• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo gaspの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

6ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
購入して六ヶ月、あっという間でした。
タイヤはサーキット走行をしたお陰で既に残量4mmでした。
すでに美味しいところを使い切っているので次回サーキット走行するなら安くても新品で走りたいなぁ。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ外し

難易度: ★★

9年目初めてのユーザー車検

難易度:

車検9年目

難易度:

車検

難易度:

10年目の点検

難易度:

4月は車検でした

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月14日 18:39
こんばんは~
ウチもサーキットに行きはじめの頃は純正パッドで
走って炭にしてました
しかも2回連続で!(^^;)
今は耐熱700℃のパッドに変えたので1年間は大丈夫です!
ただ毎月ガッツリサーキット走ってるので1年で終了ですが!(^^;)
コメントへの返答
2024年5月14日 21:23
こんばんは
タイヤはめっちゃ減りましたが流石にミニサーキットなのでブレーキは全然平気でした。
ブレンボなのも良かったのかな?

神奈川は近くにサーキットが全然ないので月一で行ける人は羨ましいです。

プロフィール

「もう止めたい・・・」
何シテル?   11/05 09:56
マニュアルミッション信者です。 オートマを所有しても長続きしません。 やっぱり左手と左足にも仕事させないとね! 最近リターンバイカーになりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1からの乗り換えです。 試乗で惚れ込んでNC1の不調を切っ掛けに乗り換えです。 1t ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
懲りずにMTです。 というかMT以外運転したくない。 ディーゼルターボは中々トルクフル ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
Ninja250Rを手放したその日に買いました(笑) いままでこの手のスクーターはどう ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
超格安で手に入れた中古のKDX 走行距離13840km、本当か? とにかく金をかけずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation