• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

づんづんの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2024年1月28日

0128水漏れ対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ここ最近、水漏れに泣かされています。
水難の相でも出ているのでしょうか。。

さて、昨日純正のファンセンサーを壊す前から水回りについては色々と考えていましたが、電動ファンについてはファンコントローラーを取り付けているので、配線を作り上げて純正のファンセンサーに頼らずに電動ファンをコントロールしたいと思います。

純正のファンセンサーを生かしながらファンコントロールをする必要があると変に難しく考えすぎていたので、今までは水温計としか使っていなかったのですが、みん友さんへ相談し、頭の整理ができたのでようやくファンコントロールの配線接続に着手することにしました。

前日のうちにシミュレーションできていたので、すんなり配線作りはできました。
2
そして、昨日ボルトにOリングをつけた部分ですが、ボルトの締めすぎなのかOリングがぐちゃっとなってるのが気になります。。
3
ドレン用ではないかもしれませんが、ものは試しにOリングと交換してみることに。

結果は写真の通り漏れが発生…

Oリングで締め付けをゆるくするか、紙パッキンで作るか。。

理想はここにファンセンサーをつけたいのですが、サーモに当たる可能性が大のため、また色々悩むことにします。。

今日もエンジン冷ます時間待てないし、疲れたしでまた後日対応したいと思います。
4

写真にありませんが、ファンコントローラーはうまく接続できて任意の温度でファンを回せるようになりました!

ラジエター付属のファンセンサーもアルミワッシャーからOリングに交換したところ、こちらの漏れもおさまったようです。


つづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒーターバルブ、ヒーターケーブル交換

難易度:

ラジエーターサブタンク設置

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

ウォーターポンプの交換など

難易度: ★★

水回りメンテナンス3箇所

難易度: ★★

シリコンアッパーホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月28日 22:33
Oリングの潰れが激しいのは、ワッシャーを挟まずに直接ボルトで締めているのも一因かと思います。
コメントへの返答
2024年1月28日 22:51
コメントありがとうございます。
ワッシャー挟めたら、ボルトとワッシャーの間から漏れちゃいませんかね?(知識不足ですみません…)

つば付きボルト(っていうのかな?)みたいな、ボルトとワッシャーが一体になってるような物だといいのでしょうか?

今検索したらフランジボルトってのがありました!
サイズがあれば交換してみようと思います。
コメントありがとうございました♪
2024年1月28日 23:05
あ、Oリングだけで漏れないようにってことですね、、、ちょっと難しい気がします。
私なら銅ワッシャーを使い、センサーのねじ山に液体ガスケットを塗って締めます。

プロフィール

「@太巻きさん
ですよね〜😅
棄権します(笑)」
何シテル?   08/18 10:14
上京してからまわりに車好きがいないため、お気軽にコメント頂けると嬉しいです! シャイなため無言フォローしますがご容赦ください。。 子育て環境のため、皆さんの記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

色んなホース&ブーツの流用ネタ💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:25:33
パッキン等流用ネタです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:25:14
手元アイドリング調整(その2)完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 08:20:21

愛車一覧

ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ミニカー登録したジャイロX 2stをゲットだぜ! ノーヘルOKなので、近所の買い物、テ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2019/10/14 憧れのローバー ミニ(キャブクーパー)納車。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ape50にape100のエンジンを乗せた車両です。 (ape50改100) 50cc ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予定より1ヶ月ほど納期が早くなり、2023.3.25納車。 2022.09.11申込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation