• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月20日

ちびと巡る 西国三十三ヶ所 ① 第十番、十一番 札所

ちびと巡る 西国三十三ヶ所 ① 第十番、十一番 札所 おはこんばんちは(o'∀'o)ノ))

ここんところ、ミナミ(先日は歓送迎会でした…)が続いているNZ-Rです♪

また…あるんだよなぁ…どうしようかなぁ…
なんか落ち着かないというか、ゆっくり出来ないんだよなぁ…
すっかり…“家呑み派”になっちゃったからなぁwww
お姉ちゃんの居る様な店にも行かなくなったし~
セブンティーンとかも来ないしな~って、このネタは、ヤバイッ?(゚∀゚ノ)ノwww
あ!すみません(*ノω・*)…最初から脱線してますねw…



さて、前回で少し触れましたが、ちび2号との休日をどう過ごすかって話なんですが…
長くなりそうですが、お時間が宜しければお付き合いのほど…

春に、お姉ちゃん達との旅?で、ちび2号も御朱印帳デビューしたこともあり、お寺や神社に行くと『あ!御朱印帳!持って来るの忘れた!』って言ってますので、結構気に入ってる様子…とは言っても、スタンプ集めの様な気持ちなんだと思いますけどね(ノ∀`*)…

何時だったか…ちびに『西国三十三ヶ所巡礼Wiki)っていうのに、行ってみるか?』って訊いたら、『行く!行く!』って返事が返ってきました…

先日、早速?w…チャンスが巡ってきましたので、ちび2号とお出かけしてきました♪

え~っと…いつもの様に?(笑)…説明等は他の詳しい方にお任せする事にして(P∀`q*)…
リンク等はいくつか張っときますが、写真でパラパラ~って感じで進めて行きたいと思いますw

一番札所から順番に!とか、決めてしまうと、ハードルが高くなるので、あまり難しく考えずに、とにかく行ってみることにします♪
それでは!スタート~!

西国第十番札所 明星山 三室戸寺


…写真で!とは言っても、撮影禁止も多いので、外観とかになるんですけどね…


ホントに“あまり難しく考えずに”決めたので、来てみたら…ここはツツジと紫陽花が有名なので…

…この状態でした…紫陽花園の入り口から本堂前まで並んでました(´゚д゚`)…

ちび2号も、この並んでいるのと、紫陽花園を上から見る限り、中でも混雑しているのを確認しましたので『別にいい~』って言うので、紫陽花は今回はパスして・・・お参りして、御朱印を頂く事だけにしました。


こちらも少し並びましたが・・・こういうのは大好きなので(笑)・・・
狛蛇(宇賀神) - 宇賀神(耳たぶ、髭、尻尾)を撫でると、財運(金運)・良運がつく

宝勝牛 - 宝勝牛がくわえている牛玉の観音様に触れると、勝運に恵まれる

狛兎 - 兎の抱いた球の中にある、卵が立てば昇運がつく

…なんか、ちょっと…(゚Д゚;)…
コホン!…因みに、私は中の卵(形の石)は、立てられましたよ♪…良い事あるかな?♪

とにかく…境内に人が多くて、鐘楼や三重塔は本堂前から見ただけでした…
お参りして、そこそこ並んで御朱印も頂きましたので、山を降りることに…
せっかくなので…境内の、紫陽花を…

やっぱり…紫陽花は、この色かなw…

ちょっと、違う品種なんですかね・・・


どうやら紫陽花園は入場規制してた様です…


御朱印



え~っと…もうひとついきますが、皆さん、大丈夫でしょうか?(^^ゞwww


西国第十一番札所 深雪山 総本山醍醐寺


資料を見ると、上醍醐 准胝堂ってなってたりするのですが、よく見ると「…現在平成20年8月の落雷が原因による火災によりお堂が焼失したため、下醍醐・伽藍内の観音堂に、上醍醐・登山口の女人堂に、准胝観音を安置し、参拝、納経、朱印をお受けしている。…」ってあります…
上醍醐まで登らなくてもいいみたい…(*´∀`*)ホッ-3
だって…下醍醐から片道1時間弱って書いてあったから!∑(´Д`)・・・

三宝院で、チケットを購入して…
庭園・・・




伽藍エリアに移動…
仁王門

緑のトンネル♪・・・

五重塔…


あれ?シマッタ!全てお参りしたのですが…
金堂とか不動堂とかの写真を撮り忘れました(*ノε`*)アチャー

日月門を抜けて、観音堂へ向かいます…


もちろん!観音堂の写真も無いっと!www


まぁ無事にお参りして、御朱印を頂きました。


実は…ちょっと、上醍醐まで行ってみたい気持ちもあったのですが…こちらも“あまり難しく考えずに”来た為、冷静に考えると、往復2時間は厳しいので、戻る事にし、霊宝館へ…



以上、2札所を、無事にお参りさせていただきました♪


~ 後記 ~
○今回のトナラーっていうか、只のヘタ○ソ?(^_^;)・・・

ドアパンチされていないか、何回も見ましたよ~ヽ(# `Д´)ノ!!…大丈夫でした…
どうも、レンタカー?…いやカーシェアリングかな?…そんなステッカーとかが貼ってました…
それにしても、自分も降りるのも狭かったでしょうし…前方は車路に出てるし…
何も思わないんですかね?┐(´д`)┌

○休日って事もあり、尚且つ三室戸寺の様にイベント(紫陽花園)等があると人が多くて大変だなぁ…って…時間とか考えないといけませんね…
それに…勿論、どちらも御朱印を頂くのに、それなりに並びましたしね…こういう待ち時間もね…
醍醐寺は、ツアー客の分をツアコンの方?が3人がかりで御朱印を頂いているので、窓口の一つは塞がってるし…
三室戸寺では(私達が当たった)窓口の担当者(男性)は、「朱印するとこ開いて!」って、口調がめっちゃコワイし(((;゚д゚)))…ちびも、ちょっとビビッてましたw…
しかも、坊主頭に少し角度のある横長の眼鏡はコエーわ!(笑)…中学の時の教頭先生を思い出してしまいましたwww

○帰りに、わらび餅を買って帰ったのですが…留守居役には必須だな!っと♪…えっ?www


西国三十三カ所・・・ちび2号は、気に入ったみたいですので・・・何時行けるかは不明ですが、次回以降に生かしたいと思います(*^─^*)
行ければ、シリーズ化できますしね(笑)…なので、タイトルは①としておきますwww


今回はフォトアルバムの使用は無しでいってみましたが、大丈夫でしたかねぇ…
ではでは、最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
──ヾ(*'∀`*)ノ──♪
ブログ一覧 | 社寺、城郭 | 趣味
Posted at 2017/06/20 23:37:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 不二正宗(大沼酒造 ...
pikamatsuさん

週末オフ②日曜日…若洲オフ🚗
りらこりらさん

11th シビック新規メーカー取組み
バナホンダさん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

やっと届きました。
ターボ2018さん

温泉探訪774(長野県・鹿教湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2017年6月21日 0:30
こんばんは。
いつもご覧いただき、ありがとうございます(_ _)

蓮の三室戸寺、懐かしいです。
紫陽花シーズンはこんなに混雑するのですね。
コメントへの返答
2017年6月21日 6:23
おはようございます(^^)/…
いえいえ、こちらこそ、ありがとうございます。

私も少し″ナメテました″(笑)…
園の入口から階段、鐘楼、本堂前まで並んでました…もちろん、園内も混雑ですしね(^^;…

とーちゃんに似て?w…並ぶの嫌な、ちびは早々に「パス」を決めてましたよ(笑)…
2017年6月21日 8:21
おはようございます。
神戸に親戚がいて、四国廻った報告したら、西国良いよと。いつか廻ってみたいなぁと思っています。
コメントへの返答
2017年6月21日 10:39
こんにちは♫

私も初めてですが、あんなに大勢の人が巡礼されているとは|゚ェ゚;)…
ツアーの方が見学している間に、ツアコンが纏めて御朱印をもらうんですね…窓口の方?も含めて慣れたもんでしたけど、スゲー!なと…

西国、良いんですか♫じゃあ、是非♪w
私達も、ゆるゆると行ってみたいと思います…なにぶん、不定期ですからね(笑)
2017年6月22日 18:41
こんばんは。・・・普通ですみません(笑)。

スタンプ、多分私もそうだと思います。
スタンプの類いは満タンにしないと気が済まんタチで。
でも流石に札所巡りは全部回る気がしないです。
絶対途中でめげる自信あり(笑)。

>留守居役へのおみや
御供えしないとねぇ。天変地異がねぇ。
(零号機(自称様)初号機(1号様)の暴走がねぇ400%がねぇ)

あ、そうそう、なんで連れてってくれないのんっ会員番号2番辞めちゃうよんっプンスカ、は言っても聞いちゃくれなさそうなのでもうやめときま、、、す?
コメントへの返答
2017年6月22日 21:52
こんばんは!(。・▽・)ノ

スタンプラリーとか、コンプリートしたくなりますよね♪www
私も、あまり縛りをかけたり、早く行かないと!とか思っちゃうと、負担になりますので、三十三カ所は広範囲ですし、気長に行きますよ~(笑)

そうなんですよ!たとえ…わらび餅であっても、必須です!ネッ(oゝД・)b…

ワハハ♪( ´皿`)ハハハ、だって基本、思い付きなんですから~お許しを~(^^ゞ…
ん?会員番号は001じゃないんですか?…私は000ですからね?www
2018年3月15日 12:17
こんにちは茨城の三戸です。
四国巡礼は私の生涯の憧れです!
もちろん全ルート歩いてみたいし、ついでにご当地グルメなども味わいたいと………
でもやっぱり気軽に実現出来る事ではないです。
茨城から四国はあまりに遠すぎます。
なので、少しでも雰囲気味わうのに少しずつでもブログ拝見します。
コメントへの返答
2018年3月15日 13:07
こんにちは♪
こちらこそ、先日は興味深く拝見させて頂き、ありがとうございました。
四国八十八ヵ所は、私も行ってみたいと思ってますが…なかなか…ねぇ(ノ∀`)
西国三十三ヶ所も人気があり、ツアーなんかもたくさんありますね…バスツアーとかの場合は、添乗員さんが纏めて御朱印をもらって、その間にお参りしたり、境内の説明等をしてもらったり、するんですねぇ…このとき初めて知りました(笑)

こんな内容の薄いブログでよろしければ、何時でもお立ち寄り下さい♪
ありがとうございます。

プロフィール

「@NZ-R …

スマホが知らせてくれるよね…

漫画家さんの意見も…
まぁ、そうでしょうね…
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/31/kiji/20240531s00041000551000c.html
何シテル?   06/05 00:05
※愛車GPには、参加しません。 ※フォロー申請【 ON 】です。 ※メッセージも添えて頂きたいです… ※足あと"ON"でお願いします。 ※突然のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル プレオ 蒼き流星 LTD プレオ 号 (スバル プレオ)
移植などなど…プチ弄りを施しr(^^;… …と言っても、通勤メインの仕事車でもあります ...
トヨタ エスティマ 白金母艦 ESTIMA (トヨタ エスティマ)
予定外でしたが、MPVの後継車となりました。 我家の『大蔵大臣』(*´艸`*)♪の希望で ...
スズキ ジェベル250XC 青い巨星 (YMS-07B GOUF) (スズキ ジェベル250XC)
『勢い』っていうのもありますが、まぁもう出て来ないかなぁって思い、決断しました! htt ...
ダイハツ ムーヴカスタム MOVE (ダイハツ ムーヴカスタム)
軽のMTをさがしていたのですが、縁あって、我が家にやってきました。 4AT+ターボなの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation