• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月01日

早速♪のデゴイチ!

早速♪のデゴイチ! おはこんばんちはヽ(*゚ェ゚*)ノ

もう5月ですねぇ・・・しかも!GWですねw…
金(GOLD)の方、銀、銅の方…GWなんて『関係ないね!(柴田恭平でお願いしますw)』の方も、いらっしゃると思います…いろいろとひっくるめて、皆様、お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ
私は、何とか強引に!?w「カレンダー通り」のGWをゲットしましたよ~



さて、そんなGWの始まりの4月最後の週末、帰省&お見舞いに…
その後、昼食の寄り道の後、みん友さんのブログで知った、有田川鉄道公園(Wiki)に、もうひとつ、寄り道する事にしましたよ~

鉄道公園(-_-;)…乗り物、機関車とか好きですけど、詳しくないので、すみません(^^ゞ…
そんな感じなので、薄っぺらな情報しかありませんが、よろしければ、お付き合いのほど…


有田川鉄道公園の事は、TVで紹介されてたり、みんカラのブログでも見かける事がありましたので、機会があれば!とは思ってたんですよw…いや!ホンマ!(^_^;)www

有田川鉄道公園駐車場入り口に、D51が展示されてました…はい!どーん!www


え!?柵で囲われてるやん!って思ったら、その奥にも!・・・どーん!(笑)


こちらが、アチハ株式会社さん所有で、5月末の圧縮空気で運転予定で、整備中のD51でした♪
この5月の連休中は運転室が公開されるようでしたが、この日は整備中でした…残念!

興味を示さないチビ達をおいて、嫁さんと私は鉄道交流館に向かうと、間もなく展示運転のお知らせが!…って、係りのおっちゃんが、声をかけてまわるという、アナログぶりなんですけど!(笑)


慌てて、チビ達を呼びに戻りましたよ~
懐かしい切符を買って、乗車させていただきました…


線路の長さは、僅か数百メートル…300mくらいでしょうか?
旧有田鉄道金屋口駅まで往復の旅ですw


 ☆ ★ ☆
話は逸れますが、「僅か数百メートル」のフレーズで、私的には、浜省の『MONEY』が…
♪この町のメインストリート 僅か数百メートルさびれた映画館 と バーが5、6軒~♪って感じで、脳内再生されてしまうんですけど・・・
再生されると、併せて、以前、友人が『数百メートル間に、ハンバーガー屋さんが5、6軒って!…めっちゃ賑わってるんちゃうん!?…っていうか、日本にハンバーガー屋さんってそんなに(沢山)ある?』って、真顔で訊いていたのも思い出すんですよねぇ(爆wwwww

∑(*゚ェ゚*)エッ?…って、ちょっと間をおいて、もうひとりの友人が『何言うてんの?「Bar(バー)が」やで!「(ハン)バーガー」ちゃうで!…ハンバーガー屋5、6軒って!www…マクド、モス、ドムドム、ロッテリア、ケンタッキーも入れる?…』っていうバカ話も思い出すんですよねぇ ブハハハ!(≧ε≦)ノ))
 ★ ☆ ★


え~(^^ゞ…さて、話を戻しまして、旧有田鉄道金屋口駅では、展示車両の簡単な説明や、「ALWAYS 三丁目の夕日'64」の撮影の話しを聞いて、10分ほど自由見学・・・


ちょっとチビ達もノッてきました…が、時間ですので、戻ります(笑)


戻ってきたら、嫁さんが貼ってあったポスターを見て、『あらぎ島(Wiki)って近いんちゃうん?行ってみたい!』って言い出したので、更に足を伸ばす事になり、車に戻り出発です!w…


有田川鉄道公園…ホンマに「普通の公園に蒸気機関車が置かれてる!」感じでしたよ♪
他に何枚か写真を、今回も〔フォト〕に、入れてみましたので、気が向いたら覘いたってください~

ではでは、今回はここまで♪ ありがとうございました♪(o'∀'o)ノ

最後に一枚♪w ほな──(=゚ω゚)ノ──ッ
ブログ一覧 | 美術館、博物館 | 旅行/地域
Posted at 2017/05/02 22:58:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

記念日!
はしまこさん

寝起きで撮った窓際
THE TALLさん

キャンプに行きました。🎄⛺🎄🚙
brown3さん

イイね👍❗️1234になりました ...
モビリティスタイルさん

晴れ(気分は)
らんさまさん

祝・みんカラ歴4年!
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2017年5月3日 11:04
こんにちわ!(^^)/

おおっ、カレンダー通りのGWを取れたのですね♪
僕は、月と土だけ休み・・・。orz

機関車といえば「やえもん」(古っw)、いや、「トーマス」か「999」でしょうか。(*^^*)
僅か数百メートルでも、コイツ動くぞ!だったのですね♪
この機関車に乗って、機械の身体をタダでもらえる星に行けますか?w

浜省の『MONEY』、結構恵まれた町だと思うのですが・・・。(^^;)
>映画館←←そんなもん、僕の最寄駅のストリートには無いです。
>バーが5、6軒←←「シャッチョサン、マッザージイカガデスカ」とカタコトの日本語でポン引きする怪しい店なら5、6軒以上ありますけど。

ところで、ハンバーガー屋さんが5、6軒って、どんだけその町に住む人達はバーガー好きなんでしょうか?
ちょっと想像して噴いてしまいましたww
コメントへの返答
2017年5月3日 12:58
こんにちは(^^)/…

はい!取れたというか…むしり取ったって感じでしょうか?(^^;…
月と土のみですかぁ…飛び石なんですね(-_-;)…

「やえもん」!?古いけど、ロングセラーですし、知ってる人は多そうですね…ああ~でも、「トーマス」「999」に軍配が上がりそうですね(^^;…

ワハハ(^o^)w…残念ながら、機械の体どころか、使われてない駅舎に、誘われて行きますよ?www…
でも、5月末からはコンプレッサーで動かすみたいです♪…
「石炭じゃないな…」
「あれは煙モクモクです…近所の方に迷惑です…」…ってなところでしょうか?…違うかwww…

ゲラゲラw((^O^))w…カタコトのポン引き!www…
確かに、結構な駅前通りな感じですよねw…
私の中では、地元の○○通り商店街のイメージなんですよねぇ…まあ、田舎ですので、Barじゃなく居酒屋ですけど(^^;…勿論、映画館は高校生の頃には閉まってましたけど(^o^ゞ…

余談ですが…友人達は、バーガーの話で、その後、ケンタッキーはハンバーガー屋さんに入るかどうかで、悩んでましたよ(笑)…

プロフィール

「@NZ-R …

スマホが知らせてくれるよね…

漫画家さんの意見も…
まぁ、そうでしょうね…
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/31/kiji/20240531s00041000551000c.html
何シテル?   06/05 00:05
※愛車GPには、参加しません。 ※フォロー申請【 ON 】です。 ※メッセージも添えて頂きたいです… ※足あと"ON"でお願いします。 ※突然のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル プレオ 蒼き流星 LTD プレオ 号 (スバル プレオ)
移植などなど…プチ弄りを施しr(^^;… …と言っても、通勤メインの仕事車でもあります ...
トヨタ エスティマ 白金母艦 ESTIMA (トヨタ エスティマ)
予定外でしたが、MPVの後継車となりました。 我家の『大蔵大臣』(*´艸`*)♪の希望で ...
スズキ ジェベル250XC 青い巨星 (YMS-07B GOUF) (スズキ ジェベル250XC)
『勢い』っていうのもありますが、まぁもう出て来ないかなぁって思い、決断しました! htt ...
ダイハツ ムーヴカスタム MOVE (ダイハツ ムーヴカスタム)
軽のMTをさがしていたのですが、縁あって、我が家にやってきました。 4AT+ターボなの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation