• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月02日

うどんを食べに行ってきました。

うどんを食べに行ってきました。 今日はお題の通りでうどんを食べに行ってきました~。



お店はSIRAKAWAという香川県初のローマ字店だそうです。
実はつい先日もここに来ようと思い頭の中に地図を入れて出発したのですが、どういう訳か到着しませんでした(汗)




今日は前回の反省から、最初からナビに入れて行くことにしました(あたりまえじゃ!)
確かこの辺りだったよな~、などと奥ちゃんと話しながら走っていると、
妖しい紫色の『うどん』というのぼりが目に入りました。

おおっ此処此処っと呟きながら道を曲がると、川沿いの土手の手前に小さなプレハブのお店が
あり、お店の前にもうどんののぼりが立っていました。
前回この道を通った時にはのぼりは見当たらなかったので多分休みだったのでしょう・・・という事にしておこう(汗)

早速中に入ります、座ります、注文します、食べます(笑)

で、頼んだのは『たこちくかけ』で、蛸入りちくわ天が付いた掛けうどんですが、なかなか味わいがあって美味しかったと思います。
出汁が透明に近く、醤油っぽい色はあまり付いてなかったです。

たこちくというのは、蛸のすり身が入ったちくわ天の事です。
これが、注文してから揚げてくれるのでとっても美味しいのです
(*・ω・)ノ




で、帰宅してスカイラインを出そうと車庫を明けると
・・・なんじゃぁぁぁこりゃぁぁぁぁぁ!!!!!(号泣)
なんと、鳥糞攻撃にあってます(怒) しかもかなりの量です、緑色ですシクシクシクシクシクシク・・・
(´;ω;`)ブワッ
この間洗ったばかりなのに・・・しばし呆然。

仕方ないので気を取り直して洗車です。
と、その前にいったい何処から侵入するのか探しておかないとまたやられかねません。
色々と見回って、多分ここしかないだろうという所に中からフタのようなモノを付けてみました。

もう浸入しないでおくれ、ホント頼んます(平謝)と願いつつ、
ザッと洗車して少し写真を撮りに行って帰宅後今まったりとしています(笑)


あ~何か変化が欲しい今日この頃です。
何か計画を立てて休日を楽しまないといけませんね~。





最近の感想・・・





しかし何ですな~、ヲリンピックも八百屋長で新聞メディアはキムチの擁護ばかりで、
未来永劫塗り替えられる事の無いであろう最高得点が、笑い話として語り継がれて行く事でしょう(笑)

イヤリングかイカリングか知りませんが、ヲリンピック出場時に付けていたものと同じ物を
同時販売!なんて事をする方々には頭の下がる思いです、商魂たくましいですな(笑)
ってコレいいんですか!?

さて、こんなキャラクターを伝通は日本で売り出す気なんでしょうか???
日本での印象は今回でかなり悪くなったと思いますが、新聞やテレビだけでいつまで
洗脳出来ると思っているのでしょうか(呆)
かの国では沢山スポンサーが付いて良かったですね(ハート)
チャレンジする事がバカらしくなるヲリンピックってなんなんでしょうかね?


国内では・・・


前ナントカさんは汚沢にたて突いたので今回の事でクビってポッポに言われてるんですかね~?
で、前ナントカさんは
汚沢に自発的に幹事長を辞めろと遠巻きに言ってますが、悪あがきなんですかね~???イイゾモットヤレwww

まるでやる気のない自民党と言われていますが、自分的にはこのまま完膚なきまでに
放置プレーで最終的には息の根を止めて政界再編に繋がって欲しいと思います。


何一つ決まらないミンス党(笑)
目先の金ほしさに釣られた人達もいい加減目が覚めているでしょう。
結局ミンスは政権担当能力が無かったって自分は思いますね~。





それはそうと、もうそろそろ桜の咲く季節ですね!
その頃までにはレンズに慣れておかないと・・・






ブログ一覧 | たべもの | 日記
Posted at 2010/03/02 17:21:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉♨️紀行…😅
tom88_88さん

5月26日の夜は、かばのおうどんの ...
どんみみさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

当たりますように・・・
RUN.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

告示!カーオーディオ定例会♪
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2010年3月2日 19:07
鳥の糞攻撃はつらいですよね。
私も走っていて、電線や街灯の上にいるカラスや鳩を見かけたら必ず避けます。
目立つ色はわざと狙って糞をするらしいですからね。
お互い注意しましょう(^^)
コメントへの返答
2010年3月2日 22:46
あ、自分も同じように避けてます(笑)

わざと!なんですか(怒)
あいつら最近人や車に慣れてしまって横を通っても全然避けませんよね~。

空を自由に飛べるからといって人様をなめやがって・・・


気を付けねば(笑)
2010年3月2日 21:34
僕は蜂が大っ嫌いです^^;

白に黄色でとれないですから・・・

エアクリーナートラストのエアインクスはどうですかね?
ブログに関係なくごめんなさい
コメントへの返答
2010年3月2日 22:50
蜂は経験した事が無いです。
取れないのですね(怖)

あ、トラストのは以前付けてましたが無問題でしたよ~。
今は比較的良いとされるアペックスですが・・・

いえいえ、私で判る事があればお答えしますのでお気になさらずに~(^-^)ノ

2010年3月2日 21:57
鳥の糞も飛散でしたね。
ホント、隙間から進入する生き物は大変です。
エンジン内に進入するネズミと子猫
これも大敵ですね。
以前に猫の毛がエンジン内に散らばっていた
時にはかなり頭に来ました。
今は、ボロ布で隙間を塞いで
ボンネットを締めてます。
コメントへの返答
2010年3月2日 22:53
何処かの隙間から侵入してくるので何時もハラハラしています(涙)

ぱぱさんも何かと対策されているのですね!

自分も前の車の時に猫に爪の跡を付けられた時にはさすがに殺意を覚えました(激怒)

今回の対策で平和になる事を期待しています(o^-^o)タノムヨ~
2010年3月2日 21:58
飛散・・・悲惨ですね。
ホント、変換間違え多くて
老眼になってきて
歳かな・・・あはは
コメントへの返答
2010年3月2日 22:56
自分も変換ミスは多いですよ(笑)
最近は自分も見えにくくなってきてます。気をつけなければいけませんね。

でも、意図するコメントが相手に伝わればイイじゃないですか!


・・・と言いつつも気になりますよね~(笑)
2010年3月2日 23:24
私のも会社で数十台並んでいる中でピンポイントで爆撃されます・・・・

34乗りの誰かがなにか悪い事でもしたのでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2010年3月3日 23:09
ピンポイントでやられるとは・・・完璧に標的にされてますね(笑)
って笑ってもよいのでしょうか?

34乗りの誰かがって・・・
m9(・∀・)ビシッ
WEEKENDさんじゃないですか(笑)

夜の漢の修行とか・・・
内緒でカーボンボンネットとか・・・


ウラヤマシス(願望)
2010年3月3日 1:45
ローマ字のうどん屋さんは知りませんでした・・・。
私も今度行ってみまっす♪

それよりホントキムチの異様な高得点はシラケましたよね。
なんでも2チャンネルがキムチからサイバー攻撃受けてたらしく、長い時間繋がらない状態にまでなっていたそうですね(笑
あんな批判されて当然のような点数取ってて何にも言われないとでも思っていたんですかねぇ・・・キムチ連中は・・・(笑

私はフィギィアにはそれほど興味なかったんですが、日本代表の彼女達のすべりを見ていたら自然と応援していましたね。
特に真央ちゃんは女子初のオリンピックでのトリプルアクセル3回成功!!!
記録より記憶に残る滑りはホントに素晴らしかったと思います。

次回のソチでは必ず金メダリストになってもらいたいですね^-^

コメントへの返答
2010年3月3日 23:21
うどん屋さんには是非行ってみて下さい(*´Д`)ノ
多分ですが、一本奥に入る道にのぼりが立っていない日はお休みだと思います。ちなみに営業時間ですが、午前11時から14時までです(驚)

2ちゃんはホント繋がりませんでしたよ~。確か16時半くらいまでダメだったと思います。
サイバーテロ国家認定でしょうか・・・オメデトー(笑)

あ、バンキシャで某国の審査員が真央ちゃんのジャッジの際にありえない減点をしているのをスクープしてましたね~。
という事でそういう事なのでしょう(悲)

ソチでは是非プーチン首相パワーで某国の不正を正して欲しいです。
汚職する公務員は手を切り落としてしまえ・・・という事を言える方ですから、不正を働く輩は一斉排除して頂きたいです(人´∀`*)

次は不正無しでソチで必ず金を取って欲しいです。
2010年3月3日 12:02
こんにちは。
最近、道に迷いそうなところでは、携帯の助手席ナビを使用しています。
32Rにはナビが付いていないので。
当然、運転しながら画面を見ることが出来ないので最大ボリュームにしています。
コメントへの返答
2010年3月3日 23:24
携帯のナビは未だに使った事が無いのです。
便利そうですね!

なるほど、そういう手もありますね!
次回からは現地の住所や電話番声を控えて出掛けようと思います(*^-^*)
2010年3月3日 22:18
最近、洗車も外食もドライブもドリフトもしてません(ノд<。)゜。


羨ましか゚+。(*′∇`)。+゚


そろそろ欝になりますwww
コメントへの返答
2010年3月3日 23:30
洗車して愛着を持ちましょう(笑)
外食はお子様がまだ小さいので我慢して下さい(笑)
横滑りは一番モルヒネが切れやすい(笑)のではないでしょうか~。

欝にならずにお子さんとまったりと『今』を楽しまれて下さい。きっと後でいい思い出になりますよ~。

頑張って下さい。そのうち横滑り出来るようになった時に鬱憤を晴らして下さい。
頑張りすぎて刺さっちゃダメですよ~(^m^ )
2010年3月4日 0:18
そろそろ精検交代してくれませんかね。。
もう、あの宇宙人のはっきりしない話を聞くの嫌なんですけど・・・。

結局マニフェもほとんど無効だし。。。


詰まらんですね(ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2010年3月4日 19:36
ほんと、真面目にそう思いますが、『その後』っていうと誰がいるのでしょうか?後任というか、政党すらまともな所が見当たりません(涙)

脱税、裏金、汚沢王国、不起訴(ダークグレー)、マニュフェスト詐欺・・・
さっさと止めて欲しいんですが、国民を舐めてるんですかね(怒)

あと、辻元が訳判らん事を言い出しましたよね!連休を地方で分割するとかなんとか・・・
小学生じゃないんだから、よくよく熟慮して欲しいものです(呆)

あの狂っポーは何時まで居座るつもりなんでしょうか・・・

あ、スペーサーの写真お待ちしています(笑)





2010年3月4日 10:50
足あとより失礼いたします。いつも当方のページにお越し頂きありがとうございます。鳥の糞とかについては皆さんが御反応されているようですので、反応のなさそうな箇所について。

何時だったか私の投稿で「これは革命政権が成立したということだ」という意味のことを書きました。基本的には今までの自民政権で出来なかったことを期待した訳です。別に民主党に期待をした訳ではなく「自民党以外の党として」とか「自民にお灸を据えるため」というニュアンスでしょうか。

たまたま今「龍馬伝」をやっていますが、そのドラマの出来不出来はともかく、龍馬の目指したものの側面の一つは流通革命だったはずです。「足りない商品を足りない地域に速やかに供給する」事業。海援隊や亀山社中はこれですね。三菱の出発点も土佐商会の長崎出張所にあるわけですから。岩崎弥太郎はそこの会計掛だった訳で。もちろん、海運業の側面には私設艦隊、武器の供給ルートの確保、海軍学校といったことも含まれているわけですが。
これを成立させるために、例えば織田信長は領内を「楽市楽座」とし、関所を可能な限り撤廃していき、その余波も含めて旧勢力を次々とつぶしていったわけです。信長の強大な軍事力の背景には豊かな領内があり、それがなければあのように年がら年中戦争しまくるなんてこともできなかったでしょう。もちろん戦争行為自体が経済刺激策にもなっていたでしょうけど。家康もそれに続いて東海道その他の5街道を積極的に整備してますしね。

そういう中で思うのは、何で流通の阻害要因でしかない「現代の関所」を温存し続けるのか?という事です。ありていに言えば高速道路。室町時代じゃないんだから。また、何で暇人共の割りを流通業者が負うのか?
土建業もそうで、何時までたっても3~40年前の産業構造を維持しているから、何時までたってもしかるべき産業に労働人口が移動していかない。私が思うのは、何でもっと早く「自分の国へ帰れ」という政策を取らなかったのか、という事です。食糧生産ですね。
またしても信長の話になりますが、彼が手始めにやったのは兵農分離です。戦争をするために専門の軍隊を組織した。今までは何処も一領具足の半農半兵だった訳ですから。

多分終わらないので、ここまでに。すみません、長々と。
どうせ何も出来ずに終わりそうで、何か一つでもというなら、流通革命に手をつけるべきでした.....ってまだ終わってないのか。あーあ。
コメントへの返答
2010年3月4日 21:20
こんばんはh.shibataさん、何時も拝見させてもらってますm(_ _)m
特に保険関係の話は興味津々ですが、全てにおいて大変勉強になります、ありがとうございます。

さて、自民党最大のミスは何で麻生さんはあの時日本郵政西川の首を取らなかったのか?何故あの時国民に人気のあった邦夫の首を取ったのか?という所に尽きると思います。あの直後から内閣支持率がガタ落ちになっていき、仲間内からも撃たれるようになり、退陣という結末になってしまいました。ま、理由は判ってますが、アメが絡んでるって事でしょう。郵貯の金は喉から手が出るほど欲しいのでしょう・・・

それから当時鳩ポッポがテレビに出て無駄遣いを無くせば20兆お金が浮き、子供手当てなど余裕で出来ますと言っていた事で、国民が釣られてしまった事。パンとサーカスで愚民まっしぐらです(呆)

自分は民主に政権が移ると、汚沢の出自の事もあり売国まっしぐらだと考え、国を売るくらいなら自民の方がマシだと思い自民に投票しました。
結果は予想通りで外国人参政権などという国民の生活とは無縁の法案を通そうと、かの国の大統領の前で熱心に力説していました(一説によると検察とこの一件で握ったとも言われています)
マニュフェストは何も実行出来ていません。子供手当てだって埋蔵金を出して半額が背一杯です(笑)しかも児童手当を差し引いての支給ですので額面通りって訳ではないのに『タダで貰える』ってだけで深く考えず大喜びの方がいます(涙)

瀬戸内で某国タンカー船と海自の船が当たった時も有耶無耶にして、ニュースでもその後は殆ど触れられませんでした。後で判った事はGPSでの軌道確認で、某国の船がありえない軌道を描いて海自の船の前に真横になって出てきています。何故そこまでかの国に配慮するのか?全く理解出来ません(怒)

という訳で、某国の事を悪く言わないマスコミ、メディアがいて(伝通に支配されている模様)かなり洗脳が進んでいます。何故フィギュアスケートで真央ちゃんとキムチを並べて紹介しなければいけないのか?今でもニュースになると必ずキムチがセットになって出てきます。
もしライバルがアフリカ系の黒人だったとしたらアレほど一緒に報道しないはずです(笑)
そろそろ『なにかオカシイぞ?』という人が結構増えてきているのではないかと思います。

あ、話がそれました(笑)
高速道路の事はホントにそう思います。現状の割引では、ETCカードで登録出来るようにして週に二回程割引出来るようにすればイイと思います。いろんな所に車で出掛けてお金を落とす事はそんなに悪い事ではないと思います。しかし大店法のお陰で何処も郊外型のイオンとか乱立しており、地方の特産を生かしたような商店は壊滅状態です(涙)
これじゃわざわざ地方に車で出掛ける意味が無いですよね。

当たり前に日曜が休みじゃない方だって相当数いますから選択制にしても良かったのではと思います。
あと、流通業者が割りを負っているっていうのもオカシイですね。
この辺りもしっかりと割引するべきです。
あ、国交省は前ナントカさんと辻元なんで全く当てに出来ないと思います(悲)
そうそう馬淵なんて方もいましたね(笑)

食糧問題は本当に今一番大切な問題だと思います。
補助金を出して減反してコメの生産量を減らし、海外から恐ろしく課税されたミニマムアクセスを買わされる。
倉庫代とか汚染米横流しであくどく儲けた輩がいますね。
米は自由化にして、最低補償価格で農家から買い取る制度にすればイイと思います。その方が今よりよっぽど安上がりで現実的です。
作り過ぎれば輸出すれば良いだけですし、困る事もないと思います(日本のコメというだけで海外では人気が出そうです)

しかし今回のコメントでも大変勉強になります。日本史にお詳しそうですね。
自分も判る範囲でコメントさせてもらおうと思います(笑)
もっと勉強を積まなければ・・・

ホントにh.shibataさんのブログは大変勉強になります。
今後もちょくちょく寄らせて頂きますね。
コメントありがとうございました。










2010年3月6日 0:10
またひとつ四国に行ったら行きたいとこが増えました(笑
おそらく完全とはいえない(インタークーラー等がまだ納品されてない)けど、現在のエンジンの仕様に合わせたセッティングがここ数日中に終わるで、車検があがれば晴れて納車となりそうですので、その暁にはちと四国回ってみたいですね~。うまいもの食べ歩きした~~い!

政治は、まあ想定内ですね。
無理なこと&スキャンダルまみれはやる前から分かってたことですから今更感はぬぐえませんが、やっと擁護してたマスコミもかばいきれないことに気づいたんではないですかね?多少膿も出したことで民主など現与党にはこれ以上は無理だろうと思ってます。その程度です。
スポーツは・・・、それ以上にメダルたくさん取れる!とかあおったマスコミに怒りを感じましたね。あれのせいで余計なプレッシャーを受け実力を発揮できなかった人、結構いたように思うんですよね(怒

真央ちゃんはチャレンジした上での結果ですからあれはあれでよかったと思ってます。
あの失敗あっての金はなかったでしょうし、かといってカナダの子が金なら世界中が非難の嵐でしたでしょう。
アスリートにとって挑戦し続けることができるかできないか、これがスポーツ選手としての価値だと思います。その意味で今大会のことフィギュアの採点方法はスポーツの祭典としてはふさわしくなかったように思います。それを踏まえ、採点基準の引き上げ&統一化計ってほしいですね
そのうえで4回転で金を!と切に願ってます。がんばれ真央ちゃん!
コメントへの返答
2010年3月7日 0:44
カプ君退院後に四国へお寄りの際は是非お声を掛けてくださいね~。
もう直ぐ納車になるようで本当に良かったです。完全体となったカプ君で走り回りましょう(笑)

政治は・・・その通りですね。
あまりにアホすぎて言葉も出ません。
高速は実質値上げって前ナントカさん自身が言ってますし・・・(呆)
マスコミこぞってキャンペーンを張ったみたいですが、ここまでバカだったとは想像もしてなかったのでしょうwww

スポーツはマスコミ煽りすぎですよね!
日本はイイ意味で成熟した先進国の中でもトップを突き進んでいる国家だと思いますので、巧く言えませんが一番良い色のメダルが取れなくても悲観しないというか、個人の頑張りを称えますよね。
良い事だと思いますが、悪い事でもあると思います。
無気力というかハングリー精神が無いというか・・・
子供には努力する重要さを教えますが、大人になると実は努力というのは評価されなくて、実社会では結果だけを求められますよね。
他の国々の方は生活も掛ってますし、そこまで自分を追い込む事で頑張って結果を出しているのだと思います。

真央ちゃんはパーフェクトな演技をしても、技術で格下の『かの国』の選手に勝てないという事実が問題だと思います。
カナダの子も実質は4位がイイ所だと思います。
身体能力の限界に挑むっていうのが本来の趣旨だと思うのですが、スポンサーやら利権やらで明後日の方向にスピンアウトしていると思います(怒)

一人だけ有利になる芸術点なんていらないのでストイックに採点してほしいです(願望)


プロフィール

「@阿佳(=・ω・=) さん、このバイパスが開通すると東西はかなり速そうですね!新たなバスの路線ができると場所によってはMTRよりバスのほうが便利かもしれませんねー!」
何シテル?   12/29 09:48
はじめまして、よろしくおねがいします。 近県の方仲良くしてやって下さい。 車以外のブログが主体となりますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Twitterで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 22:35:24

愛車一覧

レクサス レクサス レクサス レクサス
ニュー奥ちゃん号
日産 スカイラインGT‐R 青いの (日産 スカイラインGT‐R)
2002年登録車です。
スズキ その他 スズキ その他
非常用画像保管庫です
レクサス CT 奥ちゃん号 (レクサス CT)
少しだけ弄ると思います・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation