• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ・㌃の"白いの" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2013年3月6日

バックドアやってる時に見つけた錆をやっつける(荷室)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バックドア交換時に、荷室フロアマットの隙間からなんか錆見えるなwww



って後日よくよく見たらなんじゃコリャwwwwwです(笑)
鉄板の合わせ目のシーリングの下からキテる^^;



2
ガリガリくん


ひたすらヤスリや金属ブラシでガリガリと錆を削り落とします。

中央の黒い部分、穴です。

下に、ナットがくっついつて何かしらボルトを付けれるようになってたっぽい。
ここが、一番酷いんでコレが侵入経路か?
3
ガリガリくん


やってくうちにドンドン見つかってく~
錆部分の、シーリングは全部ひっぺがしました。
4
左タイヤハウス後ろ側


ここも、ガリガリやってったら案の定ブスッと穴が……
泥の付着とかが残ってかな^_^;
5
POR-15施工後


乾いてこんな感じ
ナットが、ついてた穴は下からボルトとシーリング剤、上から金属パテで埋めました。
6
金属パテ+POR-15施工後
7
シーリング


乾いた上から、物置に転がってたシンエツのRTVってのでシーリング。
バックドアの穴あけした箇所にも使いました。

これで、良いのかはわからないけど隙間埋まって白ければOK~(笑)



今年は錆対策に本腰を入れねば

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席フロントテーブル作製!! その2

難易度:

本来ならねじ締めで終わるはずが!

難易度: ★★

センターフロア交換2

難易度:

自作 ラゲッジスペース拡張システム

難易度:

助手席フロントテーブル作製!! その1

難易度:

ELDASH メーターパネル Version-R取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月7日 6:30
おはようございます(^_^)

前に乗ってた11幌も同じ所が錆びてました!

POR-15ってほんと塗膜が厚そうですね。

私も冬はメンテナンスシーズン(バイク乗りだから)

と思ってましたが今年はいろいろあり手付かづです(笑)
コメントへの返答
2013年3月7日 23:27
こんばんわ(^^)


そうなんですか!?
じゃあ、錆びる定番箇所のひとつなんですねwww
リア周り、純正バンパーついてた箇所のボディも怪しいんでこっちも後々やりたいです^_^;

PORの塗膜は凄いですよ~
入れ物の蓋に付いちゃうとくっついて取れないです(笑)


バイクも乗られてましたもんね!走りだすには良い季節ですし落ち着いたら是非(^^)

プロフィール

「ストレートのソケット祭り〜
長年使い倒したソケットと入れ替え👌
けど一個買い忘れた😱また行かねば(笑)」
何シテル?   03/03 12:26
地道に我が道を行ってます。 今は整備メインでイジイジ中~ 記録用として、パーツや整備手帳を主に更新 ブログはあまりやってません(^_^;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【寸法】リーディングアームブッシュサイズと治具について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:30:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 12:56:36
リフレッシュするんだっ!!90 ボディマウントとの闘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 17:25:52

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年5月19日契約 2020年9月5日納車 475日待ち(笑) 一年と3ヶ月半位 ...
スズキ ジムニー 白いの (スズキ ジムニー)
2019 23、11の2台体制だったが64導入を決意。今度こそ隠居しながら余生を過ごして ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
白黒ツートン 4ヶ月半待ちで納車。 「5MT」である事に拘ってグレード選択には悩みま ...
その他 機動戦士ガンダム シリージ全般 その他 機動戦士ガンダム シリージ全般
冬の楽しみ又は老後の楽しみ 暇な時しか組まないからすんげー時間かけて作ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation