• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ます坊@下道教徒へODYのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

KAOC1周年オフ

今更ながらのオフレポですw

先日25日にKAOC一周年のオフ会に参加してきました

神戸北ICで降りるはずが、通り過ぎて三田東ICまで行くという失態を犯しつつorz何とか現地に到着w

相変わらずのMS率の高さに驚き(;・∀・) (普段はほとんど見ないです京都やと特に)


あとはgdgd



紅白に並べたり



ざっくん号に落書きしたり



BK!



BL!



KETSU!



ZATSU!



MIOちちさん、クロワッサンおいしかったです(´∀`)




参加された皆様お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2012/03/30 21:52:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月14日 イイね!

初めての・・・たしてレ

アクセラが直ってきたあと、ふらっと京都ヨドバシへ行き・・・・















購入!



や、たまたまカタログを見てたら、安い入門用のが載ってて・・・ (^p^)ヘーイイナァ


そういえばヨドバシのポイントが余ってるなー

ネットで見たら実売価格も結構安い!

アクセラ引取りにあった後にヨドバシ行くかー

でもとりあえず見るだけにしよう(・∀・) (←これが一番危険)


で、気づいたらお買い上げ(,,゚Д゚)



まあヨドバシ行ってる時点でカタログの毒盛りが効いてますが(;´Д`)




とりあえず適当に撮ってみる・・・・












コレ楽しいッ!!(*´∀`*)





嵌ってしまった・・・


単焦点の沼に・・・




もう逃げられないか・・・





いやでもそれぐらい楽しい・・・(*^^*)
Posted at 2012/03/14 19:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月14日 イイね!

衝動買い

残り一冊だったのをつい買ってしまった(;^ω^)



昔の写真と現在の写真とが並べて載ってるので面白い♪

Posted at 2012/03/14 18:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月07日 イイね!

アクセラ復活!

やっとアクセラが帰ってきました!一ヶ月は長かったorz


さて、どこを修理したかというと・・・・









































・・・・・・年明け早々リアバンパーをヤラカシタorz

月極で借りてる駐車場内で、バックで(借りてる駐車スペースの)真後ろに止めてあった車に


「ドン!!」


完全に僕のミスですええ、言い訳のしようも無い('A`)

すぐに、事故処理とぶつけた相手方へ(駐車場の管理会社を通じて)連絡を取り謝罪と弁償のお話をしました
(相手の方は温和な方で、正直ホッとしましたorz)

ぶつけたクルマは国産車、人が乗ってなくてよかった(´Д⊂ヽ






















ナンバープレートがめりこんでます(´・ω・`)








その後Dへ行ってクルマを見てもらい、リアバンパー(受注生産)を発注し、1月下旬に入荷

クルマを預けて約一週間後・・・・・

Dから電話が・・・キタ━(゚∀゚)━??
































D「ます坊さん、リアバンパーの修理は終わったのですが・・・・」





















え???













































なんと!
















































D「・・・・バックでリアバンパーをぶつけてしまいました」


.∵・(゚ε゚ )ブッ!!




( ´゚д゚`)アチャー 今度はマツダがヤラカシタ /(^o^)\ナンテコッタイ


Dは終始平謝りでしたが、こちらは至って冷静・・・というか複雑な心境w
(立場が逆に入れ替わったわけで・・・)




Dへ行きクルマを確認すると、ガリ傷程度でした。










Dから

素直に非を100%認める(gdgd言い逃れなし)

当然リアバンパーは同じものを新品で再交換する

代車も必要であれば直るまで貸す



という謝罪と対応を受けコチラも



故意ではなく過失(誰しもやりたくてやったわけじゃあ無い、それはDもこっちも一緒)

クラッシュしたとか、シャシーまでイッたならともかく、ガリ傷程度。

代車出して!(ちなみに現行デミオでした)

こちらとしてはキレイに直してくれれば良い

と伝える




以上!





これがフェンダーやらドアだったなら即ブチギレですが、元々リアバンパーの修理で入庫しているのでぶつけた事に対してはあまり怒りが湧かず・・・むしろ話のネタに

さらに、上にも書いたように非を100%認めたうえでキチンと対応してくれたので

それならこちらも怒鳴ったりせずにするのがスジでしょう(´ー`)y-~~


この時点で2月頭


再度リアバンパー(受注生産)を発注して・・・・2月下旬に入荷し塗装。





























3月1日 ついに!




































復活☆















































ちなみにDがぶつけた箇所の写真がこちら

左のリフレクター周辺
Posted at 2012/03/07 14:26:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月02日 イイね!

さよならサンバー

さよならサンバー今更感がありますが先日、ついに最後のサンバーがラインオフしたそうで・・・(´・ω・`)
元オーナーとしては寂しいですね(正確に言うと5ナンバーのディアスワゴン乗りでしたが)

農道のポルシェの異名を持つRRレイアウトにシャシーフレーム、スーパーチャージャー、四輪独立懸架。
こんな凝ったクルマはもう二度と出ないでしょう
(農道のNSX、農道のランエボはまだまだ現役、どうして差がついたorz)







        6連メーターの図




石川県日本自動車博物館にて

       「どんな悪路でもスピードを落とさず平気で大型車をブチ追い抜く車」


       


初代サンバーを見たいがために石川県にある日本自動車博物館まで行ったのも良い思い出です。



まだまだ書きたいことはあるけどこのへんで終わります。




長い間お疲れ様サンバー、さよならサンバーつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
Posted at 2012/03/02 18:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@masa_3 お疲れ様でした!ありがとうございます😊S字がポイントですからw後日他の写真をアルバムにアップしておきますね」
何シテル?   11/05 08:53
初めましてます坊と言います アクセラ乗りになって7年が経過しましたがまだまだ乗り続けます 主にアメリカ製のパーツを好んで付けてます。 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 23
456 78910
111213 14151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

【第十一回】アクセラ定例オーナーズミーティング閉会しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 21:52:20
US部品投入しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 07:15:12
第3回KAOC ドライブオフ in紀伊長島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 15:49:41

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ども、初めましてます坊と言います。海外物パーツが大好きです アクセラ乗りになって早8年が ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
前車レガシィを手放して2004年9月に購入しました。 リアエンジン&SC過給の走りは非常 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation