調症状救済。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 11:51:13
ミッションオイルをサイドからではなく上から入れる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 12:52:05
クラッチワイヤー取外手順の補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 22:17:47

愛車一覧

ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
通勤2号車😅 日本の軽自動車規格に合わせて製作された英国ケータハム製のセブン。 あく ...
スズキ V-strom650ABS DL650AL7 (スズキ V-strom650ABS)
通勤1号車、兼ときどき趣味車。 初期型DL650K4からの乗り換え。 三型Vstrom ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバイク。 基本的に趣味車だけど通勤にも使う。 てか、最近通勤で乗る割合が通勤1号 ...
ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
スズキK6Aターボエンジン搭載のケータハム・セブン。(※スーパーセブンではありません) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation