• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NZ-Rのブログ一覧

2024年07月27日 イイね!

おっさんホイホイ〜その①〜

おっさんホイホイ〜その①〜おはこんばんちは(^_^)v…

ちょっと…久し振りに何シテル?では無く、こちらでUPしてみようかと…
もうすぐ前回ブログから1年が経ちますね…
(^^ゞ…
この10ヶ月ほど…ネタが無かった訳ではないので、そのうちに思い出しネタも含めてUPできればと思いますけど…どうですかね?…私次第なんですけどね…
よろしければ、お付き合いのほど(^^ゞ…

さて、前フリは、ソコソコにして…
写真で分かった方もいらっしゃるかと思いますが、京都文化博物館で開催中の『日本の巨大ロボット群像−鉄人28号、ガンダム、ロボットアニメの浪漫−』に、一人で、ぶら〜っと行ってきました♪…

京都市地下鉄、御池駅で降りて東へ…暑いし、祇園祭の後祭巡行も終って少しは観光客も少なくなるだろうと…
目論見は、意外と甘かった様で、まぁまぁの人出でした…皆さん、暑いのに、どこ行くんですかね?w…いや!お前が言うな!ですねぇ(笑)…

入館して、少しクールダウン…


4階の受付前が、タイトル写真です…
1人で寂しいので音声ガイドも借りちゃいます♪(笑)…


さぁて!入場します…
タイトルで、気が付いた方!…そうです!…1階では気が付きませんでしたが、4階に上がって来て、ふと周りを見ると、ほぼオッサン!(笑)…
小さい子供を連れた人もいますが…お孫さんでしょうか?www…知らんけど…
夫婦らしき方も居ましたので、奥さんは旦那さんの″ツキアイ″かと思いましたが、横で話してるのが聞こえてきた感じでは、奥さんの方が詳しい感じでしたよ…思わず「え?!」って(声には出してませんけどね…)振り返ってしまいました(笑)…

全てではありませんが、撮影可でした♪…何枚か貼り付けちゃいます♪ペタッとな♪…


マジンガーZ


いや、そないにデカデカと(笑)…


あ!コレ!なんか見たことある!…けど、それ以上は思い出せません(^o^;…ゼロテスター?…サンダーバード的な?…


絵画も…展覧会っぽいでしょう?(笑)…


勿論…ガンダムも…


実物大って…そらそうやけどw…


アップにすると…何のことやら?www…


まぁ、このくらいにしましょうか…

え~っと…オッサンで、興味のある方は…え?(笑)…

2階で、総合展示[祇園祭-山鉾巡行の歴史と文化]も見させて頂き、会場を出ます。


さて…遅めですが、昼食でも…と、一応、館内のお店を確認したものの…″お一人様″っていうのもあり、惹かれるものは無く…旧館を抜けて、三条通に出てみました…
ちょっと近くに数軒、選択肢(思案する店)もあったのですが…この辺りは人が多いですし、折角、1人ですので…こういう機会に寄ってみたいところもあったので、そちらに行く途中で何か″お初″な店を探すことにしました…
また、御池駅から五条駅まで地下鉄で…京都的には「下がります」…ちゃうか!(笑)…

五条駅南側から烏丸通に出たら、京都タワー&駅ってこんなに近かったんか!とビックリ!…
この写真は、烏丸通から西に入ってから撮ってますので、東本願寺で京都駅は見えてませんけど…


さて、昼食は、何かで知って、チェックしていた、招福亭(食べログ)さんにしました…
2時くらいでしたが、入口前に、部活終わりらしき高校生グループと数人が待ってましたよ!…でも、お客さんの回転は良さそうですので、待ちます…
並んだら、「見ますか?」って、メニューが回ってきました…
渡されたのは、ラミネートされたメニューで、全てローマ字表記!w…
エラいもんで、ローマ字で「〇〇UDON」とか「△△SOBA」とか書かれても、全く入ってきませんねwww…
それだけ、外国の方が来店するってことなんでしょうねぇ…
すると、店員さんが出てきて…高校生グループは、もう少ししたら、大きめのテーブルが空きそうとの事なので「待ち」となり…
年配の夫婦と、お一人様の私は、カウンター席に案内されました♪…
中のメニューは日本語ですので…当たり前か(笑)…サクッと注文します♪…
え~っと…天とじ丼セット(蕎麦)みたいな…すみません、壁に定食、セットメニューが、貼ってあったんですけど…まぁソレです!(笑)…
あゝ♪美味しい♪w…

メニューは、外国人に対応してましたが、支払いは、現金でした(笑)…その方が安心かも知れませんね…

お腹も満たされましたので、再出発です…
しばらく進むと…ん?ここかな?…こんな感じやったっけ?…

…と思ったらデュシタニ京都 ホテルでした…
こんなところに…ハイクラスなホテル…

え~っと、もう少し進むと、見えてきたのが…
本願寺伝道院 …

ほえ〜!って、見上げてる場合か!(笑)…
目的地は、ココじゃなくて…

こちらです♪…龍谷ミュージアム

直接ではないのですが、仕事絡みで知って、以前から行きたいと思ってたのですが、なかなか機会が無く…
あ!因みに、我が家も、嫁さん実家のお寺は、浄土宗です(^^ゞ…
(※参考①参考②…)
外も中も…展示も、ゆっくり見させて頂きました♪…
ありがとうございました…


満足しましたので、直接、徒歩で京都駅を目指します…
久し振りに京都タワーに上がろうか?とも思いましたが…
「今日はこの位にしといたるわ!」ってことで、またの機会に(笑)…

京都駅の西端に階段が!…
思わず登ってしまいましたよ(^^ゞ…ヘロヘロになりました(笑)…

駅と言うか伊勢丹の南側はスタッフルートでしょうかね?…人通りはほぼ無く、関係者入口ばかりで、関係者らしき人しか歩いてませんでしたよ…静かで良かったけどwww…
あ!やっと中央階段?ヘ行けそうです…

調べて見ると…
どうやら、南遊歩道〜室町小路広場〜大階段へ抜けた様でした…
伊勢丹でぶら〜っと涼ませて頂いて、少し買物して帰路に…


今回は…こんな感じです…
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました…

タイトルでもう一つ、お気付きの方!流石です!…「その①」と言うことは?…
Coming Soon!(笑)
そう言う事で、その②に続く!…多分w…

ではでは~(^^)/…

Posted at 2024/08/06 22:46:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美術館、博物館 | 趣味

プロフィール

「@グラグラEX さん、おはようございます😊…

ありがとうございます♪…楽しみ過ぎて、寝落ちしてしまいました😅…

こちらは、雨模様です…適度に降ってほしいですねぇ…

昨夜にエネルギー充填出来ましたので、頑張ります♪…

ちょっと、充填し過ぎた感もありますが(笑)…」
何シテル?   08/07 09:24
※愛車GPには、参加しません。 ※フォロー申請【 ON 】です。 ※メッセージも添えて頂きたいです… ※足あと"ON"でお願いします。 ※突然のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

スバル プレオ 蒼き流星 LTD プレオ 号 (スバル プレオ)
移植などなど…プチ弄りを施しr(^^;… …と言っても、通勤メインの仕事車でもあります ...
トヨタ エスティマ 白金母艦 ESTIMA (トヨタ エスティマ)
予定外でしたが、MPVの後継車となりました。 我家の『大蔵大臣』(*´艸`*)♪の希望で ...
スズキ ジェベル250XC 青い巨星 (YMS-07B GOUF) (スズキ ジェベル250XC)
『勢い』っていうのもありますが、まぁもう出て来ないかなぁって思い、決断しました! htt ...
ダイハツ ムーヴカスタム MOVE (ダイハツ ムーヴカスタム)
軽のMTをさがしていたのですが、縁あって、我が家にやってきました。 4AT+ターボなの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation