• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N・アシュレイのブログ一覧

2024年06月11日 イイね!

YAMAHA SDR200 と言うライトウエイトbike

SDR200、今まで体験したバイクの中で設計目的がハッキリしていて走らせることが気持ちよく楽しいモーターサイクルです。

そんなSDR200のわかりやすい解説記事を見つけたので、URLを貼っておきます。
↓↓↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9bd0b81b4a5284a34b32fbe17db89ca256640bb

一大バイクブームの高校生時代を過ごした1965年生まれの59歳。
同世代は2stレプリカ真っ盛りの青春時代を過ごした事でしょう。

僕は当時その中から、一年落ちのRG250ガンマ1型を手に入れて楽しみました。
フルカウル+セパハン+アルミ角フレーム+サイレンサー別体チャンバーマフラー+etc...
当時の市販車で初めて尽くしの最強バイクの一つで、当時はスペック重視の小僧だった僕でした。

そんな僕も22歳の時に東京での移動手段にSRX400の1型を中古個人売買で入手。
そこで今に繋がる性能数値以外の楽しさ面白さを知る事になったんだよね。

同じ頃にSRXの整備でショップに行った時に、初めてSDRの実車を見てそのサイズ感と奇抜さに驚かされたのを思い出します。

当時、ロータスヨーロッパ → アルピーヌA110 →イノチェンティMINIクーパーって小さくて軽いコーナーリングマシンを乗り継いでいた時だったので、凄く気になっちゃって。
中古の手頃で良いのが出会えたらなんて言ってるうちに、追突事故で頚椎壊して半身麻痺になっちゃって...

バイクはドクターストップになって、リハビリも一年半くらいで打ち切り...
左半身麻痺で途方に暮れた20代半ばを経て、半身麻痺はその後ある超能力みたいな治療に出会って、数十秒の施術で普通の身体に。

30歳の時にMINIのショップを始めて、開店祝いにバイク/クルマの先輩からSDR200を貰い受けましたが、あまりに忙しくガレージの肥やしに。

37歳で見つけたOMC-SDRを友人にコレクションさせて、40歳の時に引き取ってその頃からOMC-SDRで遅咲きのSDRデビュー。
後にもう一台も復活させてノーマルとコンプリートの乗り比べを楽しみました。
どちらもまだ手元にあります。

イメージで言うなら「零戦」かな?
気の抜けないヒラヒラ感が堪らないです。^^/
田舎の丘陵地帯の曲りくねった農道でアクセルを開けて遊べる速すぎない短距離専用車って感じ。

僕的には、公道で速すぎる250cc 2stスポーツよりも、アクセルをガバって開けて楽しめる面白さを評価します。パワーも十分ですね。
抑え切れる小さなサイズも軽さもクセになります。
良い車両が買えるうちに乗ってみる事おすすめします。
食わず嫌いは勿体無いバイクです。^^v

Posted at 2024/06/12 01:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Gronberg(グレンバーグ) インプレレポート投稿希望します。」
何シテル?   05/27 16:57
★ミンカラ・ネームの『N・アシュレイ』は、英国の服飾デザイナーさんのお名前をお借りしました。 ちょっとマニアなランド・ローバー好きならば、彼のバイクとランド・ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

小型スタティックディスチャージャー作っちゃいました☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 20:05:17
一なんさってまた一なん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 12:13:15
ready_steady_goさんのいすゞ ロデオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 23:37:35

愛車一覧

ヤマハ SDR ヤマハ SDR
YAMAHAのSDR200を改造した、OMCコンプリートです。 見掛け以上に、手が入って ...
ランドローバー ディスカバリー とらっくん (トラックみたいな音がするから(妻)) (ランドローバー ディスカバリー)
ディスコ0 200TDi-5MTです。 ボディごとV8i-ESに箱替えしてます。 妻の ...
いすゞ ロデオ いすゞ ロデオ
若い頃に見た、キャンピングカーらいしい雰囲気が気になり、何事も原点から始めるクセのままに ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
レンジは、2009年の8月に知人より譲ってもらい我が家の家族に仲間入りしました。 93年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation