• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@車狂のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

2020も今日で最後!色々ありましたね。

コロナでパットしなかった2020年が残すところ一日となりましたね。

テレビをつけたらコロナ!コロナ!

ネットを見ても、感染者数!重傷者!変異ウィルス!

嫌気がさします。

そんな中、空自では約50年に渡る運用をひっそりと?終えた戦闘機があります。

2020年の3月には偵察部隊の第501飛行隊が解隊され、今月初めには最後の実戦部隊である第301飛行隊が、百里から去りました。

ファントムは名前こそ知ってましたが、実はF-15イーグルの方が断然好きでした(笑)

しかし、2018年の百里基地航空祭へ行った際に黒と白のファントムを見た瞬間.......





なんてかっこいいんだ!!イーグルが霞んでゆく.......

こんな現象が起きまして、ファントムLOVEになったわけです。







私の中で最後のRF-4EJの撮影です。

航空祭が絶望の中、ファントムを撮っておかないと絶対後悔すると思い、有給休暇は殆ど百里通いに使いました!







初めてのナイト!

運のいいことにファントムがタッチ&ゴーのサービス!





秋のアグレス到来では偶然439(与作)のラストフライトに立ち会えました。





この日がファントムの背中を撮った最後の日かも?







初めてのポイントはいつもワクワク、ドキドキしますよね!

ここも転がりを撮るには最高の場所でした!





夏らしいファントムが撮りたい!

と思ってましたが、何となくそれらしいのが撮れたので幸せです。







今年1年はファントムに捧げたようなもんです(笑)

色々な方と知り合え、ある意味密な1年でした。


ありがとうございました!


来年はコロナに負けないで、航空祭やって欲しいです!



それと、ファントム以外に心に残った撮影を紹介したいです!











レース撮影に目覚めたのもこの年でしたね!





念願の千里川撮影!
幸運にも練炭ゲット出来て感無量。







弾丸旅行で疲れたなぁ〜(笑)







ハチロクかっこいい(笑)







カリカリ解像の鳥さんありがとう!

今年の撮り納めは2020年ラストの夕日で締めくくりたいと思います。

そして、撮り始めは成田のホヌさんかなぁー?

また来年も色々な場所へ出没したいと思います!

その際は、よろしくお願いいたしますm(_ _)m





Posted at 2020/12/31 10:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月24日 イイね!

コロナが何だ!新宿ニコンプラザ

土曜日はニコンプラザへ行ってきました!

運がよくキャンセルが出たみたいで、土曜日の昼に予約出来てラッキーです♪

ニコンへ行く用事は中古で買った70-200 F2.8 VRII のズームリングがプカプカ浮いてしまったからです( ´•д•` )💦




握り心地も悪いし気分も上がらないので…

サッサと直しちゃいます!





ついでにピントリングにも傷があるので交換しますー

中古購入ですが、私の手元に来たからには綺麗にしてあげたくなります。

次は銘板の塗装かな?






初来訪なので分かりにくく(ビルの入口にニコンって書いてないしw)少しぐるぐるしましたが…😅

無事ニコン様へ到着です。

今回は嫁号のD7200もプラザ点検Bを受けます。






展示場にD500と500mm F5.6 PFが展示してありました。

すごく気になってるレンズなので早速チェック!


んーー軽い!!

これ70-200と大して変わらないんだよね!

軽さは正義ですが、F5.6なのが気になります。




そして、ニコンのフラッグシップ!!

D6様も展示してありました。

プラザ内のカメラは全てデータ持ち帰りOKなので、持って帰りましたが…




無編集です。多分JPEGのノーマルかも?

注目すべきポイントはISOが9000です(笑)

家帰ってパソコンで見た時に笑っちゃいましたよ

ISO9000でここまで撮れるのかと!


薄暗い部屋で

SS1/500
F6.3
ISO9000

ですよー!奥さん!

こりゃ、化け物だな。






レンズの修理とセンサークリーニングの待ち時間は昼ごはん食べて、荷物が死ぬほど重いのでD500&200-500(笑)

洒落た喫茶店で休憩〜(´ー`)y-~~






レンズもカメラも綺麗になって最高な気分です。



〜おまけ〜

実は朝早めに行って明治神宮で野鳥撮影しました。



至近距離アオジさん



人馴れしすぎヤマちゃん




近すぎて下がりました(笑)

野鳥撮影してて何回もあることでは無いですよね。





もみじなら泣きました。

残念ながら松でした(笑)





でもホバリングしてくれました!


逆光設定のままだったので、SSが稼げず編集で誤魔化し(笑)






北池の方ではノスリ?超イケメンで惚れました。

オオタカさんは不在でしたが、イケメンノスリにアップ貰いました〜🥰


都会の子達も力強く生きてましたね。

そんな姿を見れて私もホッコリ♪



Posted at 2020/12/24 08:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月23日 イイね!

いつもの公園で野鳥撮影(笑)

冬鳥さん達が集結してから、やっと行けました!

やっぱこの公園はハズレ無しで最高!

例年ならミコアイサも飛来してくるんですが…
今年も来てくれるかな?


公園に入り割と直ぐにデカいコンコン音(笑)

こりゃコゲラちゃんじゃないな!






やっぱ君か(笑)





今までで1番近くで撮れました♪

少し煽り気味でしたが、何とか撮れたので良しとします(笑)





途中ジョビ子ちゃんにも遭遇♪

光量がある場所は距離があっても良く解像します♪






そしてお目当てのルリビタキ君♪

今年も無事に来てくれて本当に感謝😊

春まで沢山楽しませてください♪





そして、初めてルリビタキのホバリングを撮ることが出来ました♪

咄嗟の出来事でSSなど弄ってる暇はなく、かなり焦りましたが何とか写真になりました!

欲を言うならもう少しカリッと撮りたかったですが、撮れただけでも大満足です!






君は本当に可愛いよ。





さらに森の奥で別のルリ君発見!


こちらは背景は完璧でしたが、光が乏しく解像感はイマイチですが、お気に入りです♪


森の妖精さん達に楽しませて貰い、心が満たされた日曜日でした🥰

ちなみにミコアイサは未確認でした😅
Posted at 2020/12/23 00:53:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月18日 イイね!

ハチロクはドライバーを育てる車だからな!

ハチロク祭第2弾です!

似たような車や、構図の写真が多いので適当に流して見て下さい♪

そして、安定のピン甘でございますww


さて、N2は練習走行、予選、決勝と3回走ってくれる出血大サービスでした♪

その合間にドリフト走行も楽しめて本当に楽しい一日でしたね。


ドリフトはTEC車両しか出ません(笑)





いいツッコミ!

欲を言うならもう少し煙欲しい(笑)





でも煙多すぎると全体が、白くぼやけてホワイトバランスが死にますww

バシッと撮るなら先頭車両ですね!






いい煙♪





おぉーこんなの撮りたかったんです(笑)





煙に邪魔されずようやく撮れた1枚!


非力なハチロクですごい流してます。

筑波の最終コーナーも流しっぱなしですからね😅

すげ〜😍😍



N2もいよいよ決勝です!


観客も今まで見たことないぐらいの人です!

スタンド席は満席だしハチロク凄いね!






有名な方なんでしょうね、パドックでは記念撮影してる人もいましたね!





トレノ派ですがN2に限っては、レビンの方が好きです(*´ω`*)





進入の方が決まる率が高いのは謎w





流し撮りらしく真横の構図です。





そして大好きTRD号!

ドリキン仕様じゃない方で残念ですが、数年前にオリダーが乗ってたマシンですね!





現像マシマシで雰囲気を変えてみましたが、白いマシンは飛びやすく難しいです。

今回はNDフィルターを付けて撮影しましたが、ファインダーも少し暗くなる程度で快適撮影でした♪


念願のN2ハチロクが見れて幸せな1日だったなぁ〜😉

流し撮りはバイクより難しいかもね💦💦


Posted at 2020/12/18 18:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月17日 イイね!

行くぜ筑波!激熱ハチロク祭!

13日(日)は筑波サーキットでハチロク祭が開催されました。





私はこの日を数ヶ月も前から楽しみに待ってました♪


究極のハチロクによるN2決戦が行われるからです!

小学生の時にオヤジが買ってきたVHSを見てからどハマリです。

憧れのN2ハチロクが見れる!

胸の高鳴りはピークです。

筑波のゲートをくぐりいざパドックへ!





この日は有名なあの人達は不参加でしたが、私はこれが見れただけで幸せです。








かっこいい!




みんな好きでしょ?こーいうの😍
このフェンダーはエグいよね…




FCRじゃん!すげー(笑)




エキマニが芸術作品やぁ〜😍


っとパドックを堪能し、そろそろ走行が開始される時間ですが…


霧が全然晴れなくて困った😥





予定より30分も遅く開始されることに😱

まずは新しい86の走行からです!

フロントにピントを残し、リアを流すって写真が撮りたく試行錯誤してました。




撮った中でマトモな一枚はこれ😅

先に言い訳を…

なんかこの日はピン甘写真が多いので大目に見て下さいm(_ _)m

次はN2ハチロクの出番です!



バチッと決めたいのでSSはかなり落としてます!

と言っても1/20〜1/80付近です(笑)







ここらは私の撮りたいような写真が撮れてます!

やっぱ1/20位で安定して撮れるように努力したいです。




このマシン好きです(*´ω`*)





やっぱ、オーバーフェンダーかっこいい!



同じ構図で申し訳ありませんm(_ _)m

1/80付近だと迫力に欠けますね。

長くなりましたので、二つに分けます!

次はN2の残りとドリフト軍団です(笑)
Posted at 2020/12/17 08:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぼさぼさ頭さん 見えるうちに入るかは微妙ですが…
地味に飛行ルートから近いんですよ家が笑
新羽田ルートのおかげで職場は頭上を飛行しますし。」
何シテル?   08/04 23:30
はじめまして 乗り物大好きっ子です。 墓場まで連れていく覚悟で購入したCB750Fで、派手に事故本当に墓場にはいるところでしたw 意識不明でICUに二...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
1314 15 16 17 1819
202122 23 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:43:23
純正置き換えロールバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:48:54
マルチスプリング?シングルスプリング? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 17:52:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2くん (ホンダ S2000)
2024.3.17 無事に納車されました🤣 今後の車人生真面目に考えたら、この年代 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 旅するステップ君 (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
メインの車がアクセラからS2000になったことで、嫁号を急遽大きい車にしました。 当初は ...
ホンダ N-WGNカスタム カーチスR3C-JH1 (ホンダ N-WGNカスタム)
〜祝 ~ 2017.6.30無事に納車しましたー! これからよろしくな!相棒( ̄^ ̄ゞ ...
スズキ ワゴンRスティングレー どこでも凸る号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
増車じゃー、増車じゃー(爆) どこにでも気兼なく凸れる車(ボロ車)が欲しくて、安かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation