• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

スポーツ × 酒 ×センチュリー訴訟 × セルシオ被害に関する・・・ナンモコウサツシテネェ

スポーツ × 酒 ×センチュリー訴訟 × セルシオ被害に関する・・・ナンモコウサツシテネェ









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










FIVB パリ五輪予選/ワールドカップバレー2023・・・


japonica代表の選手群、見事にパリ五輪の出場を決めたそうde♪・・・パチパチパチパチ


8日(日)、たまたまTVで(結果てきに全勝の)アメリカ(セカイ2位)と対戦しフルセットの末惜敗していた試合を観戦していたんですケド・・・


実力てきにはアメリカとホボホボ同格っていう気がしつつ・・・シランケド


あとは、ホンのちょっとしたポイント得損の流れによる“アレ”さえ超越するコトができていたら、きっと勝っていたんじゃないかと思いつつ・・・シランケド










とりま、スポーツの秋。


カク言うワタクスィも性懲りもナク・・・

alt

↑NETから拝借させていただいております↑・・・


コノ週末も↑コレ↑で汗をかいてました・・・シランガナ










要は例の可能性としてぇ・・・


tennisは・・・


やってるヒトとやってないヒトとの平均寿命の差が実に9.7倍という結果が出ているモンですから・・・

alt










近頃、週末は・・・


もはや“クルマ遊び”なんて基本放置 de tennisばっかりやっている者death・・・シランガナ

alt

ていうか・・・


仕事の仕込み上の接待のためのアレな(←)golfとは異なり、tennisは費用もぜんぜん掛かりませんし・・・


気心知れた仲間の皆サンと気軽にウダウダしながらプレーを愉しみつつ、ソノ後の“一杯”のヒトトキはこらもう格別の別格っ!!・・・キャリパーキッパリ


なので、ココんとこクルマ関係にはマッタクもって投資する気配すら感じられないインディっす・・・ナンモイエネェ










で・・・


昨日8日(日)・・・

alt

気がついたら、ココら辺 de 仲間二人と待ち合わせしつつ・・・










要は例の可能性としてぇ・・・

alt

“湯田温泉 酒まつり 2023”に参加してました♪










ちょっと小雨が降りつつある中・・・

alt










とりま、予めGETしていた前売り券を駆使しつつ・・・

alt










前売り券と引き換えにもらった↓コレ↓de・・・

alt










会場周辺を散策しつつ・・・

alt





ていうか、ヤマグチとは思えないほどのヒトヒトヒトにタマゲル始末・・・シランケド










とりま、ワタクスィは・・・

alt

黄色いアレで囲ってるお酒を試飲しつつ・・・(合掌)w


一個人てきには、“阿武の鶴”が一番自分好みの味でした・・・シランガナ















あ、そういえば・・・


みんカラてきなとりま“クルマねた”として・・・vol.1


もはや3年前の話題で誠しめやかに恐縮なんですケド・・・










例のヤマグチ県の“公用車 ≒ センチュリー”訴訟のクダリ。










alt

気がついたら・・・


最高裁カンケーにまで至り・・・( ゚Д゚)










で、結果・・・


「購入は違法ではない」として県の判断を認めた2審判決が確定したようなんですケド・・・


原告が“元ヤマグチ県職員”っていうのが未だに腑に落ちない者death・・・


ていうか、コレって内部告発では足りずに裁判にまで至れり尽くせりとなっちまった典型例なんでしょうケド・・・


ココまで裁判を引きずるには、ソモソモどんな原因・理由・コダワリがあったんでしょうか・・・ネ


キガツイタラ ヤマグチケンショクイン(ゲンコク)ノ ソショウヒヨウモ モトヲタドセバ・・・


It is  “ゼイキン” ヤンケ・・・ワロエナイ















で、もう一つの・・・


みんカラてきなとりま“クルマねた”として・・・vol.2


ウチの関係者の関係者の愛機群が・・・










↓こんな悲惨な被害に↓・・・ゲッソリ














いやはや・・・


思いますに・・・


世の中にはこんな稚拙なイタヅラをしでかすコトでしか自己主張 ≒ かまってちゃん的な所作を成し得ないIt is 超絶残念過ぎる輩がいるっていう現状にいちいち言葉を失う・・・ナンモイエネェ


こらもう“慙愧に絶えない”と言わざるを得ない極めて遺憾な所作の在り方をハゲしく禁じ得ない・・・ナニソレ


ま、ヤラカシた輩はヤラカシたアレで“してやったり感”勃発してるカモしれませんケド・・・










今後・・・


不法侵入罪 × 器物損壊罪 de・・・










タイーホ令状が送達されるオソレ ≒ スリルをイマのうちにとくと堪能しておくがイイ。・・・チーーーン















Posted at 2023/10/09 19:19:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2023年09月01日 イイね!

“速いdrift”に関するプチ考察www

“速いdrift”に関するプチ考察www










え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










いわゆる頭文字Dでしれっと提唱されていた・・・


It is “速いdrift”・・・










要は例の可能性としてぇ・・・










やっぱ“走り屋”たるモノ・・・















driftができないなんてコトはそうそうナイんぢゃナイのかって思ったりしてみちゃったりしつつ・・・ナンモイエネェ















とりま・・・


昨年のTGR(TOYOTA GAZOO Racing)ラリーチャレンジに5回出場し・・・










気がついたら、5回とも“ゼンブ優勝”していた鬼っ速な方の走り・・・( ゚Д゚)










とりま、かつてワタスィも駆っていたNA6(ユーノス ロードスター)で・・・


群サイを颯爽と“速いdrift”で駆けぬけるscene・・・










興味がおありの方は、ご覧いただけると・・・カナリ

alt

幸せます♪・・・<(_ _)>




















↓↓↓






















え~つと・・・


“観せるdrift”もイイけれど・・・


ナント申しましょうかこう・・・


やっぱ頭文字Dで培ったアレを鑑みます×敷衍しますと・・・















“観せるdrift” < “速いdrift”










deathネ。















ソンナコンナde・・・










慣性ドリフト、しゃいこう~♪・・・シランガナ















Posted at 2023/09/01 21:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2023年07月04日 イイね!

TC2000を1分1秒で駆るアバルト500に関する一考察www

TC2000を1分1秒で駆るアバルト500に関する一考察www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










ワタクスィの大好きなおクルマである・・・










アダルト モトイ・・・

alt



alt



alt

アバルト♪


アダルトがゆえに敢えて↑ピソヴォケ↑の巻・・・ナニソレ


あ、↑のおクルマは☆寿サンの愛機です♪








alt



alt

続いてエムエム695サンの(元)愛機です♪










alt



alt

続いてurachettaサンの愛機です♪









alt



alt

続いてドS-Powerサンの愛機です♪










というコトde・・・


みん友サンにおかれましても、アバルト500を駆られているownerサマが多々♪















で・・・


今回の主役・・・

alt

ハイ、埼玉のALFA ROMEO・ABARTH・FIAT他欧州車のメンテナンス・チューニングプロショップ“STILE(スティーレ)サン”ちのコレwww

















いやはや・・・


例の“Attack”にてTC2000で1分1秒767っていうアレ。


徹底的な軽量化(車両重量1,000kg切り)とタービン交換のみなengine素ノーマル(240PS)でコノtimeを叩き出せるとは・・・( ゚Д゚)


パワーウェイトレシオ4kg/ps代なので速いのは当然としても・・・


一番スゴイのはdriverがプロではなくコノshopのownerサマっていう嵯峨www










とりま、車両の詳細はコチラから・・・



ていうか・・・


・完全ドンガラ仕様はもとより・・・

・アバルトにアルファロメオのミッションが流用できるとか・・・

・MINIそっくりなFバンパーとか・・・

・オーバーフェンダーがチェイサー用の流用とか・・・

・GTウィングもTOYOTA86用の流用とか・・・・

・気がついたら5穴とか・・・

・各種ウィンドウもアクリルで徹底的な軽量化とか・・・

・タービンはTD04でブースト2kgとか・・・










ソンナコンナde徹底的な軽量化に勤しんだおクルマもスゴイんですケド・・・


やっぱ、コノtimeを叩き出せるshopのownerサマがもっとスゴイと思った者です♪・・・ダイジヤカラ ニカイ イウタデ










ていうか・・・


アバルトのような小排気量 × light weight スポーツカーでより大排気量 × high powered スポーツカーをカモるのって、想像に難くなくさぞかし超絶愉しいコトでしょうネ~っ!!(下剋上)w










ちなみにコノdriverサマ・・・


コノ度、サーキット以外のクローズド環境で峠を楽しめるアノ"群サイ"デビューをされたそうなんですケド・・・










要は例の可能性としてぇ・・・















ソコの駆り方を指南していたのがいちいちウチの長男坊主だったっていう罠。・・・オヤヴァカモ ホドホドニシトケヤ














Posted at 2023/07/04 21:22:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2023年06月20日 イイね!

近頃“走行距離”がまるで伸びない原因/理由に関する一考察www

近頃“走行距離”がまるで伸びない原因/理由に関する一考察www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










先月また一つ歳を取っていた者です・・・シランガナ


ていうか45を迎えた時、いきなり“老眼”になったのは記憶に新しいんですケド・・・


55を迎えた時、いきなり“五十肩 × 坐骨神経痛”というWの悲劇に見舞われつつ・・・


そして今回56となり、近頃富に痛感してるコトと言えば・・・










要は例の可能性としてぇ・・・




















ホントに体力に衰えを感じ始めてきた。




















コレに尽きますネ・・・


一番如実に × 顕著に感じるのは・・・


It is “ロングドライブが億劫になった”コトか・・・しら・・・ナニソレ


昨年末に長男坊主と九州を吸収しに急襲したアレを最後に片道200kmを超えるようなロングドライブらしいロングドライブには全く出向いておらず・・・ナニシテンネン


実は、7月1日(土)に岡国で開催されるとあるイベントにBNYTで参加するコトになってるんですケド・・・


片道350kmのワタクスィ、とてもとても行けそうになくて・・・ワロエナイ










で・・・カンワキュウダイ


ご多分に漏れず、18日(日)の午後からスマネ帰還するコトとなり・・・


気がついたら・・・

alt



alt

JR湯田温泉駅からの・・・










alt



alt

JR玉造温泉駅へ・・・


モチロン、高速ジドウシャ道経由でもスマネの自宅まで片道280km × 4時間位は掛かるモンですから、専らスマネ帰還への交通手段は電車 モトイ 列車(特急スーパーおき)を利用してるんですケド・・・


ま、特急列車で帰還してもナンダカンダで4時間以上は掛かるっていう・・・ゲッソリ










It is ・・・


となりの県なのにネ。・・・ナンモイエネェ










で・・・


昨日19日(月)は早朝から人間ドックへ・・・


特に大きなアレもなく、詳細な数値結果とかは3週間後に通知が届くらしいんですケド、要精検とかならないコトを祈念しつつ・・・


ソノ後、気晴らしにヒッサビサにカラシ色いのんでお出掛けwww

alt



alt



alt



alt

ちなみに、今回のblog画像は基本てきに全てスマホ画像 × アプリでHDR加工を施したモノとなります・・・ダレモミンカラ


以前使用していたSONY NEX-7時代はホボホボ常にHDR撮影していたんですケド・・・


現在使用しているOLYMPUS OM-D E-M1Ⅱ以降、すっかりHDRに興味がなくなりナチュラル感が好みになっているっていう嵯峨・・・シランケド


ま、たまには気晴らしに違う表現ヴリとか・・・


ソレにしても、やっぱカラシ色いのんもたまにはお出掛けして回してあげないとせっかくのS54 engineが台無しっていう・・・


でも、平日の晴れた日の午後なんてソコら中に激団お〇わりサンが犇めき合っていて、イマ一つBNYを愉しめる気にもなれずde・・・


そうかと言って、じゃあ昔みたいに早朝 × 深夜に峠(ヤマ)を駆るっていうのも動体視力の衰えからかいちいち鹿とか猪とか狸とか鼬とか犬とか猫とかに激突したくナイっていう残尿感・・・シランガナ


加齢とともにこうした要因も重なり、昔アレだけ超絶大好きだったBNYする気力も元気も失せてきている現状death・・・(歳)w


コレらもタイトルの一要因と化しつつ・・・ナンモイエネェ















ソンナコンナde・・・


トンボ帰りで帰路へ・・・

alt



alt

そういえば、湯田温泉駅も玉造温泉駅も観光spotの駅のハズなのに今回ドチラも無人でしたネ・・・


ゆえに、ドチラも乗車券は券売機でGETしつつ、降りた時は改札口で所定のポストみたいなヤツに入れるっていうstance・・・


そして、山陰地方では特急も鈍行も2両編成とかアタリマエ(1両編成もザラ)なモンですから、↑の図のようにワンマン列車の仕掛け モトイ 仕組みはもとより、改札口に駅員がダレもいない状態が“ある意味フツウ”っていう・・・


湯田温泉駅や玉造温泉駅がこういう状況ですから、ソノ他のローカル駅とか、もはや言わずもがなdeathネ・・・シランケド










でも・・・


一度は“あめつち”とか・・・

alt

乗っておきたい・・・カモ










とりま、玉造温泉駅で一人佇みつつ・・・ダレモオランガナ

alt



alt



alt

ていうか・・・


“スーパーおき”って一体全体ナニがスーパーなんでしょうかネ・・・テツドウファンノミナサマ ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ










とりま、JR山口駅からJR松江駅で帰還する時もありますケド・・・

alt

今回は、駅名に“温泉”が付くspot間を乗車して温泉にも入らずプチresort気分を満喫・・・ahoahoョロティク


そういえば、山口駅も県庁所在地の駅とは思えないぐらいレア モトイ アレなのは一体ナゼなんでしょうか?










で・・・


出雲駅にて、お馴染みの“瑞風”サマにたまたま遭遇www

alt



alt



alt

いつも威風堂々www


でも、ウチのとびきりcheapなスマホ画像では限界が・・・チーーーン


ていうか、最近のhyperなスマホ画像ってホントに超絶キレイですよネ・・・


いずれcameraもMT車同様に一部のマニアックな人々を除き、“スマホがアタリマエ”となる時代が来る(もうとっくに来てる?)カモdeathネ・・・シランケド










ソンナコンナde・・・

alt

無事に特急列車で4時間近く掛けて湯田温泉駅に到着しつつ・・・










別荘地に到着後・・・


人間ドック受診のため、1か月間キッパリと断酒していたモンですから・・・

alt

完全なるcorona禍明けを祈念しつつ、coronaでぼっちで乾杯・・・チーーーン


ていうか、愛機を夜間駆らなくなった最大の原因は、こらもうbeer呑んだくれに尽きる・・・キャリパーキッパリ(笑)w


そういえば、コノ1年間のカラシ色いのんの走行距離、たぶん1,000km未満・・・(照)w


“ヤリ過”ぎに至っても、たぶん年間2,000kmちょい・・・イチイチ カミングアウト


母親のM5(笑)でのドライブ・マイ・カー状態でざっと年間500km位か・・・しら・・・シランケド


免許取立ての若かりし頃なんてクルマ通勤していたとはいえ、AE92レビンGT-Zで2年半で120,000km位駆ってたのに・・・ナンモイエネェ










コレってもはや“クルマ好き”とは言えないと思う始末・・・ミンカラ タイショウガイ ヤンケ










とりま、こんな体たらくな1人2台体制が果たして今後いつまで続けていけるモンなのかいささか一抹の不安がアタマをよぎりつつも・・・


やっぱりクルマはやめられないんだろうなぁ・・・ヒトリゴトモホドホドニ











というコトde・・・


今回もこんな体たらくなヒトリごとに最後までお付き合いいただいたいつもの皆サマ・・・


いつもどうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w










Posted at 2023/06/20 21:21:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2023年06月12日 イイね!

Fast & Furiousシリーズに関するプチ考察www

Fast &amp; Furiousシリーズに関するプチ考察www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










昨日11日(日)・・・


driveに出掛けようと思うも、雲行きが怪しかった × body coverを外すのがメンドクサかったモンですから・・・


気がついたら・・・

alt

いちいちbusで隣街へ移動・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


ワタスィが生息するヤマグチ県の某県庁所在地には・・・




















It is 映画館がnothing・・・ナンモイエネェ( ゚Д゚)




















ちなみに、県庁所在地にもかかわらず、今月ようやく吉野家が出店×営業開始っていう・・・マヂッスカ





とりま、隣街の某ショッピングモールに到着しつつ・・・

alt

もちろんココへ訪れたのは今回が初めて。










で・・・


2Fのイオンシネマに訪れてみましたら・・・

alt

想定外のヒトだかり・・・










で、ワタスィが劇場で観る映画といえばこらもう・・・

alt

Fast & Furiousシリーズ以外nothing。


ちなみに“ハッピー55”とやらで700円割安で入場できたっていう・・・オ ウ イ エ










で、たまたまベストポジションに居座りつつ・・・

alt

画像はimageです・・・










今回ついに最終章となる“ワイルド・スピード FIRE BOOST(Fast X)”を鑑賞www












え~つと・・・


今回の作品も想像に難くなく超絶ド迫力。


2001年当初のカーチェイス×ゼロヨン×コソ泥(笑)中心の展開から・・・


回を追うごとにMISSION IMPOSSIBLE化していくそのド派手×壮大なアクション感覚には好みが分かれるトコロかもしれないんですケド・・・


次第次第にスケール感が超越のメソッド化していくこのシリーズ、やっぱいつ観てもしゃいこう~♪ですネwww





今回の作品は、ドムとソノ息子のリトルB(ブライアン)との親子カンケーに対し・・・


シリーズ5作目“ワイルド・スピード MEGA MAX”でドムらに倒された麻薬王エルナン・レイエスとソノ息子のダンテとの親子カンケーに絡んだ復讐てきなシガラミと申しましょうか・・・


コノ敵役であるダンテ、イマまで登場してきた敵役とはちょっと一線を画する感じのキャラというかなんというか、絵に書いたような“最狂”というか・・・シランケド


でいうか、ダンテってコノ映画のテーマとなっている“ファミリー”というキーワードとはホボホボご縁のナイ、まさに真の唯我独尊×孤立無縁なindividual感ゼンカイって感じでしたネ・・・ナニソレ(笑)w


なんだか全裸監督 モトイ 裸の王様を観ているような、It is “トモダチいない”ようなお人柄っていう感じが否めず・・・


そういえば、Fast & Furiousシリーズって気がついたら敵役が皆しれっと“ファミリー”化してるトコロがまた実に切なくてイイんですケド・・・


果たしてダンテは如何に・・・サイシュウショウダカラ リームー


あと、このシリーズって亡くなったと思われるファミリーが続々と蘇るのも特徴か・・・しら・・・サスガ エイガ


そして今回もラストシーンでまたタマゲタ。・・・ウソデショ(笑)w











ソンナコンナde・・・


想えばFast & Furiousシリーズって・・・


気がついたら、もう(SUPER COMBOを含めると)11作目なんですネ・・・シミジミ





2001年 ワイルド・スピード(The Fast and The Furious)

2003年 ワイルド・スピード X2(2 Fast 2 Furious)

2006年 ワイルド・スピード X3 TOKYO DRIFT(The Fast and the Furious: Tokyo Drift)

2009年 ワイルド・スピード MAX(Fast & Furious)

2011年 ワイルド・スピード MEGA MAX(Fast Five)

2013年 ワイルド・スピード EURO MISSION(Fast & Furious 6)

2015年 ワイルド・スピード SKY MISSION(Furious 7)

2017年 ワイルド・スピード ICE BREAK(The Fate of the Furious)

2019年 ワイルド・スピード SUPER COMBO(Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw)

2021年 ワイルド・スピード JET BREAK(F9)

2023年 ワイルド・スピード FIRE BOOST(Fast X)





気がついたら、1作目からもう22年・・・


ご多分に漏れず、我が家も長男坊主が5歳の頃から劇場で一緒にゼンブ観てきた(ソレ以外で劇場で親子で観たのはカーズonly)んですケド・・・


今回も場内には小さな子連れの親子の方もおられつつ、carbon neutral到来はソレはソレとして、コノ映画が“若者のクルマ離れ”(タヒ語)に対する歯止めとなってくれたらイイなぁ・・・シランガナ


あと、唯一の心残りとしては、やはりブライアンがいないコトでしょうネ・・・


彼、1作目を観た時からスゲぇカッコよくて、シリーズを観るたびに「アンナ男に生まれ変われたらなぁ~♪」って何度思ったコトか・・・シランケド





ちなみにコノシリーズでは、多種多様なおクルマが登場してるんですケド・・・


一個人てきに一番好きなのはコノ・・・

alt

シリーズを通じてドムの愛車として特別なステータスを有するダッジ・チャージャーwww


特にコノ9作目“ワイルド・スピード JET BREAK(F9)”で登場した“Hellacious”(ヘラシアス)っ!!


本来はFRにもかかわらず、HellaciousはMR化、6.2L V8スーチャー付き“ヘルキャット”エンジン。


なんでも製作費として100万ドル(約1.1億円)以上掛かったんだそうde・・・チーーーン


ちなみに、JAFから届いたメールのJAF MATEっていう記事で“片手12時ハンドル”っていう特集やってたんですケド・・・


コノ世の中でアレが似合う男性はドムだけだと思ってる者ですwww










というコトde・・・


まだまだあと2作品は展開されると思われるFast & Furiousシリーズ最終章・・・


次回作品も今回の続きがかなり愉しみですし、また劇場でしっかりナマで鑑賞しつつ、コノ映画ならではの感動を禁じ得ないであろうと思う・・・シランケド





Fast & Furiousシリーズファンの方でまだ観ておられないソコのアナタ・・・


「いずれAmazon Primeで」なんておっしゃらず、ゼヒ劇場でカラダがチカラいっぱい震え上がりそうなソノ超絶ド迫力感をすこぶるご堪能ください♪(合掌)w









Posted at 2023/06/12 21:30:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記

プロフィール

「紅葉を乞うように観に行こうようった結果気分も高揚とは・・・コレイカニ http://cvw.jp/b/579311/48773355/
何シテル?   11/18 22:00
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアサイドモールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:59:10
三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation