• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U&1の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年4月3日

エキゾーストマニホールド(エキマニ)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
エキマニを買いました。純正の不等長が…なんとなく許せず。
マキシムの4-2-1もMTで味わった事あって素晴らしいのは重々承知で(スバルのWRCでも使ってましたね)
まぁこれくらいなら費用出しても良いかと妥協点でインテグラル神戸のJet`sマスタースペックエキゾーストマニホールドリプレスメント後期用を自分で取付けです。
2
散々、交換方法は他の方が書かれているので…
自分が考えた事つらつらと。
球面ジョイントのガスケットは新品を使った方が良いです。
中間パイプとの相性と可動域で経たり方も変わるし
3
ガスケットはコレ
シールリングL315-40-581
あとこの球面止めてるナット2つは
熱と飛水で錆々なんで新品を。
9YB0-41-015
4
スタッドボルトがエキマニについてなくて
外したオリジナル再利用しろという事かもしれませんが
これも新品買いましょう。2本。
L3M7-40-584 フランジボルト
短い方がエキマニに付く方でダブルナットで締付け。
5
エキマニのガスケットも勿論新品ですが
L327-13-460B
ナットも熱でヤラレ気味なんで新品。
9XG0-36-627L。7個必要。
でこのナットが2面幅 15mm…はいフォードの影響かな。ちなみに上に見えるヒーターパイプの止めてるボルトも13mm
6
15mmのソケットはあったんですが下側ナットが入らん…で買いましたよ…
ドルフィンレンチって変形片口レンチの15mm。
トルク管理もあったもんじゃないが…内側から外側に締付け。
生産ラインだとエンジン単体で両口のエアーラチェットを下から入れたんだろうか。
7
NCロードスターにはオフセットした
O2センサーソケットが結構使えます。A/Fセンサーにも。
でこのエキマニは後期用なんですが触媒の遮熱板にA/Fセンサーの遮熱板がガチ当たり…
触媒の遮熱板削り加工したり時間食いました。
なので本当に干渉なくセンサーがエキマニに付くかエキマニ単体で見ておけば良かった。
脱着2回で良い運動になった。
8
サポートブラケットのナットは緩み止めナットです。9YB1-01-004
ここは飛水もなくキレイなもんでしたが
緩み止めだし新品に交換です。

作業ではステアリングのユニバーサルジョイントも脱着しましたが
ステアリングが回転しないように養生テープでコラムに固定したがスプライン溝を一つ間違えたようで直進時のステアリング中点がズレて、DSC警告灯が点灯するハメに。
修正したら消えましたがステアリング舵角はステアリングリールで視てるのが分かった。

という訳でパーツレビューでは熱害対策とエキマニの体感でも書きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サクラム アルファ147用改

難易度:

マフラー修理&交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー交換 HKS LEGAMAX Sport

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月11日 9:51
メンテ素晴らしいです

ところでLSDつけて良かったですか?
コメントへの返答
2022年4月12日 7:01
(栃木富士)GKN SUPER LSD は出しゃばら無い。のが素晴らしく気にいってます。
オープンデフを最初に味わってからコレにしたんで差異分かって尚更。
そろそろ私のはデフオイル交換する時期かも。

CUSCOの機械式LSDを他のロードスターで体感した事がありますが
ん…良い所ナシでした。ESCは常に介入して。
ショップも雑誌も諸手上げて良いって言うのは分からないユーザーに対して詐欺に近いと思うほど。

プロフィール

「@くろっく ステア切り出して…動き出したんで…このままのステア送りで良いかと思えば…ロールし出して外側タイヤが支配的になって曲がらなくなって「もっと切らないとダメか!」ってグイ。コーナー脱出でロール戻って内側に切れ込んでるから戻しにグイっと。ステア反応穏やかそうで忙しかったかな。」
何シテル?   06/01 22:13
走ってばかりいる野郎です 人生に?女に? そんなに走ってどこに行く!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レザーシートの黒ずみ落としとスレ部分の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 23:19:08
モデル制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 19:05:25
ウインドウウォッシャー水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 09:19:40

愛車一覧

マツダ デミオ デミちゃん (マツダ デミオ)
まめで無い男が久しぶりに書き込んでみる。 誰かのお役にたてば (2016年11月追記) ...
ホンダ Wave125-i Helm in ホンダ Wave125-i Helm in
通勤に使用。バイクいじりのほとんどは他に先駆者が居て私はソレを見よう見まねで維持し6万㎞ ...
スズキ バンディット1250F スズキ バンディット1250F
(後で写真撮り直します) ちょうど東日本大震災の起きる日の午前中に発注。スズキを体現し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
バイクとデミオの間を埋めるために 周りを乗せて喜ばすためにオープンカーを NC2ロード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation