• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月04日

C6初回車検

C6初回車検 久々のブログアップです(汗

と、その前に…
先週、出先で突然気分が悪くなり
暫く休んでいれば落ち着くだろう…
しかし、予想は裏切られてしまい
←お世話になってしまいました。。。

今は、すっかり?食欲も戻り元気になっています(笑

いつもの如く?かれこれ2ヶ月近く前のお話(汗
シトロエンC6の初回車検を済ませました。

2012年1月に納車され19,700㎞を走り初回車検を迎えました。
クーラント
ブレーキオイル
ポーレンフィルター
オイル&フィルター
バッテリー
以上を交換しました。

オイルはお勧めのフルエステル3,900円/L(フルエステルにしては安い?)
6Lを飲み込むため…(汗

バッテリーは突然死が怖いので早めの交換!
100Aなので仕方ない!?4万over!!

鬼門?の燃料フィルターはきれいだったので大丈夫との事


ちなみに、費用は法定費用が約72,000円、これに整備費用約180,000円
という感じです。

あとは、タイヤ交換!! さすがに重量級FF車、フロントは3分近くまで減っています。
M社が良いのは解るけど、天邪鬼な私はついつい他メーカーで探そうとしています。
ブログ一覧 | CITROЁN C6 | クルマ
Posted at 2015/03/04 04:23:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年3月4日 6:07
大変でしたね。。
その後食欲もあられるとのことなので一安心ですが、ご無理をなさらないように。。

C6はまだ2万キロ届いていないんですね。
よく遠出される犬牛さんのお車としてはあまり走られてないように思いました。

まだまだこれからですね。
コメントへの返答
2015年3月4日 13:12
ありがとうございます。
その時はどうなってしまうのかと思いましたが、処置が早かった事もあり元気に戻ることが出来ました。

C6は最初の半年で1万㌔走ったのですが、妻の出産などが重なり遠出から遠ざかってしまいました。
その分?C4ピカソが大活躍しています。

子どもが出掛けることを楽しみにしているので、これから少しずつ距離が伸びていくかもしれません。
2015年3月4日 8:37
おはようございます。

それは大変でしたね。くれぐれも無理されないようご自愛ください。

さて、おっしゃるようにC6は(シトロエンは?)、バッテリーは定期的な交換が吉ですね。

タイヤによって乗り心地がかなり変わりますので、また新しいタイヤの乗り心地を教えてくださいね。
コメントへの返答
2015年3月4日 13:35
こんにちは。

はい。ありがとうございます。
こういった事が他人ごとではないという事を実感しました。

バッテリーの突然死?ほど怖いモノはないので早め早めの交換が良いですね。
それにしてもサイズ的に仕方ないのかもしれませんが、高すぎますよね。

本当はプライマシー3が妥当なんでしょうね。
過度の静粛性は求めておらず、排水性としっかり感、あとCPを加味して選びたいと思っています。
2015年3月4日 20:11
今晩は!

本当に心配しましたよ!
いつも遅い時間にコメントをくれるので、かなり遅くまで頑張っているだろうなと思って。
体や精神に負担がかかる様でしたら、間違いなく加減してくださいね。
それが、奥さんや可愛いお子さんへの一番のお土産ですから!

そうそう、僕のA6、今回の車検は犬牛さんの2倍(笑)
余りにもかかったので、半分しかカミサンに言わずに、後はへそくり(かなりきな臭いですよ)から捻出(汗)

A6もバッテリーは100Ahでして、まともに買うと高いですね。
なので、いつもちょくちょく充電して長生きさせています(汗)

最後に重ねて恐縮ですが、お互いに体には気を付けましょうね。
コメントへの返答
2015年3月6日 1:01
こんばんは!

ご心配いただきありがとうございます。
家族が寝てからが自分の時間になるので必然的にあの時間になっていました。
ホント仰る通りですね。
あの日、家に着き「パパおかえり~」と満面の笑みで迎えてくれた子どもを見たとき、こみ上げてくるものがありました。

えっ!!(驚 費用もですが「へそくり」(爆
隣で妻も笑っています(笑
でも、冷静に年式・内容を考えると安いようにも感じますね。
日頃のDIY?が利いていますね。

このクラスは100Ahが主流?なのでしょうか?
価格も重量もとにかく身体に悪いです(笑
なるほど!!頻繁に充電すると長生きさせられますか!?

本当にそうですね! お互い身体だけは大切にしましょう!!

2015年3月6日 0:00
こんばんは!

ワタシの「お腹が痛い」とは
比べ物にならない一大事でしたね。
段々と無理の効かない身体になっています。
お互いに、気を付けましょう(笑)
コメントへの返答
2015年3月6日 1:55
こんばんは!

いえいえ本人にとってはどれも一大事!!
その時の苦しみが一番ですよ。。。
私は最初は耐えられたのですが、血圧が急激に下がり顔面蒼白、意識が朦朧…
身を以て無理の利かない身体というを理解しました(汗
お互い気をつけましょう!!
フルサイズのカンカン食べるまでは絶対に!!(笑

2015年3月6日 12:30
こんにちは☆

お久しぶりのブログで不調の報告・・・(しかもクルマではなくご自身!)

お元気になられたようで一安心。

機械の不調はナンとかなりますが、人間の不調はナンとかならないことも多分にあります。

特に季節の変わり目は体調が変化しやすいですので、十分な栄養(・・・はOKですね笑)と、質の良い睡眠を心掛けて下さいネ☆

それは奥様、息子ちゃんのタメにもデスよ!!
コメントへの返答
2015年3月8日 1:59
こんばんは♪

ご心配おかけいたしました。。。
約1週間の静養?ですっかり?元通りになりました!!
お気遣いいただきありがとうございますm(__)m

対処が遅れたらナンとかならなかったかもしれませんでした(汗
なにより自分は大丈夫と思っていたので、まさか!?という思いしかありませんでした(滝汗

季節の変わり目、ホントそうなんですよね~!!
それに加え老年への移行期が重なって…(涙
もしかして「栄養」がまだまだ足らない?(爆
私自身、質が低い(悪い)ので、睡眠だけ質を上げたらバランスが…(笑

でも、愛する←(わざとらしい?)家族のために頑張ります!!


2015年3月6日 13:42
こんにちは(^_^)
本当にご連絡いただいた際は驚きました!
妻も相当心配していました。
ですがかなりご快復されたようで一安心です。
でもこれからは無理は禁物ですよ。

さて、C6の一回目の車検は無事に終えられたようですね。
シトロエンは何かありそうな感じですが、何事もなくてよかったですね(^_^)
バッテリーはもう交換ですか?
急に止まってしまうことを考えると早めの交換がいいかもしれません。
私のは交換してからまだ2年経ってないのでまだまだいけそうです。
そういうA6も今年の夏で3回目の車検です。
ユーザー車検やろうかな~、なんて考えてます(^^;)

あ、タイヤは何にされるのでしょう。
私は次は16インチにインチダウンしてもいいかと考えています。
今の16インチスタッドレスの乗り心地の良さを気に入ってまして・・・。
コメントへの返答
2015年3月8日 3:40
こんばんは(^0^)
驚かせてしまってスミマセンm(__)m
奥様にまでご心配いただきありがとうございます。宜しくお伝えください。。。
あの日は、別件(お伝えした事)でショックを受け、それも起因の一つではないかという事でした。
ゐ蔭さまで、すっかり回復したので大丈夫です!!
はい(汗 無理をしないよう心掛けます(汗

C6の車検は大きなトラブルもなく、定番の油脂類交換と予防的にバッテリー交換だけで済みました。
シトロエンに限らず、最近のラテン系車は以前ほど、トラブルが起きなくなっていると思います。
アウディは5年間大丈夫と聞きいていたので、同じバッテリーなので大丈夫だとは思いましたが、もし!を考えて早めですが交換してしまいました!
A6の方がバッテリーの置かれている環境が良いということがあると思います。
3回目の車検ですか!?(驚
確かにディーラーに出すと費用がバカにならないので、ユーザー車検もアリですね!!
でも、現行A6、結構お値引があるみたいなので、箱替えというのも面白いかもしれませんよ♪

タイヤは何にしようか考え中ですが、
ピレリCP7とかあれば良いかな。。。
A6はインチダウンした方が乗り心地を含め全て快適の様な気がします。

プロフィール

「まるでホテル」
何シテル?   08/04 13:06
のらりくらり生きています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

立山アルペンルートを走破しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:46:46

愛車一覧

シトロエン C6 シトロエン C6
2012/01/15納車
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
B180の後継車です。 Bクラスであってもトゥインゴと比較するのはナンセンス⁈ 個人的に ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT3.2quattro最終モデルです。 パパイヤオレンジと迷った末シルバーに決定! q ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2021/4/7納車 2021/9/10退役 5ヶ月7,000㌔走行 私には全てが合わな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation