• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月08日

一足早い桜を犬連れで…♪♪♪

一足早い桜を犬連れで…♪♪♪ 以前より計画していた犬連れ旅行…
一足早い『桜』を観に行くことに決定!


午前5時起床!!
渋滞を避けるべく早朝出発
秦野付近から正面に富士山を見ながら快適ドライブ

妹たちとの待合せ場所である足柄S.A.へ・・・
S.A.に着くと既に到着していた妹が犬に餌を与えてるところでした。
その後ドックランで遊ばせ水分補給を行い出発です!
※犬連れの場合どうしても犬中心となりますね(^^)

東名高速を沼津で下り東駿河湾環状道~R1・R136~伊豆中央道~修善寺道路~R414と走り
道の駅天城越えに到着!
しかし、時間が早すぎたため売店などは開店準備中(><)
最初の目的地まで約20㌔、車も多くなってきたのでとりあえず先に進めます。

午前9時前、最初の目的地である河津七滝に到着。
早い時間のためか人も少なくそれぞれ思い思いに行動
次の目的地メイン会場へ向かいます。
大きな渋滞も無く←2年前は沼津インターからメイン会場まで5時間かかった!
約20分ほどで到着!
車を駐車場に預け散策開始♪

風もなく暖かなまさに散策日です。
川沿いには満開の河津桜に菜の花がより春らしさを感じます。
気がついたら遊歩道3㌔を歩いてしまい結果往復6㌔も歩くハメに・・・
犬も心なしかお疲れモード??

小腹が空いたと妻と母が露天で買ってきた韮饅頭10個・桜饅頭10個計20個を4人で秒殺!
すっかり満たされたと思いきや母が昼食をと・・・(><;

車で約20分、伊豆高原にある伊豆高原ビールと漁師めしなる言葉に惹かれ『うまいもん処』へ
一家4人ついさっき食べた饅頭は何処へ??好き勝手に注文!
全てがボリュームたっぷり♪すっかり満腹になったので消費せねば!
という訳で、10分ほどで城ヶ崎海岸へ到着です。

灯台を見学(犬は中に入れません)テレビ等でお馴染みの吊り橋へ
岩場を散策し海を眺め暫し休憩…
犬も人間も歩き疲れているのが目に見えて分ります(@_@;

陽も沈み暗くなってきたので帰路に着くことに・・・
R135~熱海ビーチライン・真鶴道路・西湘バイパス途中渋滞に巻き込まれながらも
21時過ぎ無事自宅に到着!

走行距離:288㌔
平均燃費:9.8km/ℓ





ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2011/03/08 01:36:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

全然動きません😇
R_35さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年3月8日 6:19
河津桜がきれいな季節になりましたね。
我が家も犬連れで行きたいと思っていますが、未だ実現できていません。
ブログ読んでいて、ますます行きたくなりました。渋滞は避けたいですが(笑)。
コメントへの返答
2011年3月8日 9:00
そうですね!
訪れた日は何処も満開で見頃でした。
我家の犬はサイズ的に人混みの中を連れて歩くにはちょっと…
リードを持つ手が筋肉痛になりました(笑)
河津桜の見頃は過ぎてしまったかもしれませんが犬連れでのお出掛けは楽しいですね♪
2011年3月8日 13:42
こんにちは(^_^)
わんちゃんとの日帰り旅行楽しそうですね!
早い時間からのご出発で渋滞も無く
快適なドライブだったようで、ご家族の皆様も
満足されたのではないでしょうか。

河津桜というのは早咲きの桜なのですね。
川沿いに菜の花と共に咲く景色が
春爛漫の雰囲気を感じさせてくれます。
その後の花より団子、いえお饅頭というのが
さすが犬牛さんご家族です!

そしてその後のイカ!
透き通っているじゃないですか!!
美味しそう~です(*^_^*)
金目鯛の煮付けも美味しそうですし
それと何ですか、そのてんこ盛りの丼\(◎o◎)/!
見るだけでお腹がいっぱいになりそうです。

城ヶ崎の吊橋はテレビで観た事があります。
結構な高さがあるみたいですね。
こういうのは大好きなので一度行ってみたいです♪
吊橋といえば、奈良県の山奥にある
「谷瀬の吊橋」はなかなか良かったですよ。
高さもあって、よく揺れました(^_^)

今回は距離は走らずに観光をゆっくりとされたようで
すが、わんちゃんがいらっしゃったので
このくらいがベストなのでしょうね(^_^)
とても楽しそうで、読んでいるこちらも
春の息吹を感じながら楽しく読ませていただきました♪
コメントへの返答
2011年3月8日 16:30
こんにちは(^^/

犬連れはまた違った意味で楽しいです♪
2年前は遅く出発したのですが、ほぼ全行程が渋滞していて散々な思いをしたので今回は早朝出発しました。
時間的余裕があったのでゆっくり観て回れたのが良かったです。

そうなんです!河津桜は早咲きと色が濃いのが特徴みたいです。
菜の花の黄色と桜のピンクが青い空を背景に描かれているようで本当に春爛漫という言葉がピッタリだと思います(^^b
食欲に関しては遺伝ですかね~(^^;

昼食のイカはその日に水揚げたされたモノを生簀で泳がせておき注文と同時に調理されるので甘みがあり美味しかったですよ♪
金目鯛も濃いめの味付けでご飯が足らなくなりそうでした(^^;
てんこ盛り丼は漬けにされた鯵や鮪、イクラが盛られていました。結構ボリュームがあって私でも満腹になってしまいました(@_@;

此処の吊り橋はかなりしっかり留められているので揺れは少なく高さは感じ難いかと・・
ただ眼下に荒波が打ちつけるため意外に迫力を感じるので天気の良い日がお勧めです!
十津川村の『谷瀬の吊橋』2年前?に行きましたよ(^0^)←約300㍍長さを目の前にした時はちょっと…
さらに渡っている途中風が強くなって思わず足が竦んでしまいました(><;

そうですね犬連れで移動するにはこの位がベストだと思いました。
連続勤務の後マロン11さんは何処かに行かれましたか?





2011年3月9日 0:02
もう、桜なんですね♪
ピンク色も、少し濃い感じ・・・

イカは、まだ透明じゃないですか!!
10秒前まで生きていた証ですね♪
キモだって、プリプリィ~

新鮮な海の幸・・・
海なし県民には、刺激が強過ぎます。
今夜、夢見そうです。。。
コメントへの返答
2011年3月9日 10:06
はい!少し早目の桜です♪
早咲きと色の濃さ、長持ち?がこの河津桜の特長だそうです!

イカ…
席に案内された時は水槽の中で泳いでましたから…(^^;
身はもちろんキモが濃厚でプリプリィ~でしたよ(^0^)

そんなこと云いながらハマグリとか海鮮丼とか…
私の方が何時も夢を見せられていますよ~(爆)

プロフィール

「まるでホテル」
何シテル?   08/04 13:06
のらりくらり生きています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

立山アルペンルートを走破しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:46:46

愛車一覧

シトロエン C6 シトロエン C6
2012/01/15納車
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
B180の後継車です。 Bクラスであってもトゥインゴと比較するのはナンセンス⁈ 個人的に ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT3.2quattro最終モデルです。 パパイヤオレンジと迷った末シルバーに決定! q ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2021/4/7納車 2021/9/10退役 5ヶ月7,000㌔走行 私には全てが合わな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation