• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

ブースト設定の変更

ブースト設定の変更 今日もブーストの変更をすべく早朝から夢の中へ・・・(笑)


色々と思うところがあり、セット70、ゲイン15の固定でデータを取りに行ってきました。



で、早速全開にすると・・・は、速い(笑)これはイイぞ~って思いましたが、
途中4速で一度アクセルを戻し、そのままグゥーっと踏み込んでいくと加速しなくなりました(汗)


・・・そう、忘れていました(笑)
おもいっきりサージングしてます
(ノω・、) ウゥ
下からグイグイ加速させていく分にはサージは出ませんが、一度アクセルを戻してダラーっと回転を上げていくとフルブーストに達しようとするときに激しくサージングします。
あわててアクセルを抜いたのは言うまでもありません。


ああっ、そういえば以前の設定ブーストでセッティングを取ってもらったんだったな~って
今頃になって気付く自分の記憶力の悪さに閉口します
(;^ω^A
もし今回のセットで乗るとしたら、かなり癖のある踏み方をしなければいけないみたいです(涙)
というか危険です、やめときます。



という訳で思いを巡らせます(爆)
仕切り加工・・・
ニスモパイプ+サムコホース・・・
ツインエントリー・・・
Vプロ・・・
シングル・・・www


アイハブノーマニー(笑)



という訳で、ゲインを上げたオーバーシュート気味なセット(1.3)で暫くは気持ちよく乗る事にします。
このままでも十分なんですが、冬場にひょっとしてサージが起きても良いように
セッティング時のブースト値は控えてあります、というかチャンネル3に登録してあるままです。


ちなみに、現車両でのセット70、ゲイン15では、ブーストは約1.5でオーバーシュートは皆無でした。ゲインは15では機能していないのかもしれません。ブーストも1.5以上掛ることは無かったです。


前回のセッティングで、最悪のパーツ構成の中なんとかセットしてもらったのをすっかり忘れて
ブーストを上げようなんて考えていた自分が愚かでした(反省)
今後は費用対効果なんかを考えながら少しづつサージを消せる方向でチューンしていきたいと思います(これぞまさにチューニングw)
主治医様にまた色々と相談させてもらわないといけませんね~
(^人^)



・・・ほんの些細な一瞬で欲しいモノが色々と増えていくなんて想像もしていませんでした(笑)




ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2010/05/22 10:45:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイテムワンFM煤殺し 製品インプ ...
aiai@隼さん

夏の高校野球の県予選
パパンダさん

な!なんと!!あの大人気N-BOX ...
WAOショップ公式店さん

放課後倶楽部(6月)
fuku104さん

LEXUS RZ 450 e の ...
ハセ・プロさん

函館へ。(ダイジェスト)
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2010年5月22日 11:13
難しい用語ばっかりであまり意味が分かりませんでした(笑)

しかし、その加速を是非味わいたいなって思う今日この頃です♪
コメントへの返答
2010年5月23日 0:44
マジッすか?スミマセン。

加速は魔物ですね!
速いって思っても直ぐ慣れちゃいますからね~。

Manbeさんのはパーツも揃っていて今からじゃないですか~。

楽しみですよね!!!
2010年5月22日 17:57
夢の中での妄想・・・・楽しそうですね(笑

なんでもそうですが、あ~でもないこ~でもないって考えてる時間が一番楽しかったりするような気がします。
私もあのオフ会以来妄想しっぱなしですが(爆


まぁ・・・私の場合実現はもう少し先になりそうなので、しばらく今の状況楽しませてもらいます(笑
コメントへの返答
2010年5月23日 0:51
楽しいのですが、夢の中でもクリアを探すのに苦労します(汗)

>あ~でもないこ~でもないって考えてる時間が一番楽しかったりするような気がします。

凄~く判ります。
自分の車はパーツセレクトは自分でやってセッティングのみ今お世話になっているショップさんなのです。

結論から言うとショップさんに聞いてからパーツを選んだほうが失敗が無いと思いますし、お金も掛らないと思います(悪徳ショップは除くw)

そうそう!焦らず楽しみましょう(笑)
あのBBSが忘れられません。
マジでカッコよかったな~(物欲)

2010年5月23日 0:00
>主治医様にまた色々と相談させてもらわないといけませんね

でっかいカタツムリがついてたりして・・・・(笑)
コメントへの返答
2010年5月23日 0:57
大きなカタツムリがもしかしたら一番安上がりで安定するのかも・・・って思います(笑)

しかし・・・アイハブノーマネー(●´艸`)ププッ
2010年5月23日 11:43
あっちが良くなれば こっちがちょいと悪くなる
そしたら こうしよう


などなど さわる 楽しさや難しさをあじわえるのも
楽しみのひとつですね


恐ろしい加速をてにいれたと思えば
サージング 

サージングをけすなら 元の設定  (^^;)
うーーん 迷いますね


けど 様々なパターンを記憶できるブーコンですから
ここ一番の時に サージングがでない踏み方をして


普段は通常パターンで乗るってもの 有りですよね



もしや 一匹もの いっちゃいますか?(^^;)
エンジンはどんなビッグタービンもまわしちゃいますから


サージングと無縁でかつ下から2.8Lのトルクで
上はタービンの加速で


(@@) おそろしい 夢の中が体験できちゃいますね(^^)
コメントへの返答
2010年5月24日 0:06
なかなかツインターボで突き詰めるっていうのは難しいみたいです(悲)

masaさんのように最初からショップさんにお世話になっていたら、今回のような苦労もお金も掛らなくて済んだのかもしれません。←あ、Jのみのお話ですよ(笑)
masaさんも別のお店で今まで沢山苦労されてますからね!
自分も理想の仕様にきっちりとはめ込みたいです(羨)

今回試した仕様も全開加速のみで考えると良いのかもしれませんが、5速、6速の高負荷時にサージが出そうでなんだか怖いですね。
ま、そこまで踏む事ってなかなか無いですが・・・

一匹ものは・・・ノーマネーです(笑)
しかしツインエントリーインクラと金プロ、後バランスチューブ付きのエキマニなんか付けると収まるのでしょうね~。
・・・そんなお金ありません~(●´艸`)www
2010年5月24日 1:24
設定を自分で弄れるってのはすごいですね~。

ワタシはブーストアップ関係のことになるとチンプンカンプンですw

ブーストアップはこれからなので私はカワイイ夢を見ます(笑)
コメントへの返答
2010年5月24日 9:59
いえいえ~それ程でもないのですよ(笑)

これはオートで学習させてマニュアルにするとマニュアルでの設定値が出てくるので、それを見て上げたり下げたりしているだけなのです。

oochan3412さんは堅実な所から整備されているので大変好感が持てますよ~!
これからという事は楽しみがまだまだあるって事ですので、ボチボチと自分好みに仕上げましょう~(●>ω・)ノィェィ

プロフィール

「@阿佳(=・ω・=) さん、このバイパスが開通すると東西はかなり速そうですね!新たなバスの路線ができると場所によってはMTRよりバスのほうが便利かもしれませんねー!」
何シテル?   12/29 09:48
はじめまして、よろしくおねがいします。 近県の方仲良くしてやって下さい。 車以外のブログが主体となりますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Twitterで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 22:35:24

愛車一覧

レクサス レクサス レクサス レクサス
ニュー奥ちゃん号
日産 スカイラインGT‐R 青いの (日産 スカイラインGT‐R)
2002年登録車です。
スズキ その他 スズキ その他
非常用画像保管庫です
レクサス CT 奥ちゃん号 (レクサス CT)
少しだけ弄ると思います・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation