• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいえぇ~なぁ~@cfs関東のブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

土曜日・日曜日はお疲れ様でした!!(箱根・浜名湖編)

土曜日・日曜日はお疲れ様でした!!(箱根・浜名湖編)家のベットで寝ずに、車のシート・トラックの寝台で仮眠・睡眠をとるってのが、今日で6日目です(爆)・・・家出じゃないですよwww


まず・・・


土曜日、新潟から帰宅後、ソッコーで支度して箱根に向かいました!!


極寒との情報を元に、それなりに対策をしていったんですが・・・

新潟の方が寒かったです(爆)


しかも・・・


当デモカーのマフラーが、片方落ちている事に、参加者の強烈なリアクションで気づき、即作業!!


一人だけ暖かい思いをしたってわけでしたwww


相変わらず{何かある}当デモカーでしたが・・・


久々の定例会・・・
短い時間でしたが、自分なりに・・・

寒さシカトで大変楽しかったですよ!!


そんでもって・・・


日曜日!!

そのまま浜名湖へ向かいました!!

1度ジャガーに行ったせいなのか・・・

仕事で、毎日ハンパない走行距離を打ち出しているせいか・・・


あんまり遠く感じなかったのは、私だけでしょうか・・・(核爆)



今回のオフは、私にとってリベンジでしたが・・・

まず、無事に現着出来た事が大きな成果です!www


「初めまして」の方も「ひさしぶりぃ~」な方も内面的にならずに、有意義に過ごせた事も大変感謝いたします!!


今回のオフは・・・・


一部、剥ぎ取りオフww

又は、部品交換・取り付けオフ状態でしたが・・・


今回のアンダーネオン取り付けは、なんでも工務店至上最短記録でしたよ!!

まぁ、ジャッキ・スロープ・人手があったからの成果ですけどねww


ビンゴでも大変な盛り上がりで・・・
私の提供したブツが、ブレンボの次に目玉だったとはwww




主催のIKEさ・・・

もとい・・・


コアラパパさん(爆)・えいきゅうさん!!

お招きいただき、大変感謝いたします!!


また次の機会でもよろしくお願いいたします!!






また次の機会に・・・の前に・・・
告知いたします!!





来年2月に、家族が増えますので、しばらくは夜遊び自粛どころか、各種ナイトオフ・遠征オフ等への参加は見送る方向になりそうです!!



感謝祭も、もしかしたら・・・(汗)


12月頭の夜遊びメンバーとのバーベキューは・・・まだ検討中です(汗)


久しぶりにフォトギャラアップします!!

浜名湖の方は、フォトギャラで・・・





Posted at 2010/11/22 12:49:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年10月24日 イイね!

昨日はお疲れ様でした!(川口PA編)

昨日はお疲れ様でした!(川口PA編)夜遊び自粛前の最後の夜遊び(笑)

もうメンバーが決まってますね!


「チーム的な何か」を提案してもいいですか?(笑)



さて、昨日は大遅刻で現地入りして、しかも駐車位置をも間違えるハメなりましたが(汗)…


このメンバーでは、「ただ集まって、適当にくっちゃべっで、適当に解散!」ってのが一度もないですよね!

もう、「プチオフ」ってゆ~か、「ミーティング」ですな!

毎回、各自の車のドレスアップついて全員で、話し合いますもんね!


いいネタ・即興パーツ取り付け…

専属カメラマンも居ますし(爆)


昨日のように、突然の告知にも温かく反応していただいて、大変うれしく思います!


本日より、しばらくは夜遊びをやめて、リア周りをメインにいじっていきたいと思います!



まだ表明はしてませんが、来月の大きなオフ会へは、参加の方向で段取り組んでますので、ちょっとだけ期待してて下さいませ(笑)
Posted at 2010/10/24 18:27:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2010年08月30日 イイね!

土曜日はお疲れ様でした(ジャガータウン)

土曜日はお疲れ様でした(ジャガータウン)地出ジの検証を名目に行ってきましたジャガータウン!!

片道515Kmで約6・5時間・・・


・・・一応は遠かったですな!!


職業がてらなのか・・・

トイレ以外は往復共にほぼノンストップで行けました!!


本来の到着予定時刻より約1時間近く遅れて現地入りしました!!


あまりの台数の多さに少々困惑(爆)


ホントにIKEさんがいなかったらスルーしてたかも(ウソ)



こりゃぁ~・・・

オフ会って言うより小規模イベントといっても過言ではないですな!!

主催者のみんみんさん・・

電話連絡が出来て、日付が変わる前に現着出来て、「初めまして」が出来た事に大変感謝いたします!!ありがとうございました!!


たくさんの東海・関西地区の保存会・Zenkiメンバーとも「初めまして」が出来たし、色んなスタイルの初期型を現車確認が出来ました!!

なんといっても、以前から計画していたレガフォグ正・逆コラボもようやく出来ましたね!!

ホントお待たせしました(爆)って感じです!!

大黒で「初めまして」となったレーシングスタイルのカリスマ的存在のお方とも再会できましたねぇ~!・・帰り際でしたが(爆)


懐かしいギャルソン・ボンマスも購入してくださったお方とも「初めまして」ができたし、しかも30前期セルシオフォグ付いてるし!!

色々とお話が出来て大変よかったです!!


名刺をいただけた皆様・・・

パニック状態で個々での濃厚絡みがあまり出来ませんでしたが(汗)・・・

また次にお会いできる機会があるときには、濃厚な絡みが出来る事を願います!!







移動体専用チューナーですが・・・



アンテナの設置場所が悪かったのか・・・

チャンネル設定は出来るんですけど、映像が全然入ってこなかったので、ずぅ~とDVD見てました(爆)


一人旅なら、アンテナを切り替えたりして調整をしたり出来たんですが・・・

ガキ共をおとなしくさせるべく、終始DVDの上映(汗)

結局は・・・


頻繁に関西方面へ行くわけでもありませんので、検証するほどでもないんですけどね(爆)



あ・・・


ジャガータウンですが・・・


また行ってもイイナ!!


浜名湖の場所も分かったしww(でも今回は中止なんですよね・・・汗)


つぅ~か・・・


浜名湖デカ!!




あと・・・





残念ながら画像は1枚もありませんので(汗)




追記・・・


最後まで残った4台しか知らない事ですが、最後の最後にパトカーがやってきて、ある意味楽しかったですよ!!(大爆)
Posted at 2010/08/30 08:15:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月23日 イイね!

土曜日はお疲れ様でした(道の駅おがわまち)

土曜日はお疲れ様でした(道の駅おがわまち)足回りも、ボディー・シャーシもガチガチではない30タイヤの20インチを履いたミニバンで首都高を攻め込むのもなかなか楽しいですよ!!(爆)

アウト・イン・アウトさえシッカリ出来れば遠心力に負けることもないし・・・

でも、最低限、前後タワーバーは付けといた方が良いですね!!

フロントだけでは少々キツイモンが(汗)


っと、そんな無謀な事をしたのも、集合時間に大幅に遅れたのをどうにかして取り戻すという為でして、普段から攻めてるってわけではないですよ!!

そんで、首都高~外環をクリアして関越に乗っかり、普段はあんまり回さないエンジンを80パーセントほど回してぶっ飛ばしていたら・・・

ガァ~ザァ~ガがガァ~!!

路面の段差でフロントバンパーが地面とキスしてる・・・なぜ??

タイヤの偏磨耗抑制のため、エア全上げにしてるのになぜ??

エアサスゲージを見ると・・・フロント圧力0!!


オイオイ・・・(汗)

まじですか・・・(最悪)

目的地の最寄のインターまでは行けたので、そのまま関越をアウト・・・


目的地までシェイクダウン走行!!

単に路面のわずかな段差でもフロントがヒットするので、それを避けるべくゆっくり走ってたわけではないですよ(大爆)


目的地到着・・・段差を気にしながらソロォ~リとピットイン(笑)

Zenkiの管理人toshikaruさんとやっと{初めまして}が出来ました!!


ラジエターの次はエアサスかよぉ~(大泣)と思ったみたいですが、今回のは代用品で修復できたからトラブルとは思ってませんので!!ご心配お掛けしました!!(恐縮)

ちなみに・・・
私のバンパーの裏側は今回が初公開です!!(爆)

詳しくはこちらからどうぞ!!

これでZenkiの関東組みとは顔合わせ完了ですかね??

場所によりけりですが・・・

これからもよろしくお願いします!!
Posted at 2010/08/23 08:03:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月09日 イイね!

土曜日はお疲れ様でした(新倉PA編)

土曜日はお疲れ様でした(新倉PA編)久しぶりの新倉PAナイトでしたねぇ~!!


そろそろ、新倉ナイトオフの主力メンバーと化しそうな参加メンバーでした!!(笑)


RKなお兄様(爆)のサブバッテリーのシステムには、現物が見れて大変参考になりました!!

なんでも工務店デモカーに施工をする際には改めて見させてもらって良いですか(笑)?


アウトドア貴公子なお方(爆)のモニターのデカさには、さすがの私も撃沈でした(大汗)

建物の外壁一面をモニターにするのは反則ですぞ!!(爆)


ピラー張りに悪戦苦闘中なお方(笑)とはあんまり濃いお話は出来ませんでしたが(汗)・・・
クオリティーの高いピラー貼りを期待しておりますよ!!(ハードルあげちゃった・・爆)


ある意味同業者なお方(笑)とは、「希望ナンバー以外で893・・・」の話に始まり、なぜかカテ違いの「ドリフトをやってる場所」的な話で盛り上がりましたねぇ~(爆)

RF3を縦型Egにして、スープラのミッションにニトロ噴射とは、驚きです!!がんばってくださいね!(ウソです!!)


稀にテレビに出るという(爆)お方のアイラインには非常に興味がありましたよ!

ヘッドライトの形状で、普通にあの形になるんだと思いますが、私は「トゲトゲしたのが大好きなんですよ(爆)

今後の進化も楽しみですね!!


さて・・・

マイペースに、自己満の範囲で退化のような進化を進め、かつ、俗に言う、人柱(笑)的な事を何気なく施工をしているあいえぇ~なぁ~のなんでも工務店デモカー(爆)ですが・・・


どうやら私・・・

これからの時代、どうしても必要なブツを車に載せ、さらにそのブツを起動させているんですが・・・

今回のナイトオフで、話題になり、自身では全く気が付かなかった事が参加メンバーの中では多大なる大発見!!だったそ~な・・・


という事で、引き続き、何気なく起動させたブツが、今後、正常に起動するかの実験に移りたいと思います!!


これで結果が出れば・・・


これからの時代に必要な超高額なブツを買わずに、低価格なブツで済む!!ということになります!!


内容のヒントとしましては・・・


2011年とでもいっておきましょうかね・・・


長々とどうもです!!
Posted at 2010/08/09 12:26:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ヤァみなさん♪別に復活って訳では無いですよ(爆)残しておきたいであろう記録が溜まってたんで、整備手帳を更新しただけ( ^ω^ )」
何シテル?   07/29 06:23
ミナサマ初めまして!!遠路はるばる海を渡ってやってきました!!車を通して分かり合える仲間が欲しいと考えている今日この頃・・・ みんカラ・オフ・プチ・ナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【キャブレター調整】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 14:37:18
始動不調→スロットルバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 22:17:43
社外ナビ取付 準備篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 16:23:07

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ちょっと燃料代がしんどくなって来たんで… 仕方なぁ〜〜〜く… 衝動買い😆 無限フ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ cfs21ファミリーカー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
貨物車ヴォクシーとファミリーカーをトレードにて入手♪
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
白い状態で納車して3日で黒くなった!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走行距離約8万キロで購入し、5年後に走行距離23万5千キロで永眠させました! 5年間で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation