• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玖渚のブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

症状再発。原因は?

昨日Dで、アーシング外してから一カ月たったので再びエラーが出ていないか診断して貰いました。

結果は「異常無し

やっぱりアーシングが原因だったのか~と思い翌日・・・



症状再発キタ━━━━(゚д゚;)━━━━!!



今回はエンジン切らずにそのままDへ直行!

で、診断の結果・・・



マイナス端子側の電圧が5Vしか無かったのが原因でしたΣ(゚Д゚;)ゲゲッ



詳しい状況を聞くと、どうやらマイナス端子側のターミナルが接触不良を起こしたせいで正規の電圧が掛らずコンピューターがバグったのだろうと・・・

当然バッテリー自体は12Vのい電圧があるので始動したりする分には問題が無かったようですが、
通電電圧がギリギリの状態だったので電装を作動させた時に電圧が足りず誤作動を多発させてたようです。

ターミナル自体はしっかり固定されていましたが、まさかアレだけ接触面積の大きな端子で接触不良とが予想外でした・・・

今は端子を磨き直して、両方の端子で正規の電圧が掛るようになりましたがアーシングも戻したため、また暫く様子見の状態に入ります。

前回のオーバーチャージの原因も分かってませんし・・・
まぁ可能性としては、マイナスの電圧が低い→充電効率下がるのでオルタからの供給量増加→たまに正規の電圧が掛ってオーバーチャージてなことだと思う(いや思いたい!)のですが・・・


取りあえず、これで症状が治まると良いのですが・・・今度時間がある時に、両方の端子を磨き直したいと思います^^;

Posted at 2012/11/27 23:09:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またリップとバンパー割れたwww」
何シテル?   05/22 07:40
はじめまして玖渚(くなぎ)と申します。 08年11月購入しました。 一代目が寿命を迎えたため思い切ってMSアクセラに乗り換えましたw しばらく大人しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

ヴェトロ・モンターニャ2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/10 22:01:47
久しぶりなエクステリアの変更と補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 04:21:34
和歌山ぐるめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:46:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
メトロポリタングレーのMSアクセラです。 たぶんノーマルのはずです(笑)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation