• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boburin(ボブリン)改め Takaの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2022年7月30日

Auto Produce Boss LAP ECU Logic  

評価:
4
Auto Produce Boss LAP ECU Logic
NCロードスター ではあまり馴染みのないオートプロデュースBOSSさんでの書換えです。
スーパーオートバックスのイベントにて作業してもらいました。

希望内容は
エキマキ交換によるチェックランプ対策
レブを+200回転
スピードリミッター解除
冷却ファン 低速87℃ 高速90℃
スロットル特性変更
点火、燃調はお任せ
と言う感じです。

書換え後は、
 ゼロ発進時のアクセルとクラッチに前ほど気を使わなくなった。
 普通に走っていても車が軽くなった様に感じる。
 アクセルレスポンスが良くなったので、シフトダウン時のブリッピングが楽になりました。

パワーアップしているのかは不明です。

このレビューで紹介された商品

Auto Produce Boss LAP ECU Logic

4.84

Auto Produce Boss LAP ECU Logic

パーツレビュー件数:99件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

tactrix / OpenPort 2.0

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:119件

HKS / フラッシュエディター

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:2097件

COBB / AccessPORT

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:69件

YR-Advance / チューニングデータ仕様ECU

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:22件

Digital Speed / ECU TUNING

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:311件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE SPORT ECU

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:90件

関連レビューピックアップ

KSROM KS ROM

評価: ★★★

村上モータース ECUチューニング

評価: ★★★★★

HALTECH ELITE 550  

評価: ★★★★★

OPENCAFE GARAGE ドアウェッジ

評価: ★★★

自作 アンダーパネル(2枚目)

評価: ★★★★★

MLITFILTER MLITFILTER S-ND5

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検用の大径タイヤ交換。汗だく。暑さヤバい。
タイヤ変えたのにギリギリ9センチ。
大丈夫かな😅」
何シテル?   08/02 10:37
Takaです。よろしくお願いします。 基本、平日休みなのでイベント参加はほとんど出来ません。 愛車歴 デボネア・クレスタ・レビン・PS13シルビア・デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

boburin(ボブリン)さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 14:24:04
TEIN MONO SPORT DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 21:49:07
ALPHA / RIGID スプリングマウントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 13:21:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターはお遊び用に2021年2月に購入。 楽しくサーキット走行やドライブが出来る様 ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
GSXRから乗り換えしました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
エルグランドから箱替え
ホンダ フリード ホンダ フリード
ベンツから箱替えしました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation