• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

潮風@OTZのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

「ナニやってんの!?」

「ナニやってんの!?」世の中にはいろいろなドリンクがありますが・・・


栄養ドリンクまでネタに
走るこたぁねえだろう!?


コンビニの栄養ドリンクコーナーでこれを見つけた時には、目が点になったよwww
よく読んだら、とっくに応募締切り過ぎてるしw
2012年01月29日 イイね!

風邪に効くもの

風邪に効くもの皆様、極寒鼻水OFFは楽しかったですか?
俺は仕事でした。
先日から風邪の症状が悪化してくしゃみと鼻水が止まりません。
それでも仕事はやらなきゃならんので、薬で症状を抑えて頑張ってます。
まあ、飲んでいる薬は総合感冒薬のパブロンゴールドなので、劇的に効くわけではないのですが。
実はくしゃみ・鼻水に特化した薬もあるのです。
サトウ製薬のストナリニがくしゃみ・鼻水の症状にものすごく効くんです。しかも長時間。
但しこの薬、ものすごく眠くなる・・・というか意識が飛んじゃうので、仕事中やクルマの運転をする時は控えてます。
あくまでも最終手段ですね。

とりあえず、今日の仕事を乗り切れば明日は楽になれる!
・・・と思ってシフト表を確認したら・・・
今週の出勤日、もう一日あった。
OTZ
明日、死ぬかもしれない。
Posted at 2012/01/29 23:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

グリコゆずジンジャ & MEGMILK ゆず(しょうが風味)

グリコゆずジンジャ & MEGMILK ゆず(しょうが風味)連日寒い日が続いていますが、皆様風邪などひいておられませんでしょうか?
俺は先日からちょっと風邪気味です。
暖房の効いた部屋に居てもちょっと寒気がして、吐き気がして鼻水が止まらなくて喉の調子が悪いことを除けば大した症状ではありませんので、普通に通勤して仕事してます。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃

てなわけで今回のチャレンジ!ドリンク!シリーズ!は、少し健康に良さそうなドリンクに挑戦してみようと思います。


グリコ
ゆずジンジャ

MEGMILK
ゆず(しょうが風味)
です。


存在はけっこう前から知っていましたが、チャレンジのネタにするのは避けてました。
だって、地雷臭たっぷりじゃないですか。
神社と生姜のジンジャーをかけたネーミングがチープだし。
これが炭酸飲料だったら、ゆず風味のジンジャーエールということで美味しそうな気がしますが、紙パックなので炭酸ではありません。
要は生姜汁でしょ?
なんつうか、ヤバさ炸裂って感じです。
でも風邪気味な今なら飲める気がします。
生姜湯を飲むつもりでグイっと!

・・・・・・意外とイケる。
というか、生姜の風味がほとんどありません。
後味がちょっと生姜っぽいかな?という程度。
レンジでチンして飲むと柑橘系のゆずの風味が飛んで、生姜の風味が効いてきます。
ほっとレモンにほんの少しの生姜湯を垂らしたような、そんなドリンクでした。

一方のMEGMILKのゆず(しょうが風味)もゆずジンジャと同じです。
基本的にゆずの果汁飲料。ほんのちょっぴり生姜の風味です。
二つの違いは、ゆず(しょうが風味)が文字通りゆず+生姜であるのに対し、ゆずジンジャにはゆずと生姜の他にりんご果汁も入っているという点。
飲んでみてもりんご果汁の存在に気付かない程度ですが。


それにしても今回は拍子抜け。
ぶっちゃけ、不味いと思ってましたものwww
ジンジャ(しょうが)というのがネックだな。
俺みたいに飲む前から腰が引けて手を出してない人も居ると思うよw
Posted at 2012/01/28 20:37:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャレンジ!ドリンク!シリーズ! | グルメ/料理
2012年01月20日 イイね!

トミカ博に行ってきました

アクトシティ浜松の展示イベントホールにて開催されているトミカ博に行ってきました。



トミカの歴代ミニカーがズラリ。


年代別に展示してありました。


これだけミニカーがあるんだから、セブンのミニカーもあるんじゃないかと探したんですけど・・・
ありませんでした。OTZ
モーガンはあったのに。
MINIもBMWのMINIクーパーしか無いし。
昔のMINIがあったら、DINKYの店長さんへのお土産に買っていこうと思ってたんだけどな。


その他、ミニカーの組み立てを目の前で見せてくれるコーナーがありました。


プラレールの展示とか。


入場記念のミニカーもいただきました。

あ、もちろん今日は入場料を払って一般入場で入りましたよ。
明日と明後日は仕事で就くけどwww
Posted at 2012/01/20 19:54:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月20日 イイね!

メイトー乳業 あまおうミルク

メイトー乳業 あまおうミルク
メイトー乳業

あまおうミルク


甘い飲み物を飲みたいと思った時に、コンビニで見つけた所謂イチゴミルクです。
練乳仕立てと書かれていたので、さぞかし甘ったるいのだろうと思って飲んでみたのですが、それほどでもなかった。
苺(あまおう)の風味が効いていて程好く甘酸っぱく、けっこう飲みやすかったです。

甘味を無くすためにわざわざリンゴ果汁で薄めて、苺の風味も練乳の甘さやまろやかさも全て台無しにしたリンゴジュースの味しかしないバヤリース大人のいちごミルクよりも、こちらの方がよっぽど大人向けのイチゴミルクでした。

残念なことに期間限定販売なんですよね。
まあ、原材料の苺(あまおう)が季節限定モノだから仕方が無いんですが。
Posted at 2012/01/20 19:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャレンジ!ドリンク!シリーズ! | グルメ/料理

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 片道185kmの日帰り出張より帰宅。
2025年06月22日16:54 - 19:28、
185.78km 2時間28分、
5ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/22 19:37
原則的にバイク大好きの現役バイク乗り。  閉所恐怖症 ・・・なもんでクルマは屋根もドアも付いてないセブンタイプ以外には乗れない。 てか、よほど特殊...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34 5 67
89 101112 1314
15 16171819 2021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

出張点検、セブン160アイドリング不調症状救済。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 11:51:13
ミッションオイルをサイドからではなく上から入れる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 12:52:05
クラッチワイヤー取外手順の補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 22:17:47

愛車一覧

ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
通勤2号車😅 日本の軽自動車規格に合わせて製作された英国ケータハム製のセブン。 あく ...
スズキ V-strom650ABS DL650AL7 (スズキ V-strom650ABS)
通勤1号車、兼ときどき趣味車。 初期型DL650K4からの乗り換え。 三型Vstrom ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
セカンドバイク。 基本的に趣味車だけど通勤にも使う。 てか、最近通勤で乗る割合が通勤1号 ...
ケータハム セブン160 軽タハム (ケータハム セブン160)
スズキK6Aターボエンジン搭載のケータハム・セブン。(※スーパーセブンではありません) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation