• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NZ-Rのブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

GWのまとめなど(^^ゞ

GWのまとめなど(^^ゞGWも終わって、一週間が経ちましたね…
皆様、如何でしたでしょうか?

おはこんばんちは(o・ェ・o)ノ
波に今一つ乗れなかったNZ-Rですwww

GWの前半は、実家に帰りましたので、後半のお話など(o´ェ`o)ゞ…
宜しければ、お付き合いの程・・・って言ってもですね、カレンダー通りの休みを捥ぎ取ったものの、休みに決ったのも遅く、全くのノープランで突入してしまいましたので、近場で過ごしてただけなんですけどね…
でもまぁ、これはこれで、ゆっくり出来ましたよ(o^―^o)



○5月3日
前日の仕事を引きずる感じになり、だらだらと…
なんとか青き巨星号に火を入れる事が出来ました…が、整備しただけでした(^_^;)…


○5月4日
義弟家族が遊びに来てくれました♪
いろいろありまして、公園でボートに乗ろうという話になりまして…
義弟夫妻と長男、チビ達と姪っ子姉妹で乗って行ってしまいました…
じゃぁ折角だからということで、嫁さんと二人でボートに乗る事に…
気分は愛という名のもとにです(笑)
子供達は、ボートが面白かったみたいです…
良い感じの疲労感と休日らしい一日となりました(*^^)v


○5月5日
お姉ちゃんは、クラブもありますので、忙しくなりましたが…
天気の良い「子どもの日」は、時間を持て余してるちび2号とデートという事になりましたw
2号のリクエストで、連日で、しかもこの日は、午前・午後と、2つの公園をハシゴをしましたよ(笑)

それなりに楽しかったみたいで…暑かったこともあり、ジュースやカキ氷を買って食べた事を、帰ってから自らバラして、聞いた1号がチョイ拗ねるというねwww
内緒にしとけよ!って言ってたんですけどねぇ(-_-;)…

 ★  ☆  ★  ちょっと話は変わりますが…
夕飯時に、ちび1号が、関東に引っ越した友達の話をしていて…

1号『○○ちゃん(の行ってる学校)は、日光に修学旅行なんやって!いいなぁ~』
嫁さん『日光かぁ…日光も良いねぇ…』
1号『日光東照宮…行ってみたいなぁ』
俺『・・・近いところで、和歌山にも東照宮!あるけど!ダメ?www』
1号『えっ!そうなん?…なんで?行きたい!』
俺『東照宮って、何か知ってんの?…徳川家康を祀る神社やで!和歌山は紀州徳川家やしな!…まぁ、全国に、他もあるんやけどねw…』
嫁さん『…そりゃぁ!徳川御三家やしねぇ…御三家って知ってる?・・全部言える?』
1号『ちょ、ちょっと待って!知ってるよ!…え~っと、紀州・・・尾張!・・・(´ェ`)ン-・・あれ?…』

・・・暫しの沈黙が・・・

ここで、ちび1号と嫁さんの対面に座る私は、二人を見ながら…
何か感じるものというか、違和感というか…


1号『・・・わかった!思い出した!“水戸”や!…』
嫁さん『 ・ ・ ・ 』
1号『あれ?違う?…(今度は私の方を見て)違うん?…』
俺『え!?…合ってるよ!』・・・って、嫁さんの方を見たら…

嫁さん『(安堵の表情で)そうやったんかぁ!…いや~訊いたものの、もうひとつ(水戸)は、私もどこやったかな~?って アハハ!!(*ノ∀`)ノハハハ』
ヾ(-ε-o)ォィォィ・・・


( *゚∀゚)・;'.、ブッ!やっぱり!と思うと同時に ハハハ!(≧ε≦)ノ))爆笑ですwww

   ☆  ★  ☆  話をもどしましょう~♪


○5月6日
チケットを入手していたので、食博でご機嫌伺いという事になりましたwww

大阪ガスのブースで、SiコンロのPRも兼ねた(簡単な)料理作りに参加したり…


少し見て回って、試食したり…
蕎麦打ち体験の整理券を入手して参加したり…
ほぼ開場から閉館までインテックス大阪で過ごしました(^_^;)…

蕎麦打ちは楽しかったですよ♪
時間が無い中、折角なので、捏ねる事から体験してもらおうという事になったらしく、内容は、なかなか濃かったですw…少し写真で紹介~

混ぜて、捏ねる…


のばす…(見本を見せてくれた先生(綿利蕎麦製粉㈱)が来てくれました…)


切る…(先生の顔が厳しいですねぇ(^_^;)…実際は優しい方でした(*^^)v…)

トレイの上の蕎麦は、先生の見本です…

2号も♪…

トレイの上の、先生とちび1号の蕎麦との太さの違い!www

茹でて(くれましたw…)、実食♪

先生が切った蕎麦との違いを確認!…いや、ホンマ全然違うんです!(当り前か・・・)
半分は持ち帰り、スタッフが 美味しく頂きました(笑)

夕飯も済まして帰宅となりましたwww



○5月7日
最終日は…お疲れで、使い物になりませんでした(爆www
明日からに備えて、気持ちも切り替える為の1日でした(ノ∀`)…


ちび達も、見るだけじゃ無く、いろいろと体験できたので、それなりに楽しいGWだったみたいです♪
以上!GW後半でした~最後まで、お付き合い頂き、ありがとうございました~♪



あ、そうそう!蒼き流星号も少しリニューアル?(*^_^*)…
なんて言ったらいいか・・・百式からZに…


いや、Blue AngelsWiki)からBlue ImpulseWiki)に…みたいな…

(゜-゜)う~ん…チョイチガウカ…

(。´・д・)エッ?何の事って?…
まぁ、自己満足ですので、ふわ~っと聞き流して、分かる方だけ…察して頂ければ(^^ゞ…
質問は受付けませんので…そういう事で!…い~いんです!www

ではでは!これにて失礼致します!ヴァ──ヾ(´ー`)ノ──イ!!
Posted at 2017/05/14 23:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2017年05月01日 イイね!

早速♪のデゴイチ!

早速♪のデゴイチ!おはこんばんちはヽ(*゚ェ゚*)ノ

もう5月ですねぇ・・・しかも!GWですねw…
金(GOLD)の方、銀、銅の方…GWなんて『関係ないね!(柴田恭平でお願いしますw)』の方も、いらっしゃると思います…いろいろとひっくるめて、皆様、お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ
私は、何とか強引に!?w「カレンダー通り」のGWをゲットしましたよ~



さて、そんなGWの始まりの4月最後の週末、帰省&お見舞いに…
その後、昼食の寄り道の後、みん友さんのブログで知った、有田川鉄道公園(Wiki)に、もうひとつ、寄り道する事にしましたよ~

鉄道公園(-_-;)…乗り物、機関車とか好きですけど、詳しくないので、すみません(^^ゞ…
そんな感じなので、薄っぺらな情報しかありませんが、よろしければ、お付き合いのほど…


有田川鉄道公園の事は、TVで紹介されてたり、みんカラのブログでも見かける事がありましたので、機会があれば!とは思ってたんですよw…いや!ホンマ!(^_^;)www

有田川鉄道公園駐車場入り口に、D51が展示されてました…はい!どーん!www


え!?柵で囲われてるやん!って思ったら、その奥にも!・・・どーん!(笑)


こちらが、アチハ株式会社さん所有で、5月末の圧縮空気で運転予定で、整備中のD51でした♪
この5月の連休中は運転室が公開されるようでしたが、この日は整備中でした…残念!

興味を示さないチビ達をおいて、嫁さんと私は鉄道交流館に向かうと、間もなく展示運転のお知らせが!…って、係りのおっちゃんが、声をかけてまわるという、アナログぶりなんですけど!(笑)


慌てて、チビ達を呼びに戻りましたよ~
懐かしい切符を買って、乗車させていただきました…


線路の長さは、僅か数百メートル…300mくらいでしょうか?
旧有田鉄道金屋口駅まで往復の旅ですw


 ☆ ★ ☆
話は逸れますが、「僅か数百メートル」のフレーズで、私的には、浜省の『MONEY』が…
♪この町のメインストリート 僅か数百メートルさびれた映画館 と バーが5、6軒~♪って感じで、脳内再生されてしまうんですけど・・・
再生されると、併せて、以前、友人が『数百メートル間に、ハンバーガー屋さんが5、6軒って!…めっちゃ賑わってるんちゃうん!?…っていうか、日本にハンバーガー屋さんってそんなに(沢山)ある?』って、真顔で訊いていたのも思い出すんですよねぇ(爆wwwww

∑(*゚ェ゚*)エッ?…って、ちょっと間をおいて、もうひとりの友人が『何言うてんの?「Bar(バー)が」やで!「(ハン)バーガー」ちゃうで!…ハンバーガー屋5、6軒って!www…マクド、モス、ドムドム、ロッテリア、ケンタッキーも入れる?…』っていうバカ話も思い出すんですよねぇ ブハハハ!(≧ε≦)ノ))
 ★ ☆ ★


え~(^^ゞ…さて、話を戻しまして、旧有田鉄道金屋口駅では、展示車両の簡単な説明や、「ALWAYS 三丁目の夕日'64」の撮影の話しを聞いて、10分ほど自由見学・・・


ちょっとチビ達もノッてきました…が、時間ですので、戻ります(笑)


戻ってきたら、嫁さんが貼ってあったポスターを見て、『あらぎ島(Wiki)って近いんちゃうん?行ってみたい!』って言い出したので、更に足を伸ばす事になり、車に戻り出発です!w…


有田川鉄道公園…ホンマに「普通の公園に蒸気機関車が置かれてる!」感じでしたよ♪
他に何枚か写真を、今回も〔フォト〕に、入れてみましたので、気が向いたら覘いたってください~

ではでは、今回はここまで♪ ありがとうございました♪(o'∀'o)ノ

最後に一枚♪w ほな──(=゚ω゚)ノ──ッ
Posted at 2017/05/02 22:58:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美術館、博物館 | 旅行/地域

プロフィール

「@ケルビム さん、こんにちは😊…

何がアカンかって、マクドは、ほぼ無策のノーガードですからねぇ?…1人5個まで!メルカリと転売と思われるものは削除します!
( ー`дー´)キリッ…
人海戦術、何度も並び直す、中国サイトで転売する…のヤラレ放題…
見てて、色々気分悪いです😠…」
何シテル?   08/14 11:42
※愛車GPには、参加しません。 ※フォロー申請【 ON 】です。 ※メッセージも添えて頂きたいです… ※足あと"ON"でお願いします。 ※突然のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スバル プレオ 蒼き流星 LTD プレオ 号 (スバル プレオ)
移植などなど…プチ弄りを施しr(^^;… …と言っても、通勤メインの仕事車でもあります ...
トヨタ エスティマ 白金母艦 ESTIMA (トヨタ エスティマ)
予定外でしたが、MPVの後継車となりました。 我家の『大蔵大臣』(*´艸`*)♪の希望で ...
スズキ ジェベル250XC 青い巨星 (YMS-07B GOUF) (スズキ ジェベル250XC)
『勢い』っていうのもありますが、まぁもう出て来ないかなぁって思い、決断しました! htt ...
ダイハツ ムーヴカスタム MOVE (ダイハツ ムーヴカスタム)
軽のMTをさがしていたのですが、縁あって、我が家にやってきました。 4AT+ターボなの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation