• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ます坊@下道教徒へODYのブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

どっちもあり?

どうもこんばんは、今日は仕事が休みやったので10年振りくらいに屋根裏収納庫を整理していたら昔買ったゲームの攻略本やら出てきてつい読み漁って気付けば1時間半くらいムダにした、ます坊です。
懐かしくてついつい読みたくなるんですよねw

おっと!話が逸れた(><)



いま一部で流行しているチキンラーメンの食べ方について。



グレセラ幹事長殿と進撃のコニー曰く、「お湯を注いで3分間待たずに食すのがウマイ!」

あまりにも熱く語られたので2人がオススメする食べ方を試してみた\(^o^)/


グレセラ幹事長殿は粉落とし、コニーは10秒待ちをオヌヌメ

さすがに一回一食はキツイので(カロリー的にも)

4等分にして・・・・2回ずつ食す!



お椀に熱湯を入れて、さっとお湯に通す感じで食べますw


いざ実食!! なんかシュールな絵面






まずは10秒待ちを・・・・・


( ̄~ ̄)バリッ!ボリッ!





・・


・・・


・・・・


・・・・・





続いて粉落としを・・・・・


( ̄~ ̄)バリバリッ!ボリボリッ!






・・


・・・


・・・・


・・・・・

















う~~~~ん( ̄ー ̄;












































やっぱり3分待ってからハフハフしつつ麺をすすって食べるのが一番好き(*´∀`*)ノ


































でも・・・・












チキンラーメンのしゃぶしゃぶとしてならアリかも?



次は40秒待ちを試そう(≧∇≦)
Posted at 2013/10/22 23:08:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

M’z Fan Meeting 2013 in セントラルサーキット

行ってきました♪M’z Fan Meeting!

今回も、もちろんオール下道なので朝早めに出発!

(・∀・)スンスンスーン♪しながら京都亀岡を快調に抜け、兵庫篠山に入った所で・・・
























突如フロント右あたりから「ゴッ!ゴッ!ゴッ!ゴッ!」という異音










そしてステアリングに伝わる違和感・・・













恐らくアレか・・・orz


('A`)ウヘァ・・・マジデスカ・・・


まだ辺りは暗く路肩に止めると危ないのでちょうどローソンがありトイレ休憩も兼ねてそこにクルマを停めました

原因は、さっきの予想通り・・・















タイヤにぶっといのが刺さってる~~~ヽ(゚∀。)ノ  




_ト ̄|○ il||li 








交換して約1ヶ月でこれとは・・・(´Д⊂ヽ


へこんでいても仕方がないので焦らず、慌てず、JAFに電話。
この時点でAM5時・・・・ (´ε`;)ウーン…これ以上は何も起きないはず・・・ハズ

「お、落ち着け(; ・`ω・´)・・・まだ慌てる時間じゃない」と自分に言い聞かせて待つこと約1時間・・・
( ゚Д゚)y─┛~~



JAF到着キタ━(゚∀゚)━!




幸い、見た目よりもそんなに大きな傷ではなかったのでパンク補修で復活!また積載車を召喚しなくてよかった((((;゚Д゚))))アブネー




そんなささやかなトラブルに遭いながらも7時頃にセントラルに到着!

オッス!一年振り! ( ノ゚Д゚) >セントラルサーキット



ここで今回のチャレンジRUN参加のKAOCのメンバーと合流

BLAZEさん


しろこり部長



モジャップさん



ワタクシます坊



今回のオフに合わせてナンバープレートの目隠しを製作w
脱着を簡単にできるようにしてみました。


フロントはこんな感じ。

超~~久しぶりにプラバン作って見たけど難しい!(>_<)
「マツダスピード」と「KAOC」の部分です。

焼いた時に切り口がギザギザになったり、収縮して小さくなりすぎたりorz



リアは普通紙にプリントアウトして貼るだけw、超手抜き コスパ優先です\(^o^)/


そして9時40分と11時からチャレンジRUNスタート
この辺はちょっと割愛、後で動画アップする・・・かも


無事チャレンジRUN終了!個人的にはこれで満足・・というかほぼ目標達成ですw


汽車ポッポは回避!ヽ(*´∀`)ノ



チャレンジRUN終了後、急いで荷物をまとめて移動します。今年はスケジュールがタイトなのです(><)

メインスタンド裏のオフ会会場に到着


しばらくgdgdした後、パレラン開始!



そしてホームストレートで集合写真を撮影





またメインスタンド裏へ戻ってまたgdgdしてから今度は人妻ビンゴ大会開催\(^o^)/




アレ?今回はジャンケンと違うんや?( ´Д`) もしかしてジャンケンが強いから??

しかしさすがわ、にいやん・・・・



ビンゴも強し!(@_@;)

中々揃わへん(;´Д`)

それでもなんとか景品ゲット!(・∀・)



ビンゴ大会終了後は一旦解散宣言してあとは4時15分のジャンケン大会までまたまたgdgd~

ヒト文字で「マツダ」を作ったり

orz担当になったり(謎)

マカンコウサッポウ?やらハドウケン?を撮ったり


4時15分になりEXEDYギャルとのじゃんけん大会\(^o^)/


結果は・・・惨敗orz

この後、もう一度解散してメガドへの帰路に着きましたw



お楽しみ?のフォトギャラもあります↓

M’z Fan Meeting 2013 in セントラルサーキット①
M’z Fan Meeting 2013 in セントラルサーキット② うしろの気配に注意w
M’z Fan Meeting 2013 in セントラルサーキット③ うしろの気配に注意w


最後になりましたが、スタッフの皆様そして参加された皆様お疲れ様でした&ありがとうございました(^^)
Posted at 2013/10/14 16:19:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月07日 イイね!

今週末!

今週末!こんばんは、ます坊です。
10月になってもまだ暑いですね(;´Д`)
今年は異常気象・・・となると、冬は大雪になりそう?














で、



10月といえば・・・・

12日にセントラルサーキットで行われる
M’s Fan Meeting!


今年も参加します!

もちろん?フリー走行も参加します\(^o^)/

去年はタービンブローでリタイヤしたので今年は無事完走して自走(コレ重要)でガレージに帰宅を目標にしますw




参加される皆様どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

































でも死亡フラグが立っているような気がしないでも無い((((;゚Д゚))))


・・


・・・・


・・・・・・


・・・・・・・・







Σ(゚Д゚;)ハッ!!



(>_<)イカンイカン 



後ろ向きな考えは捨てて・・・・・・




タービンブローなんざ怖くない!ヽ(`Д´)ノ ヤァッテヤルゼ!!



Posted at 2013/10/07 18:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@masa_3 お疲れ様でした!ありがとうございます😊S字がポイントですからw後日他の写真をアルバムにアップしておきますね」
何シテル?   11/05 08:53
初めましてます坊と言います アクセラ乗りになって7年が経過しましたがまだまだ乗り続けます 主にアメリカ製のパーツを好んで付けてます。 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【第十一回】アクセラ定例オーナーズミーティング閉会しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 21:52:20
US部品投入しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 07:15:12
第3回KAOC ドライブオフ in紀伊長島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 15:49:41

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ども、初めましてます坊と言います。海外物パーツが大好きです アクセラ乗りになって早8年が ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
前車レガシィを手放して2004年9月に購入しました。 リアエンジン&SC過給の走りは非常 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation