• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬牛のブログ一覧

2019年02月07日 イイね!

C6車検完了! 近場の温泉までプチドライブ♪

C6車検完了! 近場の温泉までプチドライブ♪整備手帳にもアップしました。
シトロエンC6の3回目の車検が完了しました。

購入して半年で12,000㎞を走行
それから生活環境の変化もあり徐々に乗る機会が減り
今回の車検時に至っては約2500㎞/年のペース
完全に車庫の肥やし状態になっています(汗
そんな訳で久しぶりにドライブを楽しんできました♪
12月に息子と行った七沢温泉
「ママも連れて行ってあげよう」という息子のリクエストです。


いつものように?14時過ぎに決まったお出掛け
とりあえず温泉セットだけあれば大丈夫!!
我家から約30㎞
東名高速に乗り厚木インターで下り
一般道を走ること20分
目的地に到着!!
しかし、ここで問題が!!!
駐車場が満車(泣
すると宿の方が「ここを上がって右に止められます」
えっ!!!!!ここ????
alt
Uターンが出来ない場所なので覚悟を決め云われた場所へ…
車高をMAXまで上げ車幅ギリギリの道を上がります。
指定された場所は車高を上げたままでも下を擦りそうなくらい凸凹(滝汗
とりあえず、出る時のことはその時になって考えよう…
※出る時の方が格段に怖かったのは言うまでもありません

alt

2回目の息子はママに得意満面で案内していました(笑
alt

源泉かけ流しpH11のアルカリ泉は気持ち良いです♪
1時間ほど温泉を満喫した後、小腹が空いたので何か食べよう!
と、いう事になり1,2分の距離にある有名?なラーメン店『ZUND-BAR』に行きました。
alt

息子の選択が一番渋い梅干し入り、更に私の具材入りライスまで完食(汗
食後「ソフトクリームお願いしま~す!!」と勝手に注文する息子に唖然(滝汗
しかし、こんな山奥なのにラーメン+αで約4000円(驚
いい商売してるな~(笑
とりあえず小腹は満たされ、あとは帰るだけ
帰りは急ぐ理由も無いので一般道でゆっくり
それでも50分で到着。
久しぶりにC6で出掛けましたが、やはり快適です。
燃料フィルターを替え添加剤を入れたことも影響しているのか
エンジンがとてもスムーズになったような感じがします。
ゆったりとした振幅の乗り心地に後席の2人はいつの間にか夢の中でした。。。

走行距離:58㎞
平均燃費:11㎞/l
Posted at 2019/02/07 04:07:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | CITROЁN C6 | クルマ
2015年03月04日 イイね!

C6初回車検

C6初回車検久々のブログアップです(汗

と、その前に…
先週、出先で突然気分が悪くなり
暫く休んでいれば落ち着くだろう…
しかし、予想は裏切られてしまい
←お世話になってしまいました。。。

今は、すっかり?食欲も戻り元気になっています(笑

いつもの如く?かれこれ2ヶ月近く前のお話(汗
シトロエンC6の初回車検を済ませました。

2012年1月に納車され19,700㎞を走り初回車検を迎えました。
クーラント
ブレーキオイル
ポーレンフィルター
オイル&フィルター
バッテリー
以上を交換しました。

オイルはお勧めのフルエステル3,900円/L(フルエステルにしては安い?)
6Lを飲み込むため…(汗

バッテリーは突然死が怖いので早めの交換!
100Aなので仕方ない!?4万over!!

鬼門?の燃料フィルターはきれいだったので大丈夫との事


ちなみに、費用は法定費用が約72,000円、これに整備費用約180,000円
という感じです。

あとは、タイヤ交換!! さすがに重量級FF車、フロントは3分近くまで減っています。
M社が良いのは解るけど、天邪鬼な私はついつい他メーカーで探そうとしています。
Posted at 2015/03/04 04:23:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | CITROЁN C6 | クルマ
2014年11月28日 イイね!

出世!?

出世!?『出世』と云っても私ではなくクルマの話…

クルマを所有している以上、避けられない任意保険

我家のC6も来年1月が更新のため早々と案内が届きました。

現在20等級63%割引(加入以来一度も使っていません)
車両保険金額も購入当初の6割弱迄下がっています。

2014年10月1日から改定があるとは聞いていました。
でも、経年で少しは安くなるはず。。。

届いた書類の封を開け見てみると…

えっ!!!
40,100円値上がり!!(絶句 ←前年と同様の内容です。

???心拍数が上がるのを堪えながら書類に目を通すと…

車両保険の料率が最高ランクへ出世?されていました(涙
「9」という事はランエボやGT-Rとかと同じ!?
理由が解りません。。。

C3を手放して1台分の税金が浮いたと喜んだのもつかの間
税金以上の出費となってしまいました。。。
Posted at 2014/11/28 03:38:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | CITROЁN C6 | クルマ
2014年01月12日 イイね!

水族館début♪

水族館début♪3連休♪の日曜日、道路は何処も渋滞!
近くで子供が楽しめそうな場所を探してみると…

「水族館」がイイかも!
それなら善は?急げという訳で水族館に行くことに決定!
で、何処の水族館へ行こうか??
調べてみると、葛西臨海・品川・八景島・油壷・江の島
意外にあるある♪
午後からの出発なので近くという事で江の島に決定!

久しぶりのC6出動!!

ママの作ったハーブティー入りのペットボトルを抱えニコニコです♪

目的地の新江ノ島水族館まで約35㎞、通常であれば45分位で着くはず・・・
しかし、魔の渋滞に阻まれ、倍の1時間半も掛かってしまいました(汗

隣の地下駐車場は既に満車!! さらに入庫待ちの長い列・・・
冬の海が渋滞するはずない!! 勝手な思い込みが間違いでした(苦笑
とりあえず、少し離れた場所に駐車出来たので一安心(ホッ

入場券を購入する際、年間パスポートなるモノを発見!
2回分の料金で1年間入り放題!! 思わず妻と2人分購入です。
速やかにパスポートの手続きを済ませ館内へ・・・

大きな水槽の中には美味しそうな鰯が群を成し泳いでいます(笑
子供の耳元で「離乳食で食べている『しらす』が大きくなったお魚だよ」と・・・(笑

子供も興味津々♡



子供は初めて見る魚に奇声を上げたり、手を伸ばして掴もうとしたり・・・
それなりの刺激にはなっていたようです。

アシカの行進も目の前で見れました♪

目の前で手を振るパフォーマンスまで見せてくれました!!

想像以上に楽しめて♪満足満足!!
子供が愚図る前に帰宅の途へ・・・

海岸沿いを歩いて駐車場へ向かう途中、思わず足を止め・・・


箱根の山々、富士山が夕焼けに染まって綺麗です。
そして、あっという間に日没。


富士山を300㎜望遠(つもり)で狙ってみました(笑


クルマに戻ると、背後に小さく富士山が見えていたので思わず撮影!(笑


帰路は比較的スムーズに帰ることが出来ました♪

帰宅後、相変わらず?子供は元気いっぱい♪
寝つきも良かったようです。。。

生き物と出会うと真剣な眼差し見せます。
別の日、こんな動物ともご対面してみました♪

もうすぐ9カ月を迎えますが、色々な事に興味を示し、出来るようになりました。
以前だったらベビーカーに固定でしたが、短い時間であれば隣に座って・・・

その間にココアフロート&エッグサンド(byコメダ珈琲)を流し込みます(笑
子供のカップはもちろん空です(笑
来年の今頃は手を繋いで歩けるかな〜♪
Posted at 2014/01/15 00:45:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | CITROЁN C6 | 日記
2013年11月17日 イイね!

10ヶ月遅れの1年点検【C6】

10ヶ月遅れの1年点検【C6】車庫の肥やし?と化している我家のC6

ナント!! 10ヶ月遅れの1年点検を受けました(汗
納車されたのは2012年1月!
本来ならば今年の1月に受けるはずなのに
妻の妊娠出産、多忙、途中すっかり忘れていたり・・・(汗
色々重なった結果、この時期となってしまいました。

ようやく時間が取れたので℡で予約を入れ
子供連れで点検入庫引き取りドライブを楽しんできました♪


現在15,250㎞走行、全く問題を感じたことはありませんでした。
とりあえず、鬼門?の燃料フィルターを含めたお決まり?の内容です。
オイルは昨年11,000㎞の時に交換してから、あまりにも乗っていないため大丈夫!!
という訳で、オイル交換は行いませんでした。
点検の結果は「異常箇所ナシ!」
強いて挙げると・・・
ファンベルトの調整、ボルト関係の締め増し、エアー調整、LLCの補充程度
タイヤの残り溝:前4.5㎜ 後6.0㎜
ブレーキ残量:前10㎜ 後8.0㎜
といった感じです。

引き取りの際、店舗には我家のC6を含めC6が4台!!
それも全部色違い(笑

帰りに来年のカレンダーを頂きました♡
毎年このカレンダーが楽しみな我家♪

色彩豊かで子供がとても良く反応します☆

クルマを受け取り、走り始めると軽やかになった事を実感出来ました♪
気を良くして寄道を、と云っても夕飯の買物ですが(笑
最近ハマっている?「あざみのガーデン」
到着寸前、歩道に何やら怪しげな看板を発見!!

あまりにも直球過ぎる名前に惹かれてしまいました(笑

人とすれ違うのもやっとの狭い店内、若いご夫婦2人で営まれています。
ちょうど小腹が空いていたので、食パン1斤、デニッシュ、サンドウィッチ等々
計8種類を購入♪

向かいのコンビニでドリンクを・・・
ここでも怪しげなモノを見つけ思わず購入!!

感想:小豆アイスを溶かして飲んだと思えばイイかも!?
保険?のため、別にブラックコーヒーも購入(笑
小腹の空いていた私達は、車内で食パンを除き一気に完食!!
※食パンは6枚切りにしてもらい1枚食べましたが・・・(汗
そして、『前田パン』にすっかりハマってしまった私達です(爆


Posted at 2013/11/17 05:10:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | CITROЁN C6 | クルマ

プロフィール

「まるでホテル」
何シテル?   08/04 13:06
のらりくらり生きています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

立山アルペンルートを走破しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:46:46

愛車一覧

シトロエン C6 シトロエン C6
2012/01/15納車
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
B180の後継車です。 Bクラスであってもトゥインゴと比較するのはナンセンス⁈ 個人的に ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT3.2quattro最終モデルです。 パパイヤオレンジと迷った末シルバーに決定! q ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2021/4/7納車 2021/9/10退役 5ヶ月7,000㌔走行 私には全てが合わな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation