• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@車狂のブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

リアスカートの次は??

ども!

リアスカートが一段落し手薄になった私です(笑)

次なるDIYはー?



そう!



ダックテールですっ!






FRPは腐るほど余ってます。



やっちゃおうかなぁー



みん友であるホテルのパン屋さんのロードスターのダックテール最高にかっこよかったです。


私のアクセラもイカしたダックテール欲しいっ!







みんなはイカしたダックテールのアクセラセダン見たいですか?










Posted at 2016/11/16 23:47:53 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年11月13日 イイね!

ルーフ塗装!

皆様!今日は…


ルーフの塗装をしたいと思いますっ!


えぇーラッピングじゃなくて?


違います!


男は黙って塗装あるのみっ!








アクセラじゃないけどねwww


生け贄はこいつです!





職場の友達が乗っているJ31ティアナです。


こいつは去年マフラーを4本出しにして、トランクスポイラーとリアガーニッシュをガンメタにカスタムした車両です!

次はルーフの塗装です!




まずは入念に洗車!
ここでルーフモール付近の溝を歯ブラシでガリガリとシコります。

ここで油分をしっかりと落とします。
下地は命!





1000番のスコッチで下地を荒らします。

ついでに水垢や古いワックスを全て削り取り、無垢な塗装面に仕上げます。





もう後戻りは出来ませんね~f(^_^;





新聞紙で鬼のマスキングをします。

マスキングも手を抜かずしっかりと丁寧にやりましょう‼




日産純正の「トライワイトグレーメタリック」を吹きます。

塗る面積が広いのでムラになら無いよう気を付けます。





ムラにならず成功!





一時間ぐらい乾燥させます。
今日は暖かく直ぐ乾きますね!





ガンメタが乾いたらクリアーを吹きまーす!

工程は前回リアスカートの時と同じでーす


今回は3回厚く塗りました。






エッジの部分もしっかりマスキング出来てこの通り~!





今回も成功です‼


非常に綺麗に仕上がりました!





んー地味?

あまり目立たないですねー

本人いわく…さりげない大人カスタムらしいです(笑)





知る人ぞ知るルーフ塗装w


手間掛かってます!(俺のねww)






リアからはガーニッシュ、トランクスポイラー、ルーフとなかなかよい感じ♪





おまけにミラーもガンメタに塗装しました!

海外仕様?純正オプションのミラーウィンカーでっせ!

アクセラもルーフは塗装は勇気無いからグロスブラックのラッピングしたーい!











Posted at 2016/11/13 22:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月08日 イイね!

マフラーカッター最終章

昨日仮付けしたマフラーカッターですが…

課題が数点見つかりまして。

①長さが長すぎる

②角度が甘い

③万が一走行中に取れたら大事故になる

この問題点を解決します。





昨日の状態です。

長さは320mmから300mmに短くしてきました!

角度は…適当ですww

何度とかではなく何となくですw




脱落防止はM6のナットを溶接して針金で縛れば大丈夫かな…??



で…どうなったかって?



見たい?





本当に?w




そこまで言うなら…(*σ´ェ`)σ












じゃじゃーーんっ!







程好い出っ張り加減!






ほんのりテールエンドが顔をだします!





反対側も忘れずにね♪







ちと暗いですが…(笑)



最高にクールだぜっ!

土曜日付けるのが楽しみでしょうがねー!





Posted at 2016/11/08 19:20:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年11月07日 イイね!

マフラーカッター加工

リアスカートに取り付けたら引っ込んでる&角度が合わないと散々な私…

今日はマフラーカッターの加工をしてきました。







推定30mm引っ込んでますf(^_^;

角度も合わないので、5度位角度を付けました!





加工前ー





加工後ー


また足りないと困るので長めにしてきました!

夜ですが車体に仮つけしてみたいお思います。





やっぱり出っ張りますね(笑)


まぁー想定内です(* ̄∇ ̄*)






はみ出したマフラーは嫌いじゃないけど…アクセラには似合わないなぁー(;´Д`)





流石にダサイwwww





指物差しで測りましたが、30mm位出てるかなぁー?

どれくらい出てるとカッコいいのかな?

エアロと面?少し出っ張り?


悩むなぁーSOS!!





Posted at 2016/11/07 18:58:51 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 http://cvw.jp/b/583935/48641454/
何シテル?   09/07 00:51
はじめまして 乗り物大好きっ子です。 墓場まで連れていく覚悟で購入したCB750Fで、派手に事故本当に墓場にはいるところでしたw 意識不明でICUに二...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 7 89101112
131415 16 1718 19
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:43:23
純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:48:54
マルチスプリング?シングルスプリング? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 17:52:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2くん (ホンダ S2000)
2024.3.17 無事に納車されました🤣 今後の車人生真面目に考えたら、この年代 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 旅するステップ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
メインの車がアクセラからS2000になったことで、嫁号を急遽大きい車にしました。 当初は ...
ホンダ N-WGNカスタム カーチスR3C-JH1 (ホンダ N-WGNカスタム)
〜祝 ~ 2017.6.30無事に納車しましたー! これからよろしくな!相棒( ̄^ ̄ゞ ...
スズキ ワゴンRスティングレー どこでも凸る号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
増車じゃー、増車じゃー(爆) どこにでも気兼なく凸れる車(ボロ車)が欲しくて、安かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation