• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

スタッドレスタイヤ装着【X-ice3】

スタッドレスタイヤ装着【X-ice3】 厳しい寒さ?の予報に備え・・・
スタッドレスタイヤに交換してきました。
⇐寿命を迎えていたP6-Cinと入替です。
3年弱、約6万㌔を走破し寿命を迎えました。

あれこれ悩んだ末、定番のミシュラン
X-ice3を選びました♪

価格でB社REVO 2、絶大なREVO GZ
なども検討しましたが、ドライ性能を重視!
耐久性はクルマの状態(寿命)を考えると・・・(笑


スペイン製で製造は12年35週となっていました。

装着した翌日から、日中15℃以上のポカポカ陽気(汗
約150㌔程走った感想は・・・
当然、雪はもちろん、凍結などないドライ路面のみですが
かなり好印象です♪

僅かにスタッドレス特有の音が耳に入ってくるかな???
それでも、下手なサマータイヤより静粛性が高いです。
前モデルのX-ice2でも経験済みですが、高速の安定性は抜群!?
車重の軽いこともあり、当然?ヨレも感じません。

良い事尽くめのX-ice3

一番の感動は乗り心地♪
スタッドレス特有の柔らかさが絶妙にマッチ!
寒い季節限定?の好調?さと相まって、とにかく心地よい♡

これを知ってしまったらC3を手放せなくなってしまいます(笑
ブログ一覧 | CITROЁN C3 | クルマ
Posted at 2012/12/08 01:29:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

首都高ドライブ
R_35さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 5:28
おはようございます。

やはりシトロエンにはミシュランが一番相性が良いようですね。

あまりの良さに一年中履いてたりして・・。
コメントへの返答
2012年12月8日 8:27
おはようございます。

そういえば、最近までシトロエン=ミシュランみたいな感じでしたね!

個人的にはミシュランというより、スタッドレス柔らかさにが自分の感覚にピッタリ合ったような気がします。

ホント履き続けてたくなるフィーリングです。
2012年12月8日 9:15
おはようございます。

わたしは冬タイヤに交換したことがこれまで一回もありません。^^
スタッドレスってやわらかいんですね。

ブロックに刻まれている~~のパターンが「へへ」に見えてくる私は重症でしょうか(笑)
コメントへの返答
2012年12月9日 12:17
こんにちは。

そうでしたか!スタッドレスを着けると行動範囲が広がって楽しさ倍増ですよ(笑

これでもミシュランはかための方だと思うのですが・・・

云われてみたら確かに!!(笑
きっとこれも何かのご縁ということですね!
云われないと気がつかない私も重傷ですね〜(汗
2012年12月8日 9:55
おはようございます(^_^)
おお!やはりミシュランにされましたか!
しかも最新のXⅰ3じゃないですか。
これなら雪道はもちろんドライ路面でも
ウエット路面でも安心ですね(^_^)

私も昨日履き替えました。
結局今のXⅰ2を今シーズンも使うことに・・。
ディーラーに持っていくと「まだ大丈夫ですよ」
と」言われましたので、それならということで(^_^)
まあ、あれを履いてクワトロなら多分大丈夫と思います♪
コメントへの返答
2012年12月9日 12:35
こんにちは(^0^)
昨日はありがとうございましたm(__)m
ピリ辛が身体に沁みて身も心もポッカポカになりました♪

スタッドレス・・・
悩んだ末ミシュランにしました。
旧型の2でも良かったのですが、既に新型のみ設定でしたので必然的に3になりました(笑
ドライとウェットは経験していますが、雪と氷の世界は今年経験できるかな〜(汗

A6も冬仕様ですね!
私と同じ、保険的な装着であれば問題ないと思いますよ。



2012年12月8日 23:15
こんばんは。
この冬は寒いそうなので、スタッドレスが活躍しそうですね。
新品のミシュラン、3シーズンはいけそうですね?
私は銘柄にこだわりもないので、お手頃だったダンロップにしました。
雪道走るのがちょっと楽しみです。
コメントへの返答
2012年12月9日 12:44
こんにちは。
そうなんです!長期予報を聞きスタッドレスの購入を決めました(笑
3シーズンですか!?(汗
タイヤは大丈夫ですがクルマが耐えられるか微妙だったりします(笑

実は、クルマがクルマだけに無いよりはマシという考えでした。
実際に話を聞くと、一番安いものと一番高いモノの価格差が1万円!
とりあえず中間のミシュランとなりました(笑
ただ、私は雪道を走る機会があるか微妙です。。。

雪の中のマキノのメタセコイヤ並木に行ってみたいのですが・・・
2012年12月8日 23:29
こんばんは!
やはり、ミシュランですね (^▽^)/
ドライ路面での評価も高いですし
減りも穏やかと聞いています。

来週こそは、タイヤ交換しようと思います♪
コメントへの返答
2012年12月9日 12:51
こんにちは。
REVO GZと悩んだのですが、約3千円の差に泣きました(笑
ミシュランのスタッドレス、コンフォート性能だけであれば、エナジーセイバー3より優れているのではないか?と勘違いしてしまいそうです(笑
減っても確実に効くREVOか、とりあえず効いて減らないミシュラン?

明日辺りから強い寒波が・・・
急いだ方が良いですよ〜!!
2012年12月8日 23:45
只今の僕の代車のA1はミシュランのX-ICE(何番かな?)です。
感心したのが、ドライ路面の走り味。
サマータイヤと遜色が無いですね!
でも、今朝のブラックバーンでは、つるつる滑って...
やはりこちらではGZが一番な気がします。

でも、カミサンのライフ(後もう少々で乗り換えたいらしい(汗))のスタッドレスにミシュランを履いてみようかと思っています。
そののり味の変化も楽しみです。
コメントへの返答
2012年12月9日 13:01
ディーラー車であれば2か3番のような気もしますが、いかがでしたか?
そうなんです。ミシュランのドライ性能は穏やかなコンフォートタイヤのようです。

仰られているようにアイス性能は・・・
年々低下するのがハッキリ判りました。
そういった意味では非降雪地域向けのような気がします。
私もバシケンさんのような環境でしたらGZかなと・・・
そういえば、REVO2も性能的には体感するほど劣らないと聞きました。

奥様のクルマにミシュランですか(笑
実は私も、妹のクルマ用にブリジストンの注文を入れてしまいました(汗
2012年12月9日 8:38
黒々した新品のタイヤは見ていても気分いいですね♪

今のスタッドレスはドライ路面での性能も秀でているというのは素晴らしい!

雪やこんこん♪
積雪も楽しみですね☆笑)
コメントへの返答
2012年12月9日 13:11
貴方色に染めてと云わんばかりに褪せていく・・・
色を反転させれば「女性」と一緒のようなきが・・・(笑

正直、下手な夏タイヤより乗り心地が良く、静か、コーナーもそこそこ普通に使えそうです♪

雪・・・
走る機会があれば・・・
夢を見て毎日の通勤に勤しみます(涙
2012年12月15日 3:43
「ミシュランが世界一のタイヤメーカーだ」と知り合いのBSの技術者が言っていました。
コメントへの返答
2012年12月16日 11:15
ミシュランは摩耗限界近くまで騒音面以外はフィーリングが変わらない感じがします。
特化された性能より変化の少なさは安心感に繋がります。

プロフィール

「まるでホテル」
何シテル?   08/04 13:06
のらりくらり生きています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

立山アルペンルートを走破しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:46:46

愛車一覧

シトロエン C6 シトロエン C6
2012/01/15納車
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
B180の後継車です。 Bクラスであってもトゥインゴと比較するのはナンセンス⁈ 個人的に ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT3.2quattro最終モデルです。 パパイヤオレンジと迷った末シルバーに決定! q ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2021/4/7納車 2021/9/10退役 5ヶ月7,000㌔走行 私には全てが合わな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation