• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月14日

釜飯&皆既月食【奥多摩~丹波山】

釜飯&皆既月食【奥多摩~丹波山】 奥多摩に住む妻の友人夫婦から…
「釜飯でも食べに行きませんか?」
もちろん行く行く♪
という訳で、出掛けてきました!
向かった先は、奥多摩にある釜めし『なかい』
既に到着していた友人一家と店内へ…
旧家造りで趣があります。

さっそくオーダーを…
私たちは、きのこ釜めし・うなぎ釜めし、それぞれに釜飯と同じ大きさの水炊きが付いてます。
追加で、刺身こんにゃく・しめじの山葵和え・きのこのバター焼き・焼き鳥・しめじラーメン
ちなみに、友人夫婦は子供が2人いてこの半分の量…(汗
でも、しっかり完食しました♪

食後のお茶でもという話になり、さらに数キロ山奥にあるお店へ…
渓流を眺めながらコーヒーの飲むはずが、何故かぜんざいも注文している自分がいました。。。

その後、湧水を汲み友人宅にて暫し歓談
あっという間に時間が過ぎ、帰宅することに…
この日は、皆既月食が観測できる日
静かな山奥で観ようと、山梨方面へ進みます。
途中、丹波山村を過ぎると氷点下6℃の表示!
そして、路面には白いモノが…
峠を越え、誰もいない駐車場に車を停め、その時を待ちます!

雲ひとつない空、流れ星がちらほら…
そして、21時半過ぎ待ちに待った?皆既月食の始まりです♪
氷点下であることを忘れ、約2時間の幻想的な天体ショー!
オレンジ色になった月を見届け帰路へ。。。

走行距離:297㌔
平均燃費:11.7㎞/L

ブログ一覧 | ご当地グルメ | 旅行/地域
Posted at 2011/12/14 18:47:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

カエル
Mr.ぶるーさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年12月14日 21:28
こんばんわ。

うなぎ釜飯はふくよかな鰻が何ともおいしそうですね。

今日は毎度の山梨出張ですが、途中朝霧高原付近は所々積雪が残っておりました。
コメントへの返答
2011年12月15日 8:44
おはようございます。

うなぎ釜飯はうな丼と言っても良いくらいでした。
うなぎは釜めしもアリなんだということを実感した一品でした。

今回も山梨に来られているんですね!
雪は、このところの急激な冷え込みで溶けなかったんでしょうね。
朝霧高原の景観は楽しめましたか?

2011年12月14日 21:36
鰻美味しそうです☆彡
皆既月食ご覧になったのですね!!
あまりの寒さと眠気に(早い・・・(;^ω^))ダウンしてしまいました・・・(´ε`;)

寒いからきっと景色も綺麗に見えたでしょうね~♪
コメントへの返答
2011年12月15日 9:52
鰻、美味しかったです!!
でも… 一番気に入ったのはラーメンだったりします(^^;
皆既月食は、妻が初めてとの事だったので頑張ってみました!!
あの寒さで眠気は吹き飛びましたが、震えが止まりませんでした(汗

月食もですが、流れ星が多く見えたのが良かったです!
2011年12月15日 16:19
こんにちは(^_^)
いつもの仕事前の休憩です。
・・でも娘からもらった風邪のため、私の体調と
娘の体調が反比例している状態です(*_*;
まあ、娘が元気になってくれて嬉しいですが。

ところで、美味しい晩ご飯とデザート、
そして最後に月まで食べちゃったのですね!
さすが犬牛さんです。(熱っぽいのでちょっとボケてます)

鰻の釜飯もそうですが、ラーメンが美味しそうです!
しめじ入りのラーメンは食べたことがないのですが
どうでしたか?

それと月のお味はいかがでしたか?
ごつごつして堅そうですが。
と冗談はこの辺にして・・・
月食は私も妻と二人で自宅前で見ました(^_^)
一番暗くなっている時でしたので、赤銅色の月の
美しさもよかったですが、周りの星の美しさに
妻と二人で見惚れていました♪
妻はプレアデス星団(すばる)の美しさに魅せられ
天体望遠鏡を買ってもいいと言ってくれそうです(^_^)

さて、もうすぐご旅行ですね!
お会いするためにもこれ以上風邪が悪化しないよう
頑張ります!!

コメントへの返答
2011年12月16日 0:50
こんばんは(^0^)
気がついたらこんな時間になってました(汗
風邪を惹かれましたか!?
娘さんのをうつされたとのこと、大丈夫ですか?
子供と違って一度うつされると、治りが悪いですよね。。。(涙
あまり無理をなさらぬよう、お気を付けください。

実は釜飯は昼食でした!
でも、何だかんだで友人宅でも食べ続けていたため昼食~夕食へ突入といった感じになりました(笑

しめじラーメンは、メンマの代わりにしめじが入っているような感じで、あっさりスープとのマッチングが最高でした!

月のお味は…
冷たくて心底痺れそうな???←氷点下2℃
マロン11さんも皆既月食を楽しまれたのですね♪
赤銅色…
なるほど!! 感性の乏しい私は、オレンジ色に見えたのですが、なるほどですね!
実は我家も天体望遠鏡を…
などと考えてしまいましたが、飽きっぽい性格なので、出番があるか心配になります。。。

旅行。。。
実は、まだ何にも決まってません(汗
出発前までには決めないといけませんね(大汗
くれぐれも無理なさらないでくださいね。
2011年12月15日 22:50
こんばんは!

釜飯イイですねぇ~♪
しかも、うなぎ \(^▽^)/
更に水炊きに、その他モロモロ・・・

皆既月食も良かったです!
寒さも吹き飛ぶ
一大天体ショーでした♪
コメントへの返答
2011年12月16日 0:56
こんばんは。
  
はい!甘いお誘いに乗って出掛けてしまいました♪
釜飯+鰻は両方の良さが味わえてなかなかでした!!
水炊きも、その他諸々… 妻と2人で4人前近く食べたような気がします(汗

皆既月食、久しぶりに感動しました!!
山の中だったため、寒さは吹き飛ばせませんでしたが、釜飯パワーを投資して乗り切りました(笑

プロフィール

「まるでホテル」
何シテル?   08/04 13:06
のらりくらり生きています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

立山アルペンルートを走破しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:46:46

愛車一覧

シトロエン C6 シトロエン C6
2012/01/15納車
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
B180の後継車です。 Bクラスであってもトゥインゴと比較するのはナンセンス⁈ 個人的に ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT3.2quattro最終モデルです。 パパイヤオレンジと迷った末シルバーに決定! q ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2021/4/7納車 2021/9/10退役 5ヶ月7,000㌔走行 私には全てが合わな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation