• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ます坊@下道教徒へODYのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

KAOC BBQオフ in 草津ロクハ公園

3回目となるKAOC主催のBBQへ行って来ました(`・ω・´)
天気も良くて絶好のBBQ日和♪




朝出発して渋滞&道に迷いつつ(@_@;)なんとか現地到着

駐車場からデイキャンプ場まで徒歩・・・・(;´Д`)ハァハァ
う、運動不足を痛感orz

そして自己紹介をしつつ、火熾し開始!

あとは写真でごまかすww


なんかカツアゲされてる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



集めたそのお金を・・・



に「♪♪」
ツ「oz」


|д゚) あやしい取引現場を激写!








ん?なにやら殺気が・・・

















!!












∑(゜∀゜) く、組ty




( ゚д゚)・∵;; . ターン









失礼しました(;´Д`A ``` BBQオフなのに肉の画像を忘れてた

手羽先も美味しかったです~♪・・・肉の写真はこれだけっす(;´Д`)


BBQ終了後、もはや恒例となったジャンケン大会!



神戸物産のシイタケをゲット!



その後一度解散し、KAOCの聖地MD敷地内にあるベビーフェイスプラネッツへ行き晩御飯♪

初訪問なのですが、その量が多い(@_@;)

食後のデザートの巨大パフェをスイーツ中年男子6人でキャッキャしながら喰らうw

あとはいつものgdgdをして解散となりました。

企画、準備、参加された皆様お疲れ様でした、次回もよろしくです\(^o^)/
Posted at 2012/11/12 21:28:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

乗り換え

ドコモから・・・・







関西セルラー
auへ乗り換え!













イヤッッホォォォオオォオウ!!*・゜゚・*.。.。*・゜(・∀・)゚・*:.。.。*・゜゚・*!!!!

とりあえず充電中(´Д`)

さようなら茸・・・こんにちは林檎たん
Posted at 2012/11/01 19:10:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

タービンブロー

タイトル通りタービンブローしました\(^o^)/





























しました・・・・(´・ω・`)





















正確には、させました・・・・_| ̄|○ il||li


ブローの原因はタービンシャフトのベアリングが焼き付き、そこからオイルが排気側を通って触媒でオイルが燃えて白煙がモクモクと・・・
バラしたタービンを見せてもらいブレード部を触ると確かにガタがありました

ブースト圧はオーバーシュートで1.5k掛かったあと、1.0kで安定(ブーストメーターの針が激しくブルブルしてたのが気になりますが・・・)

幸いエンジンは無事でタービンも交換したんですが、現在ビビリミッターが発動中(汗)しばらく様子見ですな(´д`)
Posted at 2012/10/25 21:12:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

封印解除

封印解除10月に入り大分涼しくなりました ども、ます坊です


え~先日ついにアクセラの拘束具という名の封印を解いてきました\(^o^)/


お邪魔したのはODULAさん


作業時間は約40分くらいです






これでようやく1、2速のもっさり感、鈍感なスロットル制御、舵角制御等も無くなりました(・∀・)ニヤニヤ



ODULAさんありがとうございますm(_ _)m


さぁ、これで来週のセントラルが楽しみやわ~( ゚Д゚)y─┛~~
Posted at 2012/10/06 21:50:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

サーキットでびゅ~

サーキットでびゅ~ども、久しぶりの更新となりましたwます坊です。ちゃんと生きてますw

昨日9月10日にモーターランド鈴鹿と鈴鹿ツインサーキットでサーキットデビューしてきました(゚∀゚)
あ、画像はいつもより多めですいつもは高速を使うのですが、節約&ドライブも兼ねて下道で行きました(・∀・)

少し早めに待ち合わせ場所の道の駅「あいの土山」に到着


程なくしてMIOちちさんとがくせらさんが到着!
いつも通りgdgdしてると、見覚えあるBKMSが・・・?






なんといっちゃんさんが見送りに来てくださいました!\(^O^)/ありがとうございます♪

その後しろこりさん、BLAZEさん、モジャップさんも合流し、いっちゃんさんに挨拶をすませていざ出発!

12時過ぎに現地到着♪おーしゃんさんもここで合流♪
開始時間は午後1時からなので荷物を降ろしたりテープを貼ったりgdgdしたりw



レンズが割れて飛散しないようにテープを貼ります。


ゼッケン・・・ではなく開始時間が書かれた紙を貼ります、貼り方がZATSUなのはご愛嬌(笑)
見えれば良し!m9っ`Д´)

走行開始前に係りの方から安全講習を受けていざ出陣!


しかしMSだとギア比が合わないのか?・・・ギクシャクしますね慣れてないのもあるんかな?
トップスピードが大体110kくらい・・・それよりなんかエンジンがもっさりする、かったるいというか・・・(´Д`)?



クルマとドライバーの冷却を兼ねて3回ほど休憩してます、その間に流し撮りの練習を!




BLAZEさん 草原を走ってる様なイメージで


おーしゃんさん かもめマークにピントが・・・


がくせらさん ロールが抑えられてて乗りやすそう


しろこりさん ヘアピンで踏ん張ってるところを・・・


モジャップさん こちらも草原を走ってる様なイメージで



え~~MIOちちさんの写真は撮り忘れてしまいありません(汗)他の方のブログ参照下さい
(MIOちちさんごめんなさい( TДT))

~そして終了~

1時間なんてすぐに経ちます 並べて記念撮影♪


天気予報やと雨になってましたが暑いくらいの日本晴れ!

続いてすぐ近所の鈴鹿ツインサーキットへ移動~そうですサーキット梯子ですw




受付手続きを済まして待機中・・・



せっかくなのでタイムを計ってもらうことに(゚∀゚)


ここでもクルマとドライバーの冷却を兼ねて休憩してます、その間に流し撮りの(ry



おーしゃんさん01


おーしゃんさん02


BLAZEさん01


BLAZEさん02 青色だけ残して他はモノクロ



BLAZEさん03 青色だけ残して他はモノクロ


モジャップさん01


モジャップさん02 赤だけ残して他はモノクロ・・・のはずが光が当たっている部分だけ赤色に



モジャップさん03 赤だけ残して他はモノクロ・・・のはずが光が当たっている部分だけ(ry


モジャップさん04 赤だけ残して他はモノクロ・・・のはずが光が当たっている(ry





個人的ベストショット 吸い込まれそうな感じがイイ(*´д`*)






~そして終了~





終了時間を過ぎて、しばし喫煙所でgdgdタイム、このまったりな時間が好きw

ここでおーしゃんさんが嫁様コールによりお別れして(お疲れ様でしたm(_ _)m

みんなで門蔵へ行きラーメンを食す♪



帰りはもちろん下道で(^-^)参加された皆様お疲れ様でした
めっちゃ楽しかった♪次回もあれば参加したいです!





タイムを見てみると45秒845・・・・コースレコードは35秒台
HPを見てみるとBKMSアクセラ乗りで41秒台を出された方がいらっしゃるようで・・・(;´Д`)y─┛~~


両コースを走ってみて走りやすいのはツインの方ですね。
それよりもエンジンのもっさり感の方がキツかった、加速が鈍い(汗
エンジンの熱ダレ?足回りやタイヤよりもそっちが気になる
Posted at 2012/09/12 00:46:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@masa_3 お疲れ様でした!ありがとうございます😊S字がポイントですからw後日他の写真をアルバムにアップしておきますね」
何シテル?   11/05 08:53
初めましてます坊と言います アクセラ乗りになって7年が経過しましたがまだまだ乗り続けます 主にアメリカ製のパーツを好んで付けてます。 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【第十一回】アクセラ定例オーナーズミーティング閉会しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 21:52:20
US部品投入しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 07:15:12
第3回KAOC ドライブオフ in紀伊長島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 15:49:41

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ども、初めましてます坊と言います。海外物パーツが大好きです アクセラ乗りになって早8年が ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
前車レガシィを手放して2004年9月に購入しました。 リアエンジン&SC過給の走りは非常 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation