• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ます坊@下道教徒へODYのブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

金欠

ブレーキパッド交換してからまだ5000kmしか走ってへんのにもう半分以下とは・・・(-_-;)
フルードも減りすぎてGがかかるたび警告灯が点灯するし・・・(-_-;)
フロントタイヤにパッド交換、お金が無い(>_<)
Posted at 2011/11/25 02:28:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月22日 イイね!

京都の夜景

京都の夜景昨日は気温が低く空気が澄んでいたので夜景撮影に行ってきました(*´∀`)
ルートは東寺~嵐山渡月橋~琵琶湖疎水沿いにある工場です。
ホントは祇園の巽橋へ行きたかったんですが、タクシーの客待ち路駐が群がっていたので近づけず(´Д⊂ヽ
工場の方へ変更しました、時期が悪かった(汗

以下写真で省略


東寺







嵐山渡月橋









工場









あとはフォトギャラへ丸投げ(゚Д゚)ノ⌒。  \ザッツリ~ン/

Posted at 2011/11/22 20:24:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

深夜ドライブ~1本の缶コーヒー~

深夜ドライブ~1本の缶コーヒー~昨日は久しぶりに深夜の長距離ドライブへ行ってきました
(いつもUGなのでたまには趣向を変えて、です)

京都市内を抜け新しくなった西大津BP~湖西道路の志賀
IC経由でR161に入りひたすら北へ走る!
天候は残念ながら雨と霧でしたが、アクセラの高速安定
性能が威力を発揮w
土砂降りだろうが、フロントタイヤの溝が少し減っていようが、まるで4輪が吸い付くようなハンドリングが気持ち良い!(*^o^*)


そして・・・やってきました国境(クニザカイと読みます)このドライブ最大のお楽しみw
滋賀県側から行くと、福井県を越えてすぐに長い下り坂になります。
もちろん大雨で、しかも大型トラックが頻繁に走ってるのでかなり抑え目に走ります。
タイヤが滑らないよう、ブレーキで姿勢を作りつつハンドルでキッカケを与えクルマの向きを変える・・・
コレも気持ち良い!(*^o^*)

下り終えるとR8を経由して敦賀駅へ・・・


久しぶりに来ましたが改装中で、以前西側にあったトイレが東側にあったり、自販機が移動してたりちょっと困惑w



ここで今回の目的の缶コーヒーを自販機で購入( ´Д`)=3 あーうまい


え?



そうです、遠い駅に行って(それも県外)缶コーヒーを買って飲む・・・ただそれだけです。












わけがわからないよ・・・というツッコミが来そうですね(笑)
























だがそれがいい( ̄ー ̄)ニヤ!








目的(コーヒー)よりも過程(ドライブ)を楽しむ (´ー`)たまにはこんなドライブも良いですね。
(過程のためには目的を選ばないとも言うw)


この後少し写真を撮ってから家路につきました。




タイヤ替えてから今年中にもう一回いこうかな・・・( ´ー`)y-~~
Posted at 2011/11/20 23:44:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月19日 イイね!

Mazdaspeed3が米国オートモーティブ・リース・ガイド社の最高残存価値賞(スポーツカー部門)を受賞

http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2011/201111/111117a.html



相変わらずアメリカでは人気がありますね。
Posted at 2011/11/19 20:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月14日 イイね!

雑に始まり雑で終わった ロータリーフェア in サンシャインKOBE オフ

雑に始まり雑で終わった ロータリーフェア in サンシャインKOBE オフ参加された皆様、雑かれさまでした♪本当は朝から参戦する予定でしたが、前日に仕事の予定が入ってしまい午後からの参戦になりました(´・д・`)

それはさておき午前中に仕事を終わらせて、いざ約9年半ぶりに神戸へ!

到着するとなにやら異様な雰囲気が・・・( ゚д゚)??
「雑やな~」「雑帝王に改名ですか?」等々
な、何か出遅れた気分に(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
よくよく話を聞くと、MSあっくんさんがヤラカシタみたいでクルマをみて見ると・・・








(  Д ) ゚ ゚








(ノ∀`)アチャー









工エエェェ(´д`)ェェエエ工









(´゚д゚` )アラマァ









/(^o^)\ナンテコッタイ




あまりの作業の雑さにみんなからイジられるMSあっくん・・いやざっくんさんw





↓「ふぅ( ´ー`)y-~~ひと仕事ヤラカシタゼ」と言わんばかりに黄昏るあっくんさんの図









革ジャン刑事が登場したり

( ゚д゚)<あまりの雑さによりタイホする!









けしからんえろいLEDのBLアクセラが登場したり・・・










動物園が出張してきたり・・・ん?BBQオフで見たときよりも数が増えとるΣ(゚Д゚;)











KAOCのステッカーをこにやん経由で頂きました

コレをもとにアレ化して・・・ブツブツ(・・*)。。oO(想像中)



あ、ここで少し宣伝を・・・

僕のみん友さんのみおちちさんの洋菓子店でお土産にお菓子を購入しみなさんに配りました。
店名は平川風月堂です、京都へ起こしの際は是非お立ち寄り下さい(=^O^=)

みおちちさんありがとうございました<(_ _*)>


時間が遅くなるにつれだんだん台数が減っていき残ったメンバーは・・・

MSあっくんさん
こにやん
にやんこさん
愛煙人さん
ぱてぃさん
*YA・KA・RA・usi*さん
ます坊

夕食にみんなでお好み焼きを食べました




ここでも終始あっくんさん&こにやんの漫才?に爆笑してましたw
(二人で漫才コンビ結成か?それとも兄弟同盟?)



食事が終わって駐車場に戻りgdgdタイム

そして9時ごろに解散!お疲れ様でした

最後に、今回の企画を立ち上げた主催者の方をはじめ参加された皆様、本当にお疲れ様でした
大規模オフ会は2回目で、午後からの参加でしたが本当に楽しい時間を過ごせました(*^0^*)
また次回のオフ会でもよろしくお願いしますm(_ _)m


今回の教訓!

い~ち!ステッカーを張るときにはマスキングテープで墨だしをする!

に~!ステッカーを張るときには手の汚れに気をつける!

さ~ん!塗装をする時は下準備を念入りに!

よーん!やっぱり京都にも聖地が( ゚д゚)ホスィ…

ご~!"最強"という名のうたい文句にはだまされないようにしましょう!特にLEDは。

ろ~く!五千円札は一青窈 じゃなく樋口一葉!





あ、デモカーの写真を全然撮ってなかったorz う~ん雑ンティー(笑)
Posted at 2011/11/14 22:52:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@masa_3 お疲れ様でした!ありがとうございます😊S字がポイントですからw後日他の写真をアルバムにアップしておきますね」
何シテル?   11/05 08:53
初めましてます坊と言います アクセラ乗りになって7年が経過しましたがまだまだ乗り続けます 主にアメリカ製のパーツを好んで付けてます。 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 234 5
678910 11 12
13 1415161718 19
2021 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

【第十一回】アクセラ定例オーナーズミーティング閉会しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 21:52:20
US部品投入しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 07:15:12
第3回KAOC ドライブオフ in紀伊長島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 15:49:41

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ども、初めましてます坊と言います。海外物パーツが大好きです アクセラ乗りになって早8年が ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
前車レガシィを手放して2004年9月に購入しました。 リアエンジン&SC過給の走りは非常 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation