• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

づんづんの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年5月14日

ファンベルト交換完了(クーラント入水)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、ファンベルト交換のためにラジエターの脱着をしましたが、ラジエターのドレンボルトに付いているOリングがちぎれそうになっていました。

ラジエター販売店(ドックハウスさん)へOリングの販売がないか問い合わせたところ、汎用を使っていて手持ちのものを送ってくれるとのことでした。(ありがたやー)

ドレンボルト脱着の度にOリングは交換と思い、探していたところアストロにあったので購入してみました。

17mm×3mmくらいがちょうどよかったのですが、あるもので対応してみます。
2
1枚目の写真を撮ろうとしたときに、送ってもらったOリングを落としてしまいました。。

せっかくの車いじりの時間がこんな無駄な作業でどんどんなくなっていきます。。

針金で釣り上げようと思いましたが、手持ちの細い針金ではうまくいかず、下に落として戻ってきました。。
(15分くらいイライラしながら無駄な時間でした…)
3
18mm×4mmはこんな感じ。

ちょっと太いですね。
4
17mm×2.5mmはこんな感じ。

こっちの方が良さげですね。
5
ラジエターのドレンを取り付け、クーラントを入れてエア抜きしました。

特にドレンからの漏れはなさそうです。
6
ラジエターのロアホースからも今の所漏れはなさそうです。

また後日、漏れてないか確認します。
7
エア抜き完了後、試運転をしましたが、WEBERからのガソリン漏れはおさまらず。。

漏れ対策は続きます…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン補機類組み付け

難易度:

冷却能力向上計画 本番 その4

難易度: ★★

冷却能力向上計画 本番 その1

難易度: ★★

冷却能力向上計画 本番 その3

難易度: ★★

ラジエター洗浄

難易度:

冷却能力向上計画 本番 その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@太巻き さん 本日車のオフ会で、この商品の生みの親の方にたまたまお会いしました! 特に意味はありませんが、タイムリーだったのでコメントします(笑)」
何シテル?   04/21 20:57
上京してからまわりに車好きがいないため、お気軽にコメント頂けると嬉しいです! シャイなため無言フォローしますがご容赦ください。。 子育て環境のため、皆さんの記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルスタンド(横置き)作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 19:31:41
バルブクリアランス(タペット)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 17:50:47
エイプ50の力を解放せよ!② ~アレを取り出して、アレを付ける~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 17:30:07

愛車一覧

ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
現在所有しているapeは、50のフレームに100のエンジンを載せている仕様です。 中免 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2019/10/14 憧れのローバー ミニ(キャブクーパー)納車。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ape50にape100のエンジンを乗せた車両です。 (ape50改100) 50cc ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予定より1ヶ月ほど納期が早くなり、2023.3.25納車。 2022.09.11申込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation