• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

GRヤリスで“出雲大社”界隈へ・・・ダレモミンカラ

GRヤリスで“出雲大社”界隈へ・・・ダレモミンカラ









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










ヒッサビサに家族そろって過ごしたお正月も終焉を迎え・・・


長男坊主は4日夕方NCロードスターで関東某所へ向けて出発・・・

alt

ていうか、ガッタンバリバリ×ロールケージ×フルバケなクルマでよく片道900kmも走り続けられるモンだと・・・(若)w





長女は5日早朝出雲縁結び空港からヒコーキで関東某所へ向けて出発・・・

alt

ゆえにワタスィの愛機でソコまで送迎しつつ・・・


当初、能登半島地震 モトイ 羽田空港衝突事故の影響で欠航と思われたものの無事出発してくれました<(_ _)>





そういえば“縁結び”で思い出した・・・















そうだ、“出雲大社”へ行こう。















気がついたら・・・

alt

さすが正月明けの平日、ガラッガラの神門通りを通過しつつ・・・インチコドオリ トモイウ





で、今回も・・・

alt

さすが正月明けの平日、ガラッガラ?の大駐車場へ停め(るコトができ)つつ・・・





いちいち正面へ回り戻って・・・

alt

勢溜。





振り返ると・・・

alt

やはり神門通りも閑散としていて・・・





で・・・

alt

下り参道をウォーキングしつつ・・・カンゼンニ カンコウキブン





を゛っ⁉

alt

相手相人 → 人相手相・・・ナカナカ





で・・・

alt

祓端。





ココ、松の参道は・・・

alt

センターは歩けないので右側から向かいつつ・・・





そういえば・・・

alt

訪れる度に増殖してる気がするウサギ群www





縁結びらしく・・・

alt

縁結びの碑。





縁結びらしく・・・

alt



alt

ムスビの御神像。


お馴染みの(japonicaを創ったネ申とされる所謂“だいこくさま”)オオクニヌシノオオカミ(大国主大神)様でございます♪





要は例の可能性としてぇ・・・

alt

“古事記”では(前回のblogでUPしていた須我神社ゆかりの)スサノオノミコト(須佐之男命)の六世の孫とされつつ、“日本書紀”ではスサノオノミコトの子ともされつつ・・・???


↑の家系図を見ると、スサノオノミコトの娘であるスセリビメノミコト(須勢理毘売命)と婚姻したとされているんですケド、日本書紀にあるスサノオノミコトの子っていうのは、いわゆる“娘婿”っていうコトなんでしょうかネ・・・シランケド


とりま、複雑すぎる出雲神話(←click)なんですが、いずれにせよスサノオノミコトはオオクニヌシノオオカミの親神というコトde・・・










で・・・

alt

銅鳥居。





ワタスィも3年後は・・・

alt

本厄・・・





で・・・

alt

拝殿。





からのソノ周辺・・・

alt



alt



alt



alt



alt

いやはやさすが正月明けの平日、スガスガしくガラッガラ過ぎてとても(正月3が日だけTOKYOみたいな人手の)出雲大社とは思えないほど・・・(笑)w


でも、八雲山を背景とするコノ大社造りは一個人的にいつ観ても超絶ドストライクっ♪





で・・・

alt

御本殿。


ていうか正月3が日しか中に入れないと思っていたんですケド、5日も参拝できました・・・シランガナ





で・・・

alt

拝殿裏側にある絵馬・おみくじ授与所でしれっとおみくじをGETしつつ・・・


昨年はきっとたぶん“凶”だったんですケド・・・





え~つと・・・

alt

17番GETっ!!・・・オオタニサント イッショ


もうネ、コノ番号だけ de 満足度1000%(笑)w


出雲大社のおみくじには「大吉」とか「吉」とか書いてないんですケド、内容からするときっとたぶん“大吉”っぽい気がwww





で・・・


反時計回りに境内周辺をウォーキング・・・ モトイ オマイリ

alt

(左から)御本殿 × 御向社 × 天前社





alt

(左から)天前社 × 御向社 × 御本殿





で・・・


御本殿の裏側にある・・・

alt

素鵞社(ソガノヤシロ)。


ココにはスサノオノミコト様が祀られつつ・・・





え~つと・・・

alt

ちなみに、“稲佐の浜”の砂を持参し、素鵞社で参拝したのちに軒下にある木箱にその砂をお納めし、元々入っていた砂を入れ替えて持ち帰るとお清めの砂となるそうなんですが、神在月(10月)以降も参拝客が多かったのか、素鵞社下に“お急ぎの方用”の砂交換場所が臨設www





で・・・

alt



alt

御本殿裏側 × ウサギ群





alt

(左から)御本殿 × 筑紫社





とりま、GETしたおみくじを・・・

alt

ココら辺に願いを込めて“縁結び”しつつ・・・ダイキチッポカッタノニ





で・・・

alt



alt

神楽殿。


相変わらず超絶巨大過ぎる注連縄をガン見しつつ・・・





帰路もまた松の参道 → 下り参道を登って・・・

alt



alt

勢溜から神門通り方面の眺めwww


1年ヴリに訪れた出雲大社・・・


今回はさすがに正月明けの平日の早朝とあって参拝客も少なかったのでしっかりパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)できましたし、より一層スガスガしい神聖な気持ちになれパワーを頂きました♪


ワタクスィ、出雲大社へ平日に訪れたのは今回が初めてだったんですケド、こうしたspotでパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)するなら平日に訪れるのが乙ですネ♪(合掌)w










ソノ後・・・


先ほど“砂”の件で登場した・・・

alt

ココへ・・・


無料駐車場もあり、出雲大社からすぐ近くにあるので併せて訪れつつ・・・





ハイ・・・

alt

稲佐の浜。


日本神話の伝承地で夕日の差し込み先が弁天島から出雲大社への神様の通り道と言われている神々しいパワースポットwww





そして・・・

alt

(こんなトコロにこんな感じの)弁天島も神秘的・・・










ソノ後・・・マダアルノ?


下道からR9経由でヤマグチへ向かって西進しつつ・・・

alt

道の駅 ゆうひパーク三隅へ・・・


lunch timeにココのうどん屋サンでいちいち丼ものをオーダー・・・

alt

It is しらす丼大盛(930円)w・・・ウマウマデシタ





ソノ後、ココのザ・撮り鉄spotへ・・・シランガナ

alt

なんだかいつの間にやらサンリオっぽい表示が・・・


とりま、列車の通過する時間が40分以上合わずパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)は見合わせました・・・





タイミングが合えばこんな画像が撮れたりしますが・・・

alt

瑞風。


まさに“龍”のごとく美しい・・・










ソノ後・・・

alt

GRヤリスでヒッサビサに給油(笑)w


ハイオク180円/lはスマネ県内では安い方なんでしょうか・・・シランケド


ちなみにココの道の駅のスタンドは店頭表示価格ハイオク195円/lでしたケド・・・チーーーン











ソンナコンナde・・・

alt



alt



alt



alt

さすが正月明けの平日・・・ダイジヤカラ ナンカイモ イウタデ


ご多分に漏れずご覧の通りR9もガラッガラwww


往復500km強のヤマグチ ⇔ スマネ間の遠出drive・・・


GRヤリスでアンゼンBNYを堪能しつつ、無事にヤマグチへ帰還しました♪










というコトde・・・


年明けからこのクソ長過ぎるblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございましたっ!!


2024年も皆サマとのご縁をタイセツにカーライフを堪能したい所存デス♪(合掌)w









Posted at 2024/01/07 10:07:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年01月02日 イイね!

2024年もどうぞ"Soco'n'Toco ShicYOLO de."お願いします・・・チト オソイケド

2024年もどうぞ&quot;Soco&#39;n&#39;Toco ShicYOLO de.&quot;お願いします・・・チト オソイケド









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










いつもお世話になっているいつもの皆サマ、あけましておめでとうございます♪


2023年もイロエロとタイヘンお世話になり、どうもSpecial Thanks de ございましたっ!!


2024年もどうぞ"Soco'n'Toco ShicYOLO de."お願いいたします♪










で・・・


年末に地元スマネ帰省のために利用したソレゾレの交通手段・・・





ワタクスィはヒッサビサにR9経由(背景は太鼓谷稲成神社の大鳥居)でGRヤリスにて・・・

alt

あ、コレまでコレを“ヤリ過”ぎと称していましたが特にヤリ過ぎてもいないし今後も(下取査定を考慮すると ← )ソノ予定もホボホボないモンですから2024年以降はフツーの車名で称するコトとしました・・・ダレモシランガナ





長男坊主はNCロードスターにて・・・

alt

ていうか、コノ9年間一度もお正月に“2年連続同じクルマで帰還したコトがない”っていう嵯峨・・・ダレモシランガナ





長女は優雅にヒコーキde・・・

alt










で、大晦日は母を含めて家族5人揃って紅白とか観ていた(?)んですが、毎年恒例で登場してる歌手以外のヒトで自分が知っていたのはado モトイ あのちゃんonlyだったんですケドあのちゃんが“歌手”だったなんてしらんがな!!だった者death・・・ナンモイエネェ










で、元旦はfrench系のおせち料理に舌鼓www

alt

お店はココから・・・(←click)w










で、地元新聞社の超絶ボリューミーな元旦朝刊記事にアノ“Studio Rosso”の渡部サンが登場しておられつつ・・・(*^^)v

alt

ココには(BNYTオフ会を含め)過去7~8回訪れたコトがあるんですケド、渡部サンとお話しているとモデルカー造りの超絶奥深すぎる話題からエンスーな愛車所有歴etc.時の経つのを忘れる程ホントに愉しい時間を提供してくださいますので(最近ナカナカ訪れてはいませんが)また併設されたcaféとともにゼヒ訪れたいお店ですネっ!!・・・タイコバン


ていうか、車体の塗料はホンモノと同じモノを入手して金属粒子を除去しつつ細かい粒子に入れ替えて塗装を施すetc.、いつかワタスィも愛機のモデルカーを製作してもらいたい一心deございます・・・← ハツユメ





とりま・・・

alt

以前ソコでGETしたEIDOLON製のF50GTを観ながら朝からbeer呑んだくれ・・・シランガナ










ソノ後、(NHK72時間を観た)母のリクエストにより家族揃って数年ヴリに“須我神社”へ初詣www

alt



alt



alt

It is 日本初之宮 ≒ 古事記に記されるjaponica最初の御宮。





alt

“八雲立つ 出雲八重垣 つまごみに 八重垣つくる その八重垣を”


え~つと、コレぞスサノオノミコトが詠んだ日本初の和歌というコトdeコノ31文字の歌は日本で一番古い歌らしく、コノ地がIt is “和歌発祥の社”と呼ばれる由縁とか・・・





で、階段を上がって先へ進みつつ・・・

alt



alt



alt



alt

実に雄々しい御本殿。





alt

要は例の可能性としてぇ・・・


スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治後、クシナダヒメと共に住む土地を探してココへ来つつ・・・


「気分がスガスガしくなった」(笑)w


というコトことで“須賀”と命名し、ソコに宮殿(神社は“須我”)を建てたコトが由来だそうデスwww










とりま、お約束のオミクジは・・・















alt

(昨年出雲大社でGETした“凶”よりマシな)It is “中吉”・・・


ちなみに、ワタスィ以外全員“大吉”でしたが・・・ナンモイエネェ





からの戦利品www

alt

2024年は結婚記念30周年を迎える年なのでスガスガしく生きたい所存っ・・・シランガナ










ソノ後、(NHK72時間を観た)母のリクエストによりココへ・・・

alt

ハイ、10数年ヴリに“黄泉比良坂(ヨモツヒラサカ)”へ・・・


ココは・・・シルヒトゾシル


“アノ世”ד現世”をつなぐspotとか・・・


詳細はコチラから・・・(←click)w





で・・・

alt

入口のコノ2本の石柱ってなんだか鳥居みたい・・・





古事記に記されたコノ世と黄泉(ヨミ)の国の境なので・・・

alt

亡くなった愛する人への思いをしたためた「天国への手紙」をお届けするアレがwww





alt



alt

ちなみに・・・


黄泉の国から帰ったイザナギは、けがれを落とすためにある泉でみそぎをしつつ、ソノ時ソノ左目から生まれた神がアマテラスオオノカミ、右目から生まれたのがツクヨミノミコト、鼻から生まれたのがスサノオノミコトっていうコノ神話の世界で有名な「三貴子」。


要は例の可能性としてぇ・・・


ココ黄泉比良坂は神話のルーツとも言え、黄泉の国を“根の国”とする説もあり、コレが「スマネ」の地名の由来になったとも・・・ナニモシランケド





そういえば、帰り際に・・・

alt

少雨の中、ココの管理人(?)のおばあちゃんが・・・


「(令和5年の)10月にNHKで放映されてからスゴくたくさんの観光客の方々に来ていただいています、とてもありがたいコトです、ソコに資料がありますからゼヒお持ち帰りくださいっ!!」


とおっしゃっていたのが実に好印象でした♪(合掌)w










ソノ後・・・マダアルンカイ


長男坊主のリクエストによりココら辺を通過しつつ・・・

alt



alt

ハイ、スマネ県東部を代表する酷道R432・・・ナンモイエネェ





で・・・

alt



alt

気がついたら目的地へ到着・・・





ハイ、(初めて訪れる)“星上峠展望台”

alt





時計回りにパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w

alt



alt



alt



alt





中央に見えるのが“大根島”・・・

alt

ちなみに“ベタ踏み坂”はいくら探しても観えませんでした・・・





ていうかワタクスィ・・・


NAVI席でGoogle NAVIにてNAVIしていたんですケド・・・ウマニジョウバシテバジュツシテイタ テイ


気がついたら目的地“星上峠展望台”とソノ付近にある“星上山展望台”を検索誤り勃発・・・ゲッソリ

alt

ていうか・・・ネ


初めてココを訪れる方にとってはコノ酷似したspot名のセイでソレなりにマツガエてしまうような気が・・・イイワケ ヴァク


ソレデモ モト スマネケンミン カヨ


ちなみに最初に間違って訪れた星上山展望台にはIt is ナニもありませんでした・・・チーーーン










ソンナコンナde・・・

alt

山頂周辺以外は実にイイ感じのR432を駆りつつ・・・


元旦から間違え勃発×家族から白い目で見られるというアレ続きでいささかゲッソリしつつ・・・サスガ チュウキチ










ソノ後・・・


家族の誕生祝を兼ねて・・・

alt

たまには景気よくケーキをウマ×ウマwww


で、本日2日は毎年恒例のヨメ様の親戚カンケーの新年会で超絶呑んだくれてました♪


とりま山陰地方のお正月、本日は快晴でしたがイマはまた雨雨雨続きdeホントにアレなんですケド、ま~雪雪雪よりは随分マシなので一先ずヨシとしつつ・・・










というコトde・・・


新年早々、コノ長すぎるblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございましたっ!!(合掌)w










Posted at 2024/01/02 21:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2023年12月30日 イイね!

2023年もどうもSpecial Thanks de ございました♪・・・チト ハヤイケド

2023年もどうもSpecial Thanks de ございました♪・・・チト ハヤイケド









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










2023年 It is “ウサギ年”最後のblog de ございます・・・ダレモミンカラ


コノ1年・・・


振り返ってみますと・・・










いちいちアノ超絶ジャマくさい“corona禍”がようやくホボホボ終焉を迎えつつ・・・

alt

お気に入りの“corona beer” de 祝福のヒトトキwww










とりま、コノ年末年始・・・


悪天候続きな山陰地方においても“暖冬”傾向にあるモンですから・・・


いつぞやみたいな・・・










alt

↑コンナ展開↑にならずに済む気がするモンですから“多い日も安心”っていうアレwww










そういえば、昨年の今頃は・・・

alt



alt

年末にもカカワラズ急遽長男坊主と積車(一応“愛機”)で遊びに出掛けたり・・・シランガナ










恒例の“出雲大社”への初詣では・・・

alt



alt

It is “凶”deathよ。


ホント、特に仕事の仕込み×健康面ではナンダイカンダイな1年でしたネ・・・シランガナ










で・・・


ロレくま総支配人殿とOAM2023に出向き、GRMNヤリス用partsを視察しに行ってきたんですケド・・・

alt

ステアリング×シフトノブはGET可能な範疇・・・





alt

コノ辺のpartsもソレなりにGET可能な範疇だったものの・・・










要は例の可能性としてぇ・・・


一番所望シテル・・・


アレとか・・・

alt





アレとかは・・・

alt

ワイみたいなド庶民においては“超絶アリエヘン世界観”なお値段だったモンですから早々にアキラメmodeへ昇華・・・(笑)w





とりま、知人なお方が↓コレ↓をorder(4月30日納車予定)されたのが唯一の救いかと・・・ナンモイエネェ

alt





あと・・・

alt

ロレくま総支配人殿から碧いポロシャツ等々のpresentを頂戴したり・・・(合掌)w










ウチの長男坊主は・・・


3月にコイツを駆りつつ・・・

alt



alt

しれっと上位入賞したり・・・カラノ ジムカーナハ モウ“インタイ”シタリシツツ





ニュルブルクリンク de・・・

alt

BAXOWして遊んだり・・・










GWにTOKYOへ行った折には・・・

alt



alt



alt



alt

またアンゼンBNYにて遊んだり・・・シランガナ





とりま、実家保管中のコノS2Kも・・・

alt

たまにはengine始動したりして管理しつつ・・・










そういえば・・・

alt

お台場でガンダム観たり・・・





自宅で・・・

alt

BAXOW要人殿から贈呈いただいたガンダム(1/144)を観たり・・・










からの・・・


ウチの長女は・・・

alt

ココで2年間勉学にハゲみつつ・・・


よって、毎月の家賃×半期に一度の授業料の支払が・・・チーーーン( ゚Д゚)カネガネカネガネェ










でも、コノ1年も・・・


4年ヴリのヤマグチ生活において・・・

alt



alt

毎月第1日曜日に大正洞Pで開催される“おは秋”にしれっと参加しつつ・・・





走行距離は・・・

alt

まだまだコレから・・・シランガナ










あと、ヤマグチ観光もソレなりに・・・

alt



alt



alt



alt



alt



alt










そして、忘れてはならない“BNYTジンギスカンオフ in 蒜山 2023”っ!!

alt

ナオヤ幹事長、今年もSpecial Thanks de ございましたっ!!(合掌)w










ソンナコンナde・・・


目下自宅から(最短距離de)約250km強離れているモンですから・・・


ナカナカ・・・

alt

カラシニコフを駆るコトもできずにちょっと悶絶ギミなんですケド・・・










年末の昨日×今日・・・


ヒッサビサにGRヤリス×カラシニコフを洗車×DIYコーティングしつつ・・・ナニソレ


そういえば、昨日は自宅の大掃除の続き(窓清掃×玄関清掃×庭木剪定etc.)もしつつ・・・


今日はDIYでテニスラケット数本のガット張もしつつ・・・ナガイキシロヤ










目下・・・

alt

浴びるほどbeer呑みながらコノ1年のアレを総括(?)しつつ・・・


コノ1年も・・・


みんカラ上でいつも「イイね!」やコメントを頂いている皆サマにおかれましてはホントに感謝感謝 de ございます♪(合掌)w


そういえば、BNYTメンバーにおかれてもせっかく「足あと」付けておきながらいちいち“観たよ”程度の「イイね!」すら頂けない方もいらっしゃいますケド・・・・・・ナンモイエネェ










2024年もどうぞ"Soco'n'Toco ShicYOLO de."お願いいたします♪<(_ _)>















2023年 de もっともツボだったPV・・・ワロエナイ
















Posted at 2023/12/30 21:01:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2023年12月24日 イイね!

師走のプライベートはイベントだらけ・・・シランガナ

師走のプライベートはイベントだらけ・・・シランガナ









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










もうカレコレ2週間ぐらい前の話題でイマサラながら恐縮なんですケド・・・












ウーーーン・・・










そういえば、“今年の漢字”第1位は「税」でしたよネ・・・


ちなみに、議員のセンセー方におかれましては毎月の報酬がこんだけあるんだとか・・・( ゚Д゚)


いやはや、こらもう選挙前になったらしっかりと丁寧に大手振って汗流すというご尽力ヴリも頷けますわナ・・・


とりま、一連の“裏金疑惑”のクダリに関しましては、コメントを差し控えさせていただきます・・・ワイハ ナニモ ヤマシクナインデスケド










で・・・


今月はプライベートが多いに多忙が忙しくて・・・


ワタクスィ、ヤマグチでの週末は基本テニス三昧な日々なんですケド・・・










8日(金)はテニスクラブの仲間(計5人)で忘年会・・・ガゾウ1マイモナッシング





9日(土)はその仲間とのpracticeのためのコート予約の当番(笑)w


ソノ後、ヤマグチのソウルフード“どんどん”でいつもの“肉天うどん大盛”をウマ×ウマしつつ・・・ヒサビサノ ボッチガイショク

alt





15日(金)は会社の仲間(計8人)と“お好み焼 水音”で忘年会・・・ガゾウ1マイダケ

alt





17日(日)はテニス大会参加・・・


小雪 × 暴風の中、結果はサンザンでした・・・ナンモイエネェ





22日(金)は会社の部署の仲間(計7人)と“あかぎ”で忘年会・・・

alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt

お刺身、茶碗蒸し、揚げ物、煮物、〆の雑炊etc.ゼンブウマ×ウマでした♪(合掌)w










で・・・


コノ週末、23日(土)~24日(日)は・・・


一応Xmasというコトde3週間ヴリにいつもの“特急スーパーおき”にてスマネ帰省・・・

alt

今回も車内でPC遊び・・・


ちなみにコノblogも帰路の車内で書いております・・・ユレニユレテ モウマンタイ





てか、23日(土)の往路・・・

alt

車窓から観えるヤマグチの徳佐周辺はコンナ感じでした・・・( ゚Д゚)





で、スマネ到着後・・・


家族と一緒にいつもの“CAFE HOME”でlunchをウマ×ウマしつつ・・・

alt



alt

ココのお店は古民家でホント実家にいるような感じなので実に落ち着く×日替わりlunchも実に健康てきウマ×ウマなのでかなりお気に入りっす♪










で・・・


帰宅後・・・









年末恒例の自宅の大掃除勃発・・・チーーーン


いやはやコノ土日はホントに働きましたワ・・・


コレで年末年始は少しぐらい愛機を弄れるカモ・・・シランガナ


とりま、明日25日(月)はまた会社の別の仲間と忘年会・・・(笑)w










【以下、BNYT忘年会に毎年参加されておられる方へ】


え~つと・・・


コノ歳になりますと、忘年会×新年会シーズンはもう↑ご覧のような状況↑が続いていて・・・


今年は、残念ながら毎年恒例のBNYT忘年会が開催できなかったんですケド・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ


corona禍もホボホボ明けたコトですし、来年以降は、参加される皆サンの参加の可否やお店の予約にまつわる日程調整、開催予定日の事前告知etc.可及的速やかに(遅くとも11月上~中旬までには段取りを済ませる勢いで“なる早や”de)やっていく必要があると思っています・・・


こうした調整・段取りが滞ると、開催時期が時期だけに遠方から参加される方やドカ雪地区から参加される方の都合がアレになり気がついたら参加が困難に至ったりしてしまいますし、2~3人でちょっとヤラカスのとはワケが違いますから・・・ソリァソーダ


特に年末年始は、皆サンも仕事の仕込みや家庭の事情など各種行事で多いに多忙が忙しくてアレでしょうから、いつも自分軸で恐縮ですが、来年以降の“忘(新)年会の幹事”はワイもヤラカシたい一心deございますので"Soco'n'Toco ShicYOLO de."・・・アトハ セイチョン タノムデ(笑)w










要は例の可能性としてぇ・・・


趣味は仕事の仕込みではナイものの、オフ会や呑み会などはヤラカス側(幹事)がヤリタイと思ってやらかさなきゃ~It is 愉しいイベントには成り得ませんカラ・・・ソラソウヨ










ソンナコンナde・・・


“今年の漢字”「税」はともかくとして・・・


BNYTの“来年の幹事 モトイ 漢字”は・・・


ブッカケ ヌケル ヨロコビ トモノカイ ノ “ヨロコビ”ヨロシク・・・





It is 「悦」にしたい所存っす♪・・・ナニソレ(照)w





イジョウ ダレモミンカラ ソロソロ オーヴァー















Posted at 2023/12/24 18:20:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年12月05日 イイね!

今後の“カーライフ考”etc.に関する一考察www・・・ウマニジョウバ

今後の“カーライフ考”etc.に関する一考察www・・・ウマニジョウバ









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










今年もあと26日とか・・・


歳相応にマッタクもって実感がわいていない者death・・・シランガナ










とりま、2日(土)・・・


ヒッサビサにGRヤリスを始動させつつ、気がついたら早朝からヤマグチの“亀山公園山頂広場”周辺へ・・・

alt





alt

約5年ヴリの“サビエル記念聖堂”♪・・・“ザビエル” ジャナクテ “サビエル” デス










とりま、AM7:10~20頃・・・

alt





alt





alt





alt





alt





alt

“ダレもおらんがな”なソコの山頂でヤマグチ市内の紅葉をちょい堪能しつつ・・・















え~つと・・・イズレニセヨ


いつもいつも紅葉画像onlyでは皆サマも食傷ギミでしょうから・・・


今回のblogの本論はいつもココから↓↓↓・・・ダレモミンカラ


テイウカ


ミテイタダイテオラレルカタダケヘノ “ザ・ジロンノテンカイ”デス♪


ミテイタダイテオラレナイカタニハ ソレハソレデ・・・










とりまコノお方のblogから勝手に流用させていただいているコノ画像・・・

alt










要は例の可能性としてぇ・・・

alt

“本来出来て当たり前の事が出来ない人が増えていく。”(©Red13)w










ハイ、こらもうハゲしく御意ですがな。

alt

そらもう、ジドウシャ事故って昔もソレなりに勃発していたと思うんですケド・・・










なんだかネ・・・

alt

昔より情報が流通され過ぎ × 昔よりAT車比率が増大し過ぎたコトもありつつ・・・ケッシテ ATシャヲ ヒハンシテイルツモリハ ゴザイマセンノデ "Soco'n'Toco ShicYOLO de."<(_ _)>










加えて・・・

alt

イマや半ば“自動運転”の時代ですヨ・・・ナンモイエネェ










ま、以前より“楽”になるコトはIt is イイことであるのはマツガイナイと思いつつも・・・

alt

果たしてソレがクルマを運転する所作において本当に心底キャリパーキッパリ“楽しい”のかどうか・・・










本来・・・

alt

“クルマって自分で動かしてナンボのmono” ≒ ソレコソ 自 動 車だと思っていたんですケド・・・










コノ令和の時代におかれましては、気がついたら次第次第に・・・

alt

“クルマって自動でやらかすのがアタリマエダノ クラッカーなmono” ≒ ソレユエニ 自 動 車へと変遷しちゃってますがな・・・ナンモイエネェ










とりま、コノ現世においてアリエヘンほどよくあるアレ・・・

alt















「アクセルとブレーキを踏み間違えて、もはやパニックになって収拾が付かなかった・・・」


みたいなウンコてき残尿感・・・トビキリ ゲッソリ















ウーーーン・・・

alt

とりま、ウチの母親のMira 5ドアはMTなのでヴォケ防止はもとよりアクセルとブレーキを踏み間違えてもなんらかの形でエンストに終わる(?)気がするため事故勃発にまでは至らないと願いつつも・・・シランケド










気がついたら、五十路半ば超えのワタクスィも十中八九・・・

alt

もはや“他人ゴト”とは思えずde・・・ソリャソーダ










そして・・・イズレ

alt

半ば“自動運転”へと昇華するのがアタリマエダノ クラッカーみたいな時代に突入したりしたら・・・










ワイみたいなクルマ2台(紅Z32含めたらしれっと3台)ゼンブMT × 腕時計もしっかりと手巻 × もちろん支払は常にキャッシュonly × もちろん洗車は常に手洗いonly ×
未だに“ひらがな入力”(←木亥火暴)みたいなナニかにつけて“超絶アナログ人間”なヒトにとりましては・・・


こらもう大手振って素直にカーライフ自体を悦べないアレが来るのカモ・・・ソラソウヨ(苦笑)シランケド










なんだかネ・・・


carbonなんちゃらな時代が到来したら・・・


ソレこそ・・・



旧車とかガソリン車とかにまつわるジドウシャ税カンケーが・・・


イマより更に輪を掛けて・・・


ahoahoョロティクてきな攻撃を受けそうな・・・股間・・・ゲッソリ










例えば・・・


・ガソリン税 → コノ時代にいつまでガソリン車乗るつもりなん You are ahoちゃうか税


・自動車税 → 買い替え命なEV車時代が故に10年超えたらもはや It is ガラクタ税


とかがしっかりと丁寧に多様性と調和を重んじ誠心誠意“上乗せ”(←ココジュウヨウ)されちゃうとか・・・ソウゾウニ カタクナイ










とりま、最後の悪あがき × 反骨精神の在り方として・・・


・自動車重量税対策として“超絶軽量化勃発 → 公認取得”しつつ・・・


大手振って節税対策にイソシミタイ所作を勃発したいような気が・・・シランガナ









あ、ガソリン税カンケーに関しましてはまたいずれ・・・










いずれにせよ、コノような漫画みたいな課税カンケーを平気で展開シテルjaponicaにおかれましては・・・


いずれクルマ好きな方々からちょっとした暴動が勃発しそうな気が・・・シランケド










Posted at 2023/12/05 21:00:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記

プロフィール

「コノ酷暑の中、驚愕のJet Stream Attackに遭遇www http://cvw.jp/b/579311/48642079/
何シテル?   09/07 11:00
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation