• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

港へ・・・ 久しぶりにC6で♪

港へ・・・ 久しぶりにC6で♪


気がついたら今年も残り2ヶ月になりました(汗

昨年の今頃は旅行三昧でしたが、今年は・・・
諸事情により難しい!?

近場で短い時間なら大丈夫!
という訳で、妻の気分転換を兼ね夜の港へ・・・
久しぶりにC6の出動です♪

車を駐車場に止め、山下公園をぶら〜り・・・
大桟橋埠頭にはオランダ船籍の豪華客船
奥にはふじ丸
『アムステルダム』 62,735t 全長237.7m 全幅32.25m

小雨の降る中、妻のペースでゆっくり歩き大桟橋に到着
23:00過ぎに6000歩の歩行は堪えます(汗
  

 『ふじ丸』
 

 23,235t 全長167.0m 全幅24m

 隣のアムステルダムと比べると・・・








   
    


      









      右後方はベイブリッジ♪
 

久しぶりに夜景にも見惚れました。。。クリック! アップになります。
実は最近・・・
仕事でみなとみらい方面へ出掛けることが多く
合間を縫っては港通いしてます(汗

という訳で、上の『アムステルダム』が入港する前日

『コスタ・ビクトリア』 75,166t 全長252,9m 全幅32.15m
地上?何階建てに相当するのでしょうか?
大きいのですが、豪華ではなくカジュアルだそうです。。。

観光バスと比べると一目瞭然!?


さらに赤レンガ倉庫と一緒に写すと・・・
クリック! 引いてみるとハッキリします。

地道な作業もしています!クリック! 錆びた部分にペンキを塗っています。

海上保安庁の巡視船・・・

搭載しているヘリが飛び立とうとしていました!

先日、小田急線の超マイナー駅近くにあるイタリア料理のお店でランチを・・・
サラダがついて1,000円以下とお得♪















  ほうれん草とベーコンの塩味⇒









                      


⇒トマトとチーズのショートパスタ












近くに行ったら寄ってしまいそうです(笑

ブログ一覧 | 色々 | 日記
Posted at 2012/10/08 00:24:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月6日
Keika_493675さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

「びわ湖マラソン2026」にエント ...
JUN1970さん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2012年10月8日 5:22
こんばんわ。

久々のC6ですね。
横浜の港はスケールがでかいですね。
息抜きするにはもってこいの場所ですね。

1000円以下のランチはなかなかお得感がありますね。
良心的なお店です。
コメントへの返答
2012年10月8日 21:51
こんばんわ。

ブログに登場するのは久しぶりですね。
歩くと相当疲れますから、確かに大きいと思います。
平日は人も少なく景観も良いので息抜きには最高の場所です。

実は妻に教えてもらったお店です。
1000円以下でもパスタは全て生を使っている拘りがあるお店です。
2012年10月8日 10:00
こんにちは!

23時過ぎに6,000歩ですか w(゚o゚)w
平日の歩数が7,000歩前後なんですが・・・
クルマだけじゃなくて、歩く方も
過歩行!ですね (^^ゞ

田舎では、夜中に歩いていると
制服警官に職務質問されます(爆)
(いつの間にか背後に迫ってきます)
カメラなんか持っていると・・・
交番まで一緒に散歩するコトに(滝汗)
コメントへの返答
2012年10月8日 22:14
こんばんは!

はい(汗
誤って一番遠い駐車場に止めてしまい、山下公園を往復する羽目になってしまった結果です(涙
過歩行はこういう時だけ?なんですよね〜(笑

夜中にカメラ・・・
もしかして?交番までご一緒されたことあるんですか!?
黒尽くめの服装にスニーカーの出で立ちはダメですよ!(爆
2012年10月8日 21:54
こんばんは(^_^)
奥様の気分転換で夜の横浜散策とはさすが
愛妻家の犬牛さんですね!
奥様のペースに合わされて、ゆっくり桟橋近くを散策されるお二人のお姿が目に浮かびます。

しかしこれまた大きい船で驚きです!
観光バスとの比較でその大きさが分かります。
カジュアルな豪華客船というのが今ひとつ不明ですが、一度は乗ってみたいですね。
妻と二人でのんびり船旅を楽しんでみたいですね。
妻はどう言うかわかりませんが(^_^;)

イタリアンのランチが1000円以下ですか!
それなのに美味しそうでね。
そういえば先日妻と2000円のフレンチのランチを楽しんでまいりました。
次回は二人でイタリアンに行きたくなってきました♪
コメントへの返答
2012年10月8日 22:39
こんばんは(^0^)
安静が大切なんですが、閉じ込めすぎは心への負担が大きいかと思い、無理のない時間と行程、そして刺激の少ない移動方法を選び散歩を敢行しました!

大型クルーズ船の魅了の一つに大きさは重要なウェイトを占めているようです。
カジュアルというのは、帝国ホテルのような高級さはなく、気軽にリッチな気分が味わえるプリンスホテルの様な感じだと思います。
妻に聞いてみたのですが、「しっかり稼いでくださいね」と一枚上手の答えが返ってきました(汗

これに美味しいコーヒーが付いて平均850円は、かなりお値打ちだと思いました!!
フレンチと聞き私も行きたくなってしまいました!!
ここ最近、仕事中に今日の夕飯は何を作ろうか?冷蔵庫の中の食材を思い浮かべながら格闘する毎日です(汗
2012年10月8日 23:00
こんばんは。

豪華客船すごい大きさですね!
船内の施設もさぞいろいろ揃ってるんでしょうね。
こんな船で旅してみたいです。●十年後には…。
コメントへの返答
2012年10月8日 23:20
こんばんは。

このクラスになると一昔前の高層ビルが
横たわって浮かんでいるような感じです。
プールだけでも数種類、ショッピングセンターまであったりします。
ショートクルーズなんていうのもあるみたいですよ!
2012年10月9日 21:25
大桟橋は、本当に海外の船が到着する船着場だと言うのは、最近になって理解しました。
ずっと、何かのプレイスポットだと(汗)

久しぶりのC6、元気みたいですね。

大型客船のたび、憧れますね!
でも、お金も沢山必要かと(汗)

そういえば、最近の小山の様なでっかい客船ですが、氷川丸の様な太平洋横断していた船と比べると、荒れに弱いようですね。
なんでも、地中海など、内海が得意な船なのだとか。
でも世界一周もしていますし、船長の腕なのかな(笑)
コメントへの返答
2012年10月10日 23:01
大桟橋埠頭は日本でも有数の客船専用の埠頭なんです。
と云っても、時々軍艦なども泊まっていますが・・・
数年前に大改装を行いプレイスポットとしても楽しめるかもしれません♪

C6の出番は減っていますが、調子はイイです!!

船の旅は一度経験してみたいものです。ただ、お金と時間が余っていないと厳しいですよね〜(汗

最近のクルーズ船は就航エリアによって性能分けが成されているみたいですね。
太平洋や大西洋を行き来する船と、地中海、カリブ海などを巡るものとではそれなりに違うようです。
弱いといっても、これだけのサイズがあればのまれることはないでしょうね(笑
ちなみに、日中の写真の船は、今年の初め?イタリアで座礁した船の姉妹船だったりします(汗

プロフィール

「まるでホテル」
何シテル?   08/04 13:06
のらりくらり生きています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

立山アルペンルートを走破しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:46:46

愛車一覧

シトロエン C6 シトロエン C6
2012/01/15納車
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
B180の後継車です。 Bクラスであってもトゥインゴと比較するのはナンセンス⁈ 個人的に ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT3.2quattro最終モデルです。 パパイヤオレンジと迷った末シルバーに決定! q ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2021/4/7納車 2021/9/10退役 5ヶ月7,000㌔走行 私には全てが合わな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation